みんなのシネマレビュー |
|
21. ラスト・ボーイスカウト 《ネタバレ》 娘からの助け舟で、ぬいぐるみに隠した銃で逆襲するシーンが好き。オープニングの自動車爆破シーンとかも迫力が有って良い。[地上波(吹替)] 6点(2015-11-16 00:53:43) 22. レッスン! 《ネタバレ》 ありきたりの展開で少し退屈したり。バンデラスはダンス姿も似合います。[地上波(吹替)] 5点(2015-11-16 00:52:37) 23. 永遠のアフリカ 《ネタバレ》 夫は車の事故で。息子は毒蛇に咬まれて(血清らしきものを打ったのに)。アフリカにこだわる理由が上手く描かれていない。ほんとに淡々とした内容ですね。アフリカの景観はキレイです。[地上波(吹替)] 3点(2015-11-16 00:51:12) 24. ミスティック・リバー 《ネタバレ》 以前、この映画を見てから、その後「リバー」と名前が付いた作品を見るのをためらってしまうようになった。また、見てみたが、やっぱり後味が悪い。[地上波(吹替)] 5点(2015-11-16 00:49:59) 25. 飛べ!フェニックス 《ネタバレ》 リメイク版「フライト・オブ・フェニックス」よりも地味で男臭い感じがしました。登場人物の顔の変化が判り辛くて苦労します。最後、プロペラが回り始める瞬間はサイコーですね。[地上波(吹替)] 4点(2015-11-16 00:49:22) 26. 大いなる陰謀 《ネタバレ》 豪華キャストですが、何が言いたいのか解らない。スッキリしないし、オチもない。[地上波(吹替)] 3点(2015-11-16 00:48:18) 27. パーフェクト・ストレンジャー(2007) 犯人なんて誰だって良いんです。ハル・ベリーが美しいんです。これが全て。[地上波(吹替)] 5点(2015-11-16 00:47:24) 28. X-MEN:ファースト・ジェネレーション プロフェッサーXとマグニートーの誕生秘話など、内容が判りやすくて良かった。[地上波(吹替)] 6点(2015-11-16 00:46:34) 29. ジャン=クロード・ヴァン・ダム/アサシン・ゲーム 《ネタバレ》 なかなか渋くて良い感じの作品で、見応えがあります。ヴァン・ダムのアクションシーンは控えめですが、オススメ。[地上波(吹替)] 7点(2014-06-30 00:24:08) 30. スタスキー&ハッチ 《ネタバレ》 オリジナルキャストが最後に出て、車の鍵を渡すとか、オシャレですね。全般的な内容的は可もなく不可もなく。。情報屋がカッコ良い役でした。[地上波(吹替)] 4点(2014-06-30 00:23:27) 31. さよならゲーム 《ネタバレ》 シンプルな内容ですが、所々にセンスの良さを感じさせます。ケビン・コスナーは渋くてカッコ良いです。[地上波(吹替)] 7点(2014-06-30 00:22:43) 32. 弾突 DANTOTSU 《ネタバレ》 ギャンブルに溺れた元刑事が殺し屋に。一番信頼していた人が、一番の裏切り者だった。見事な手さばきと射撃を堪能できる作品。仕事の依頼はまだ続くのかよーというラスト。[地上波(吹替)] 6点(2014-06-30 00:22:03) 33. ザ☆ビッグバン!! 《ネタバレ》 回想シーンがやたら多い。アントニオ・バンデラスが銃をバンバン撃ちまくってくれないので、かなり物足りない。ラストの地面の陥没が車に迫ってくるシーンが好き。[地上波(吹替)] 4点(2014-06-30 00:20:31) 34. サージェント・ペッパー ぼくの友だち トラのぬいぐるみが可愛かった。[地上波(吹替)] 3点(2014-06-30 00:19:49) 35. ベルナのしっぽ 《ネタバレ》 過剰ではない演出に好感が持てた。ベルナは早く引退さすべきだったかな。[地上波(邦画)] 5点(2014-06-30 00:19:04) 36. 世界を彼の腕に 《ネタバレ》 グレゴリー・ペックとアンソニー・クインの仲良し対決が見物。オットセイのニオイが感じられる作品。[地上波(吹替)] 5点(2014-06-30 00:18:17) 37. ザ・キーパー [監禁] 《ネタバレ》 ロック保安官よりも、TVプロデューサーの女性のほうが気持ち悪かった。ポイントを貯めるのは難しい。[地上波(吹替)] 4点(2014-06-30 00:17:28) 38. ハード・トゥ・キル 《ネタバレ》 妻を殺された刑事が7年間の昏睡状態から覚めて、身体をみっちり鍛え直してから、復讐するという分かりやすい展開。安心して見られます。はり治療、灸とか出てきます。[地上波(吹替)] 7点(2014-06-30 00:16:18) 39. グロリア(1999) 《ネタバレ》 シャロン・ストーンの存在感、あばずれ感は良かった。少年との心の交流話。ラストで乗った飛行機を爆破されるのかとビクビクしました。オリジナル版よりも好き。[地上波(吹替)] 4点(2014-06-30 00:11:54) 40. 大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇] 《ネタバレ》 全体として盛り上がりに欠けていて残念。世継ぎ問題ばかり。ドラマ版の有功さまは感情表現が上手かったけど、こちらの右衛門佐さまは静かで、最後の最後に爆発して攻めるタイプ。[地上波(邦画)] 4点(2014-06-30 00:11:07)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS