みんなのシネマレビュー |
|
21. アフタースクール 2回観ちゃいました。しかし、すっきり!はしない映画でした。悪くはないのだけど、期待しすぎちゃったのかもしれません。[インターネット(字幕)] 6点(2012-07-02 16:36:51) 22. ジャージの二人 なんか、こう、、、きらいじゃないね。[インターネット(字幕)] 6点(2012-07-02 16:34:50) 23. ダーク・シャドウ(2012) 鑑賞中は楽しめましたが、観終わってからの余韻とかは全くないですね。そもそもそんなものは期待してはいけない類の映画かもしれませんが。でも、ティム・バートンの世界観は大好きです。[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2012-06-22 16:47:30) 24. ゴールデンスランバー(2009) 所々つっこみどころもあるけれど、エンターテインメントとして楽しめました。役者さんたちが豪華でした。[インターネット(字幕)] 6点(2012-06-22 16:43:16) 25. ものすごくうるさくて、ありえないほど近い 《ネタバレ》 主演の男の子がとにかく素晴らしかった。あと、しゃべらないおじいさんも存在感があってよかった。ただ、心の底から共感できる内容かというと、そうでもなかった。というのも、オチがちょっと残念だったから。けれども、オスカーの心が老人との旅を通じてほぐれていく様が素敵でした。[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2012-04-30 23:56:51) 26. マーガレット・サッチャー/鉄の女の涙 《ネタバレ》 サッチャーが病を患っているところをメインに持ってきていたのを知らなかったので、期待外れでした。もっと、女性の首相誕生シーンを細かく描いてほしかったかな。家庭と仕事を両立する女の姿とか、男社会の中で戦う女の姿とかがもっと見たかった。 しっとりとしていて、そして哀しさの漂った映画でした。[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2012-04-30 23:50:21)《改行有》 27. 長ぐつをはいたネコ(2011) うまくまとまっていて楽しめた。ただ、ダンスシーンは、どうも猫たちの重さを感じられないちょっと残念なCGでした。[映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2012-04-30 23:45:58) 28. 魔法使いの弟子 《ネタバレ》 プロローグがとってもよくできていて、期待感がいっきに高まった。しかし、後半の失速ぶりが半端なくって、がっかり。ほぼ初めて魔法を使うというのに、どうしてボスをあんなにあっけなく倒せちゃうのかなぁ。。。最初がよかっただけに、本当に後半が残念すぎでした。主役の男の子はあまり魅力が感じられなかったけど、ニコラス・ケイジは渋くてお茶目でとってもよかったです![インターネット(字幕)] 4点(2012-04-30 23:40:13) 29. おとなのけんか 四人の役者たちによる舞台劇!とっても楽しめました。携帯電話中毒の旦那が結構好きでした。[映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2012-04-30 23:35:51) 30. ドライヴ(2011) 目を背けたくなるような暴力シーンが多かった。映像などはきれいなだけに、個人的には残念だった。[映画館(字幕なし「原語」)] 4点(2012-03-05 00:16:51) 31. ルパン三世VS名探偵コナン<TVM> なんとも評価し難い映画(?)しかしルパンとコナン比べちゃうと、圧倒的にルパンのかっこよさが勝ちますな。[インターネット(字幕)] 5点(2012-03-01 23:54:29) 32. おと・な・り まとまりがなくて、何が言いたいのかわからない映画だった。二人のすれ互いっぷりが半端なくて、さらにそれぞれの恋愛を描きすぎていて、この映画はどこに向かっているんだろう??と疑問に。岡田くんの方の、シンジとかいうモデルはなんかへんな使い方されてんなー、と感じた。あ、それから実家に帰った時麻生久美子が「なんで言ってくれなかったの」と言ってたけど何のことだったんだろう。細かいことだし、私が聞き逃しただけかな。どうでもいっか。[インターネット(字幕)] 3点(2012-03-01 21:28:35) 33. グリーン・ホーネット 主人公に全く共感できなかった。カトーの存在が日本と中国ごちゃ混ぜにし過ぎてて、腹が立った。後半はなかなかテンポ良いアクションシーンだったけど。[インターネット(字幕)] 4点(2012-02-13 04:14:25) 34. ファミリー・ゲーム/双子の天使 《ネタバレ》 いくらなんでも離婚した夫婦がああも簡単に再婚しないでしょう。[地上波(吹替)] 3点(2012-01-24 03:55:52) 35. カプリコン・1 期待したほど面白くなかった。若干古臭い。[DVD(字幕)] 4点(2012-01-21 19:59:52) 36. 人生万歳! 原題のwhatever works精神は面白かったです。でも、主人公が画面に向けて話しかけてくる演出はダサすぎる。[インターネット(字幕)] 5点(2012-01-09 01:28:31) 37. 川の底からこんにちは 《ネタバレ》 久しぶりに映画から元気をもらいました!序盤はサワコのやる気なさになじめなかったけれど、観ていくにつれてどっぷりとサワコワールドに浸かってしまいました。工場の従業員たちに血管浮き上がらせながら思いのたけを叫ぶところは、等身大の言葉で語られていて(いかにも映画のセリフめいたところがない)とても好感が持てました。サワコの開き直りというか、あけっぴろげなキャラクターがよかったです。満島ひかり、いいですね。[インターネット(字幕)] 8点(2011-12-19 05:59:46) 38. 愛を読むひと ケイト・ウィンスレットが綺麗でした。後半の展開はなかなか面白かった。[インターネット(字幕)] 6点(2011-12-18 20:11:50) 39. サウンド・オブ・ミュージック 好きですね[DVD(字幕)] 7点(2011-11-22 17:35:52) 40. ツレがうつになりまして。 宮崎あおいを観に行ってきました。可愛かったので大満足。[映画館(邦画)] 5点(2011-11-22 17:24:33)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS