みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

21.  座頭市(2003) 劇中のスキや棒が地面を叩く動作に音楽を合わせていたのは新鮮味があって面白い。流石にタップは浮いていたけど、時代劇の新境地が開けた感じで良い。また勧善懲悪の時代劇特有のばっさばっさと人を斬っていく殺陣も健在で、その臨場感は息もつかせない。挑戦的でとても見応えのある一本でした。8点(2004-03-17 03:02:40)

22.  ベスト・フレンズ・ウェディング 文句無くラブコメを楽しめたの久しぶり。コメディが本編に上手くかみ合っていて、ばっちり笑え、しっかりしんみり出来るナイスな一本。あと細かいところでも結構ニクイ演出が見れた。たとえばロバーツと元彼が船で会話するシーン。会話の内容に合わせて、ハトを飛ばしたり橋の影で明暗をつけたりとセンスが良い。オススメです。それにしてもあの元彼の婚約者はもっとロバーツの事を恨んでもいいんじゃないかなぁ(笑)9点(2004-03-16 05:19:32)

23.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 《ネタバレ》 シリアスの間に親子コントを挟んでいるせいもあってか、テンションが後に続いかなかった。いや、コント自体は楽しいんだけど。二作目を超える事には失敗してる。結局、ジョーンズ親子は不死身になっちゃったの??6点(2004-03-13 22:19:23)

24.  アメリ 子気味良くまとまっていて、不思議な雰囲気だけでも楽しめる。だけどいかんせん自分には合ってなかった。観てて眠かった。まだ終わらないのかな~と途中で思っていたから、要するに楽しめてなかったのかも。以上、終始滅裂なレビューでした。5点(2004-03-12 01:24:13)

25.  スターゲイト ゲイトを通って出た星が古代エジプトそのままだったのはガックりきた。壮大な金の無駄使い。人間の想像力もネタ切れかなぁと極端な事を思った。けど実は結構好き。オニールを池田秀一さんが吹き替えていたのも◎。7点(2004-03-12 01:04:35)

26.  スターゲイト/SG-1 脚本が安い。CGも安い。アクションも安い。TV版で仕方ないとはいえ安さが爆発し過ぎ。駄目だこりゃ。1点(2004-03-12 00:55:03)

27.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ バイクバトルがイケてる。7点(2004-03-12 00:50:40)

28.  猿の惑星 ゆきいちさんと同じく、ラストが有名過ぎて仇になった。7点(2004-03-12 00:46:11)

29.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 意図不明。ラストシーンは頭が少しこんがらがった。どうせなら完全なリメイクを作れば良かったのに。3点(2004-03-12 00:45:48)

30.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 結局、最初から最後まで独り芝居だったんですねぇ。セブンも観ましたけど、この監督は普段何考えて生きてるんでしょう。ブラピには悪役が似合う。8点(2004-03-12 00:30:35)

31.  スリー・キングス 後半、前半のテンションは何だったんだっていう程に正義に目覚めてから普通の映画に。悪くないけど微妙。馴染み易い戦場のヒューマンドラマでした。6点(2004-03-12 00:22:15)

32.  姉のいた夏、いない夏 自殺した姉の後姿を今でも追い続けている妹が、一夏の旅を通して脱姉する映画。ヨーロッパの風景と悲劇的な姉の人生を追う旅の哀愁がマッチして、空虚な美しさが印象的だった。でも、これくらいかな。奥が深いんだろうけどよくわからない。主人公が元彼と寝まくるとことか、突然なんだぁ??と思った。ジョーダナ・ブリュースターは現在の方が垢抜けていて綺麗。5点(2004-03-11 03:31:48)

33.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 久々に観たら何気に人殺しまくりなのに驚いた。綺麗事だけじゃ冒険は出来ないのね。それにしてもハラハラドキドキがこれ程似合うシリーズはそうはない。十点献上。でも画面がやたら暗いのが気になったので-1(笑)9点(2004-03-11 00:38:40)

34.  たそがれ清兵衛 時代の変わり目である幕末に、出世を望まず、慎ましくも静かに家庭を守ろうとする清兵衛の姿は侍そのもの。普通に生きる事は難しい事です。また人並みの幸せを得ることも同様です。故に清兵衛は強いのでしょう。主演の二人の演技も、二人を囲んだ出演者の方々の演技も素晴らしかった。後、久々に丹波哲郎が話題作に出ていてんで嬉しかったです。[映画館(字幕)] 10点(2004-03-10 03:00:46)

35.  シュレック 《ネタバレ》 吹き替えでは藤原紀香はハマってたけど、浜田雅功はかな~りミスキャスト。姫がシュレックと同じ種族だったのはめちゃめちゃショックを受けた。あの悪い公爵がちゃんと生きていて良かった。6点(2004-03-09 03:46:43)

36.  メリーに首ったけ 下ネタに免疫ない人はタブー。でもキャメロンが好きなら見るべき。ちなみにメリーが髪を上げるのは終盤。6点(2004-03-09 03:30:40)

37.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 色気があってよいよい。あと元気も。ただ出鼻でルーシー・リューの顔アップはきつかった…。7点(2004-03-09 03:27:16)

38.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 前作よりあほあほなのは楽しい。アクションも格好いい。が、物語はかっ飛ばし過ぎでなんだかぼへ~としてるうちに終わっていた。ビル・マーレーはどこに?バリモアの前に現れたあの幽霊はダレ?関係なさげなとこで事件が繋がりすぎでない?…と不満はあるものの嫌いじゃないシリーズ。それにしても三人とも老けた。三作目はキャスト変えかなぁ。6点(2004-03-09 03:07:27)

39.  ポリスアカデミー アホばっかり…!と思いながら笑ってる俺も相当なアホアホ。7点(2004-03-08 02:53:01)

40.  ビバリーヒルズ・コップ 何度見てもご機嫌な一本。口が回らなかったNGが多そうw7点(2004-03-07 04:27:55)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS