みんなのシネマレビュー |
|
21. 12人の優しい日本人 うーん。確かに話の流れ,テンポはいいんだけど。あまりにわざとらしい台詞、演技が多く,僕はあまり面白いとは思いませんでした。6点(2003-11-27 01:48:59) 22. 父の祈りを あのあほ息子にかなり頭に来た。最後まで紳士的な態度をとりつづけた父は人間としてすばらしく、そんな父が恐いといったシーンは切なかった。刑務所でゴットファザー上映するとは。 7点(2003-11-27 01:39:34) 23. 青春デンデケデケデケ 雰囲気がウォーターボーイズににてたがこっちのほうが全然好き。あの坊主がいい味出してんだよなぁ。 8点(2003-11-27 01:25:39)《改行有》 24. セント・オブ・ウーマン/夢の香り それ程に感動はしなかった。なぜだろう。10代にみたら違う感想をもてたのだろうか。この国にはこびる灰色の人間に自分もなりつつあるからだろうか。人生苦労しても自分の信じる道を貫き通すか、ある程度妥協して生きて行くべきか。こう考えている時点ですでに自分は後者になってしまったんだろうな。せつねー7点(2003-11-23 16:28:02) 25. サイン かなり斬新な内容でした。単なる宇宙人をここまで引っ張り続け、見終わった後にはとてつもない脱力感に襲われました。宇宙人と戦うシーンは圧巻。1点(2003-11-18 00:26:29) 26. スティング やっぱポールニューマンとロバートレッドフォードのコンビはかっこいいなあ。USJに映画セットがありました。だますって痛快だなあ。8点(2003-11-17 23:51:50) 27. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 確かにストーリーもいいし、ロベートデニーロはかっこいいが四時間近くもあり、長すぎ!!外人のM型はげはだれがなんだかわからん!6点(2003-11-17 13:32:44) 28. 大脱走 高校生のときにマックイーンのチノパンに憧れたのを思い出す。話のテンポがよくて、大好き。9点(2003-11-13 14:00:40) 29. 素晴らしき哉、人生!(1946) 《ネタバレ》 見終わった後にすごくあったかい気持ちになれた。天使のおじさんがかわいらしい。これから鈴の音が聞こえたらおめでとうっていおう。9点(2003-11-13 13:55:45)(良:1票) 30. ポストマン・ブルース 堤の自転車のこぎ方がださかっこいい。最後はやっぱりなと思うが何も考えずに笑える映画だった。8点(2003-11-13 13:34:45)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS