みんなのシネマレビュー
Robbieさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 289
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

21.  デイ・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 ミーナ・スヴァーリが本当に可愛いです。私も部下になりたい。部下になって厳しく指導されたいです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-08-23 21:39:58)(笑:1票) (良:1票)

22.  第9地区 《ネタバレ》 ちょい自己中な感じの主人公が追い詰められてエゴを炸裂させるお話。事の善悪はともかくとして目的に向かって突っ走る疾走感が心地よい。[DVD(吹替)] 6点(2010-08-22 19:22:59)

23.  トランスフォーマー/リベンジ 《ネタバレ》 前作よりは多少マシだがそれでも相変わらず敵味方見分けが付かないロボットの大乱闘は見ていて疲れる。あとやたら長い。疲れた。もう。[CS・衛星(字幕)] 5点(2010-08-22 11:38:02)(良:1票)

24.  バビロン A.D. 《ネタバレ》 宇宙一未来世界が似合う男ヴィン・ディーゼルがまたまた未来世界で女子供を助けるために小暴れする映画です!!![CS・衛星(字幕)] 5点(2010-08-18 23:53:11)

25.  釣りキチ三平 《ネタバレ》 漫画にあったワクワク感が皆無。あんなCG丸出しの魚を出すぐらいなら 最後まで魚ははっきり映さないほうが良かった。三平と魚紳さんの配役も駄目です。ドンピシャのキャストが見つかりCGのクオリティが納得できるレベルまで上がるまで映画化は待つべきだった。[CS・衛星(邦画)] 3点(2010-08-14 16:44:14)《改行有》

26.  Mr.ビーン カンヌで大迷惑?! 《ネタバレ》 ジャック・タチがフェリーニの映画に出たような感じでした。ほんとにミスター・ビーンのために書かれた脚本だったのかしら?[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-04-11 22:01:14)

27.  地球が静止する日 《ネタバレ》 初めにキアヌありきの企画だったのかもしれないが、残念ながら今の時代にリメイクするには何もかもが古すぎた。[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-02-21 22:02:56)

28.  チェンジリング(2008) 《ネタバレ》 警察の腐敗、連続児童誘拐殺人等の要素を描く際に視点が「母の想い」というメインテーマを忘れがちになるのが気になった。これは警察内部物でもサイコサスペンスでもないはずだ。アンジーの存在感頼みの部分が大きかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-02-11 18:59:40)

29.  カンフー・パンダ 《ネタバレ》 映像を見てるだけで楽しいですね。お話的には戦いの第二幕を期待したのですが無かったのでちょっと減点。修行シーンの短さは設定上もタイムリミットが迫っていたので気になりませんでした。[CS・衛星(吹替)] 7点(2010-01-19 00:26:20)

30.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 《ネタバレ》 インディ・ジョーンズ2の冒頭部分のような感じでしたね。イブリンがオバちゃんになってました。リックとアレックスは10歳ぐらいしか離れて無いように見えた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2010-01-03 14:33:51)

31.  鈍獣 《ネタバレ》 全然意味がわからなかった。しかし俳優陣の好演で非常に面白い作品に仕上がっている。相変わらず器用な北村一輝と、イメージからかけ離れた役柄を無難に演じた浅野忠信、そして注目はユースケ・サンタマリア。 いつも何を演じてもまったく同じなユースケだが、今作品においては加齢による人相の悪化が役柄に妙な説得力を与えていて作品全体のクオリティを上げていた。 実際8点ぐらいかとも思うが邦画でここまで素直に面白いと思ったのは久々なので1点オマケで9点。[DVD(邦画)] 9点(2010-01-02 15:04:17)(良:1票) 《改行有》

32.  ターミネーター4 《ネタバレ》 ジョン・コナーとカイル・リースの物語なのかと思っていましたが、新キャラのマーカスが全部持って行きましたね。想定GUYが全部持って行くのは如何なものなんでしょうか?番外編としてみればそれなりに面白かったのですが。[DVD(吹替)] 6点(2009-12-06 12:40:45)

33.  ザ・フィースト 《ネタバレ》 ストーリー、怪物の造形ともに何の新鮮味も無いが、スピード感とやりすぎ感漂うスプラッター描写それにシニカルな笑いで突っ走る。今では珍しくなくなった「お約束破り」にもセンスの良さが光る数年に一本の快作ホラー。あの手この手で観客を退屈させない監督の手腕はたいしたもの。[DVD(吹替)] 8点(2009-11-03 00:10:12)

34.  ダークナイト(2008) 前作では特に気にならなかったが、今作ではリアル路線とアメコミ調のミスマッチがかなり感じられた。前作では回想シーンに於いて多少なりともアメコミを感じさせたゴッサムシティが今作では完全に普通の街になった。そしてジョーカーのキャラクターは悪い意味でリアル。ファンタジー要素が欠けていた。「街」と「悪役」に置いてけぼりを食らったバットマンがピエロに見えてしまった。[DVD(字幕)] 7点(2009-10-03 21:36:07)

35.  感染列島 人間ドラマを絡ませるのは普通のパニック映画がちゃんと撮れる様になってからでよいのではないか?こういった映画を撮るにはスタッフキャストがあまりに力不足に感じた。[DVD(邦画)] 2点(2009-07-26 11:20:43)(良:1票)

36.  ダイアリー・オブ・ザ・デッド 素人にはお勧めできません・・・かく言う私も素人です・・・・。[DVD(吹替)] 3点(2009-07-12 11:06:16)

37.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 かっこいいです。惚れました。史上最高のアクション映画でしょう。もうジェイソン・ボーンは要りません。[DVD(字幕)] 9点(2009-06-05 19:59:46)

38.  252 生存者あり 《ネタバレ》 冒頭の天変地異のような異常気象がちょっと大袈裟すぎていきなり萎えた。その後のストーリー展開を考えるとあんなデイアフタートゥモローみたいにする必要があったのか疑問。救出作戦自体がアッサリした物なのでそれまでの人間ドラマが非常に重要になるが、主要キャストのほぼ全員が下手糞だったり大袈裟過ぎだったりと芝居に難がありドラマもなにもない。日テレの映画は結構面白いのが続いていたので残念。 最後の銭湯シーンがサクセス薬用シェービングフォームのCMのようでクスリとさせられた。[DVD(邦画)] 3点(2009-05-23 12:55:02)(笑:1票)

39.  伝染歌 主役の大島優子さんがとても可愛らしく、また演技もフレッシュで素晴らしかったです。彼女に10点。それ以外の要素は-3点です。[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-02-22 19:06:18)

40.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 思いつめるタイプのコンピューターさんですね。後で後悔するぐらいなら 何が何でも最初の作戦を阻止しておけば良いのに、と思いました。 とにかく映画を盛り上げるために無意味に綱渡り的要素を盛り込んでいるのが露骨で また、あちこちに過去の名作、ヒット作を思わせる部分があって それらの元ネタ(?)を思い起こすたびにハリウッド映画は駄目になったなぁとため息。 [DVD(吹替)] 5点(2009-02-15 07:59:49)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS