みんなのシネマレビュー
ガガガさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 30
性別 男性
自己紹介 ラブストーリーとスプラッターが苦手です。それ以外のジャンルなら何でも見ます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ヴィドック 別に大した映画じゃないんだけど、映像がツボにはまってこの点数です・・・。時々背景に違和感があるんだけど、それをひっくるめて好きなんだよねぇ。何でだろう。 6点(2003-12-16 20:19:05)

22.  ターミネーター3 たしかにアクションシーンは面白いんですよ。このアクションシーンだけで損した気分にはならない。けど見終わった後何も感じないし、心に残らない。そこが2と一番違う所。6点(2003-09-07 20:42:57)

23.  少林サッカー なんか汚い。4点(2004-01-18 19:21:03)

24.  マトリックス リローデッド まずザイオンの世界観のチープさに驚いた。ホント魅力無し。それからメロビジアンやアーキテクトの長ったるい説明セリフはいかがなものか。しかもこれが一般人には意味不明な用語でだらだら語られるため(特にアーキテクト)、観客を混乱させ退屈させてしまう。本編中ではたいして意味は無いのだが・・・・。 アクションシーンについて言えば、さすがに莫大な制作費をかけただけあってなかなか見物である。4点(2004-01-06 22:07:42)《改行有》

25.  スパイダーマン(2002) 敵が親友の父親だから倒しても十分なカタルシスを得られない。アクションシーンもCMで見た事あるものばかり。期待してたのにな・・・。4点(2003-12-27 13:04:47)

26.  エイリアン4 CGのエイリアンが歩き回ったり泳いだりしてるのが嬉しかったけど、全然面白くない。一番致命的なのは、リプリーがエイリアンと人間のあいのこだから、全然怖くないこと。4点(2003-12-16 19:37:17)

27.  呪怨 (2003) ためが無いから全然怖くない。絵的には結構面白いんだけどなぁ。3点(2003-12-28 19:42:55)

28.  ハリー・ポッターと賢者の石 子供向け映画なのは仕方無い。原作が長いから説明不足な所があるのも仕方が無い。まだ子役だからラドクリフ君の演技が酷いのも仕方が無い。けど誉めるところが無い。3点(2003-09-24 21:00:11)

29.  ザ・コア 《ネタバレ》 酷すぎる。まずパニック映画には欠かせない登場人物の描写を完全に怠っている。あまりに登場人物を描かなすぎたために、彼らが危機にあってもハラハラしないし、死んでいっても何も感じない。またコイツらにはホントにイライラさせられる。船の設計者は不具合が見つかると「急いで作ったから」と言い訳するし、学者は学者で「想定していなかった」を連呼し、核の密度が思ってたより低いとわかると「命が大事だ。俺は帰る」と騒ぎ出し、そのあとあっさり解決方法を見つけ出して最後はゲラゲラ笑いながら吹っ飛んでしまう。お前一体何しに来たんだ!と怒り爆発である。 第一スペースシャトルで不時着したばっかりの女パイロットをなぜ地中に向かわせてしまうのか。ハッカーなんてアラスカ基地の電気止めただけで、あとは黙って見てるだけだし、船長なんか顔さえ覚えられない程の脇役ぶりである。 これだけ中身が無いのにこの作品が2時間以上あるのは驚きである。地底探検という古典的な設定を利用しておきながら、夢もなければリアリティも無い。パニック映画のブームはとっくに過ぎているのである。1点(2004-02-07 19:15:34)(良:1票) 《改行有》

30.  模倣犯 こんな映画にしようと思った森田監督って・・・。0点(2003-12-27 00:59:23)

013.33%
113.33%
200.00%
326.67%
4413.33%
500.00%
626.67%
7723.33%
8826.67%
926.67%
10310.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS