みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

21.  キング・アーサー(2004) 登場人物の名前の紹介部分がなかったので、誰が誰やら…。感情移入しにくかったです。その他の場面でも説明不足感は否めない。しかし、登場人物たちにはかなり味があり、それなりに楽しめた。劇中に倒れていった円卓の騎士達のことは、当分忘れないでしょう。6点(2004-08-27 01:26:27)

22.  スパイダーマン2 これぞアメコミの成功例。10点(2004-08-08 17:57:22)

23.  キル・ビル Vol.1(日本版) ちとグロい。僕には合いませんでした。4点(2004-08-08 17:55:47)

24.  ブルース・オールマイティ なんか面白い。なんか幸せになれる。でもなんか足りない。刺激かな?悪い所が見当たらないコメディのお手本みたいな一本。相変わらずの元気を見せてくれたジム・キャリーでしたが、やはりちと歳か。顔の皺に中年のそれを感じました(笑)あとヒロインの女優さんがとても可愛かったです。7点(2004-05-12 20:12:22)

25.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 劇中の『救世主』という概念が最後までよくわかりませんでした。特にラスト。主人公はスミティと対存在らしいのに、主人公だけ消滅せずにいたのは素直に喜べなかったです。その他の面でも最終章といういことだし、全体的に補足が欲しかった。全三部作を通して名シーンは多いと思うんだけど、いかんせん繋ぎが悪かったなぁ。6点(2004-05-08 21:29:30)

26.  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス 一番気になったのは五右衛門参入の理由が不明のままだったことでしょうか。最近では何気に毎度のことという気もしないではないですが…。ほかのメンバーと違い五右衛門は作品によって活躍に波があるキャラです。彼の場合、どろぼうの仕事は二の次で、確固たる目的をもって敵に挑むので素人目でも扱いにくそうです。なのでこれはかなり私的な考えですが、五右衛門がしっくり作品に収まっている時は話そのものもそれなりに面白いと思います。脱線しましたが、今の話の部分を抜かせばまぁまぁの楽しめました。ちょっとルパンが善人過ぎだけど。6点(2004-04-27 22:49:26)

27.  ブレイブハート 愛する妻を奪われた復讐が主人公の根幹にあるはずなのにイギリス皇太子妃を抱いてしまうのはどうだろう。束の間の安らぎを求めたのだとしたら、英雄も人間ということか。この作品には人間の闇を描いたとにかくシーンが多い。しかしだからこそ主人公の勇気が尚更際立って見えた。多少長すぎることを抜けば、秀作だと思います。8点(2004-04-25 12:24:01)

28.  ホット・ショット2 万人向けの笑いに力を入れた前作のバージョンアップ版。相変わらず元ネタを知らないとチンプンカンプンなシーンもありましたが、超有名作品(SW・101匹わんちゃん・T-2など)のパロが面白かったので万事OKです。ただテンポは前作の方が上。多少混雑した印象を受けました。追記・現在のご時世から考えると公開すらされていなかったのではないかと思われるこの映画。『捕虜』『イラク』『フセイン』などは暗黙の了解でパロにはできませんな。不謹慎ですがいい時期に生まれた作品だと思います。8点(2004-04-08 23:05:02)

29.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー オースティン三作の中で一番面白かった。豪華キャストが友情出演で送るOPが見所。ハリー・ポッターっぽいオースティンとDrイーブルの学生時代も結構笑えた。山寺宏一さん、マイク・マイヤーズ共々お疲れ様ー。6点(2004-04-08 17:15:08)

30.  マーヴェリック 西部版のルパンや不二子ちゃんが大活躍。全編に渡る数々の騙し合いは、きっと誰もを楽しませるはず。馬鹿っぽいコメディも笑えるが、個人的にこういうしたたかな話の方が純粋に面白いと思う。娯楽作品としては最高クラスの出来なのに、あまり知られてないのが残念。おすすめ。9点(2004-03-21 17:51:36)

31.  ブルース・ブラザース 友達がブルース・ブラザースを実在のバンドだと勘違いしていたのを覚えています。違う。違うよ、それは。と喉まで出かかったのですが、面白かったので訂正はしませんでした。かなり昔だから流石にもう気付いたかな。という訳で評価。悪運が強い割に幸運がないブルース兄弟に九点を。兄貴のイカス素顔に惚れました。9点(2004-03-21 03:06:38)

32.  WASABI 広末が良かった。広末に三点。今まででこんなに手抜きな映画は初めて観た。最悪。ベッソンは日本が好きらしいけど、どこを見てるんでしょう。新宿が秋葉だし、敵味方とも日本で発砲しまくりだし。まともに見るのはかなり苦痛。EDテーマが鬼塚だったのもミスマッチだった。ここ何年かで一番面白くない映画。4点(2004-03-21 02:55:20)

33.  シュレック 《ネタバレ》 吹き替えでは藤原紀香はハマってたけど、浜田雅功はかな~りミスキャスト。姫がシュレックと同じ種族だったのはめちゃめちゃショックを受けた。あの悪い公爵がちゃんと生きていて良かった。6点(2004-03-21 00:54:59)

34.  メリーに首ったけ 下ネタに免疫ない人はタブー。でもキャメロンが好きなら見るべき。ちなみにメリーが髪を上げるのは終盤。6点(2004-03-21 00:52:35)

35.  レインマン 見所はダスティン・ホフマンかな。7点(2004-03-19 20:08:13)

36.  ホット・ショット 基本路線はトップガンで話が展開。何気に話自体もちゃんとしていたのが意外(笑)皆真面目にギャグをやるのが楽しい。小ネタ爆発。かなり笑える。8点(2004-03-19 20:03:47)

37.  ザ・メキシカン ロバーツとブラピは現実に仲が悪かったようで、そのせいか二人の絡みは少なく話のテンポがどうにもおかしい。よく監督もそんな状況でここまでの映画に出来たもんだ。でも五点。5点(2004-03-17 13:26:03)

38.  あずみ CGは邦画なので仕方ないとして、全体を通して練りが足りていない。原作・キャストなどおいしい要素は溢れていたはずなのに活かせていない。大体に見えてかなり安っぽいアクションシーンに時間を持たせ過ぎている感があり、そのしわ寄せか登場人物達が話の流れに飲まれていた。 上戸あやと美女丸の頑張りに五点献上。5点(2004-03-17 03:41:18)(良:1票)

39.  学校Ⅱ 山田洋次監督らしい話だったなぁ。7点(2004-03-17 03:35:59)

40.  座頭市(2003) 劇中のスキや棒が地面を叩く動作に音楽を合わせていたのは新鮮味があって面白い。流石にタップは浮いていたけど、時代劇の新境地が開けた感じで良い。また勧善懲悪の時代劇特有のばっさばっさと人を斬っていく殺陣も健在で、その臨場感は息もつかせない。挑戦的でとても見応えのある一本でした。8点(2004-03-17 03:35:52)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS