みんなのシネマレビュー
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  トラ・トラ・トラ! 「史上最大の作戦」で味を占めて、創ったらしいですが..淡々と進む、って感じです..ドラマ性がまったく感じられません..真珠湾攻撃の詳しい経緯を知っていても..全然見応えがない.. ただ、これほどお金がかかっているとは思いませんでした~ それに飛行場での飛行機激突シーンなんか、今では考えられないような危険なシーンが..スゴイです.. 映画としての評価は、今となっては “凡作” ..かな...[DVD(字幕)] 3点(2007-05-29 16:46:47)

22.  砂の器 知る人ぞ知る名作!として名高い本作..初めて観ることに.. 思ったほど、時代を感じませんでした~ 当時は衝撃的だったでしょうね~ ストーリー展開&編集が斬新だったのではないでしょうか.. ツッコミどころがちらほらと有りますが、それなりに楽しめるのでは...[DVD(邦画)] 5点(2006-12-26 10:09:44)

23.  未来少年コナン 筋金入りの 宮崎駿ファン です! 筋金入りの 「未来少年コナン」 ファン です!! “悪評高い” 本映画!..ず~と敬遠していましたが、最近ふと観てみることに..一見、良く出来ているように見えますが、「コナン」の魅力を十分伝えきれていませんね..そして、許せない!のは、オリジナルとは全然違う 音楽! と 効果音! 監督のセンスなのか..何なのか..お粗末すぎる!耳障り極まりない!! なぜ、心地好いとも言える、宮崎駿 演出(オリジナル) を変える必要があったのか?..有り得ない!! さらに結末が変更されていて、違和感を感じざるを得ません..インダストリアは、沈まないと!ダメでしょ~ 所詮、中身が非常~に濃い!名場面が盛り沢山の! “コナン” を映画にしようなんて..無謀です~(笑) 皆さん!この映画が 「未来少年コナン」 だと決して思わないで下さい!お願いします! 最後に、誰が何と言おうと! TV版 「未来少年コナン」 は、アニメの中の “最高傑作” 間違いなく “No.1” です!!..(次が 「カリ城」、その次が 「死の翼アルバトロス」..) 私のHNは、ズバリ!その意思表示です....[ビデオ(邦画)] 2点(2006-12-14 12:28:19)(良:1票)

24.  キングコング(1976) 可もなく不可もなく..ごく普通に楽しめるのでは.. 当時としては、良く頑張っている...[地上波(吹替)] 5点(2006-11-21 12:31:11)

25.  犬神家の一族(1976) 当時はブームでしたね~ 角川映画.. 邦画ならではの雰囲気が出てて..それなりに面白いのでは...[ビデオ(邦画)] 5点(2006-07-28 12:02:51)

26.  ペーパー・ムーン “松本人志” 推薦映画! う~ん、参りました!! 面白かったです~ 名作です~ 子役の子がすごく イイ~(ハスキーな声が何とも言えない..) 「ペーパー・ムーン」ってタイトルが、ほんと 最高です!! (変えたみたいですね、原作とは..映画の大ヒットで原作のタイトルも「ペーパー・ムーン」になったとか..)[DVD(字幕)] 9点(2005-10-14 12:18:59)(良:1票)

27.  パットン大戦車軍団 井筒監督推薦“戦争映画”..なかなかの力作でした!..戦闘シーンが“売り”というより、ヒューマンドラマがメインの作品です~..[DVD(字幕)] 6点(2005-10-04 12:30:34)

28.  フレンチ・コネクション 当時としては、かなりシリアスな作品だったのではないでしょうか..今観ても十分楽しめます...[DVD(字幕)] 7点(2005-09-28 16:51:52)

29.  キタキツネ物語 当時話題となり、大ヒットしましたね~ 何がイイのかと聞かれれば、困るんだけど..厳しい北の大地に生きるキタキツネがそこにいて..キタキツネはキタキツネなりの物語があって、そこで一生を送る..そんな大自然のいとなみが、勇気づけられたり、感動したり..するのだと思います...[地上波(邦画)] 6点(2005-06-22 17:07:25)

30.  狼たちの午後 アル・パチーノの演技は良いけど..映画として..かなりイマイチ..何も感じないし、面白味もない...[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-06-21 16:54:07)

31.  ウォリアーズ(1979) 遥か昔、TVで観て衝撃を受け、ずーと再観したかった作品..やっとDVDで鑑賞..う~ん、これほど最初の印象と掛け離れているとは..(まだ子供だったんだな..) 今となっては、物語が単調、アクションシーンも普通..稚拙とまでは言わないが、残念ながら..4点...[DVD(字幕)] 4点(2005-06-07 14:44:15)

32.  ドラゴン危機一発 《ネタバレ》 ブルース・リーさえ観られれば..満足..内容は気にしないで下さい..(壁が人型に抜けるシーンは、あまりにも有名..)[地上波(吹替)] 4点(2005-06-06 17:08:01)

33.  ブルース・リー/死亡遊戯 中学生だった私は、リアルタイムで、超満員の映画館(立ち見)で観ました..思い出すと、なつかしい~ 当時の ブルース・リー人気 はすごかった..最近、BSで、まじまじと観てみました..う~ん、酷い..物語の体を成していない、お粗末な脚本..映像、編集、構成が、酷すぎ..最大の見せ場、クライマックスの決闘シーンも..なぜか、滑稽に見えてしまう..過去の作品と比べても、雲泥の差です..単なる、アトラクションに成り下がってしまっている..あの眼光鋭い殺気、オーラはどこにも無く..リアルさのカケラもない..動くブルース・リーが見れるだけで、ファンとしては満足なのですが..映画としては、とても残念な出来..無理矢理、物語として創るくらいなら、残った映像だけで(撮影風景などを交えた)、ドキュメンタリー映画として、上映すれば良かったのに..生身の ブルース・リー を観ることが出来るし、後世にちゃんと ブルース・リー伝説 を伝える事が出来る..本作のままでは、残念ながら胸を張って人に勧める事は出来ません..時代がそうさせたのか..プロデューサーが役立たず、だったのか..残念...[映画館(字幕)] 1点(2005-06-06 16:56:32)

34.  アルカトラズからの脱出 さすが名作..ヒヤヒヤ、ドキドキさせる演出がニクイ!です..脱獄は悪いことと分かっていながら、観ている自分が脱獄しているかのような錯覚に陥ってしまう..人の心理を衝いた描写がすばらしい..監督の腕がイイってことですね...[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-06-01 16:56:20)

35.  鬼畜 子供への虐待..それでもなお、父親を守ろうとする..ところに、見せ場があるのでしょうが..私的にそれほどの感動はなかった..映画としての演出、映像は時代を感じますね..それから、子役の台詞棒読み、無表情、は如何なものか...[ビデオ(字幕)] 5点(2005-03-30 12:25:38)

36.  チャンプ(1979) イイ話だ~..結末を聞いて見たせいもあって、泣きはしなかったけど..それにしてもT.J役の子は、イイ演技してましたね~ 天才子役です...[DVD(字幕)] 7点(2005-03-18 14:40:05)

37.  時計じかけのオレンジ ちょ~ブラックで、皮肉たっぷりの本作ですが..映画としての魅力を感じることが出来ませんでした...[ビデオ(字幕)] 6点(2004-10-22 12:25:42)

38.  燃えよドラゴン 伝説の“ブルース・リー”代表作! ブルース・リー世代としては絶対に外せない作品ですね! 当時はカンフーアクション映画として大ブームを巻き起こしました.. 理屈抜きでカッコイイ!! 私的には「ドラゴンへの道」の方が好き...[地上波(吹替)] 6点(2004-07-21 10:06:23)

39.  戦国自衛隊 久々に観ると、..こんなに“お粗末”だったとは..有り得ないくらい、幼稚..時代考証、無視..私的に、とても悲しい作品...[CS・衛星(邦画)] 0点(2004-07-16 14:45:12)

40.  幸福の黄色いハンカチ 10年ほど前に観て..最近またTV放映を観ました..邦画の中では“名作”としてあまりにも有名ですが..結末を知って観た私には、それほどの感動はありませんでした.. それにしてもみんな若~い、それから、演出、音楽、台詞..時代を感じてしまうのは否めませんね~...[ビデオ(字幕)] 5点(2004-07-15 16:56:24)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS