みんなのシネマレビュー
tonaoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 269
性別 男性
年齢 52歳
自己紹介 実話ものの映画(特にお涙頂戴)が大好物。歳を重ねるにつれハリウッド映画離れが進んでおり、韓国映画にシフト。
基本的におもしろそう!と思う映画しか見ないので、得点は高めだと思います。モットーは「映画は予備知識なしで見ろ!」です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

21.  ラブストーリー 泣けました。すごく泣いてしまいました。初恋の男性がイケメンでないところが良い。同じ東洋人として感情移入できました。ただこれがハリウッド映画だったらどうかな?とにかく最近の韓国映画のパワーに感服します。[映画館(字幕)] 8点(2020-07-09 15:15:55)

22.  ベテラン わかりやすい痛快アクション! ファン・ジョンミンが大暴れ。 総合格闘技を取り入れたアクション。 カーチェイスは祭りだワッショイ! ユ・アインの憎たらしい悪役ぶり。 安定銘柄のオ・ダルスとユ・ヘジン マ・ドンソクがスペシャルゲストのようなチョイ役。 結局のところ勧善懲悪のスカッとする作品。[インターネット(字幕)] 6点(2020-07-08 11:50:49)《改行有》

23.  海にかかる霧 まずはキム・ユンソクはスゲー役者だ。 密航者を乗せる展開までは事前にわかっていたけど… それがああなっちゃうの?完全に想像の斜め上行きました。 もう韓国映画でいちいち驚いていてはいけないけど、これが楽しみでもあるのは確か。 ラストシーンのスカす感じ、ありやな。[DVD(字幕)] 7点(2020-07-04 10:53:33)《改行有》

24.  神と共に 第二章:因と縁 3人の使者の過去を軸にミステリー仕立てに仕上がっている。 真相が明らかになった時…感動いたしました。 終盤まで飽きさせることのない展開。一章と合わせると長尺だけど、圧倒的なスケールと韓国映画のパワーを実感。[映画館(字幕)] 8点(2020-07-04 10:48:47)《改行有》

25.  哀しき獣 まさにハ・ジョンウは【哀しき獣】でしたわ。 噂の牛骨アクションも見れたし、ハ・ジョンウの【絶対捕まらないマン】ぶりもハラハラドキドキでした。 殺人の二重依頼という複雑なストーリー構成で、やや混乱するところもあるが、韓国ノアールを堪能できました。 もう、そんじょそこらのアクションでは驚かんぞ。[インターネット(字幕)] 7点(2020-07-04 10:43:15)《改行有》

26.  怪しい彼女(2014) シム・ウンギョン最高! あの「新聞記者」の女優さんとは思えない程、素晴らしいコメディエンヌぶり。 とにかく彼女のお芝居を見てるだけでも楽しめる。「サニー」も良かったけど本作の彼女もチャーミング。 一度きりの人生、楽しまなきゃと思わせてくれる良作です。[インターネット(字幕)] 7点(2020-07-02 09:42:40)《改行有》

27.  王になった男 イ・ビョンホンはいい役者だ。天晴れ! 王の入れ替わりという擦られた題材かも知れないが、終始飽きさせない展開。正に笑いあり、涙あり。 キャスト陣もお馴染みの顔ぶれが多く安心の一作といったところ。 韓国時代モノはお初だったけど、このジャンルもボチボチ開拓せねば。[インターネット(字幕)] 8点(2020-07-01 21:36:36)(良:1票) 《改行有》

28.  タクシー運転手 約束は海を越えて 昨今のドラマの延長線のような邦画に比べて、重厚なこれぞ映画という作品でした。 ソン・ガンホの緩急自在な演技はさすが。善良な市民と冷酷な軍とのコントラストがハッキリ描かれています。 韓国の歴史を知る上でも多くの人に見て欲しい作品ですね。[映画館(字幕)] 8点(2020-06-24 16:11:28)《改行有》

29.  凍える牙 恐怖でしか感じなかった狼犬を最後にはいとおしく感じた。 疾走する狼犬とバイク。 最後はとてもスリリングな展開。 ソン・ガンホ目当てで見た作品でしたが、彼の持ち味が出てたかは微妙な役どころ。 原作は日本の直木賞作品だったんてすね。[インターネット(字幕)] 6点(2020-06-24 16:10:15)《改行有》

30.  監視者たち 犯罪のプロと監視のプロの追跡劇。 ハイテクを駆使した追跡で終始ハラハラが止まらない。 「影」が「頭の中の消しゴム」の彼だったとは気づきませんでしたわ。 捻り技はないけど、エンタメとして楽しめる作品。 本作を見ると大杉漣さんを思い出さずにはいられない。。。[インターネット(字幕)] 6点(2020-06-24 16:08:28)《改行有》

31.  EXIT 逃げろ!走れ!そして登れっ!! パニック&コメディ&ボルダリング映画。 毒ガスから逃げる【緊張感】とコメディ要素の【緩和】が絶妙なバランス。ハラハラして笑えるなんて贅沢な作品。 ドローン、スマホを効果的に使ってるのも今風。 高所恐怖症の方は心して鑑賞下さい。[DVD(字幕)] 8点(2020-06-24 16:01:44)《改行有》

32.  ビューティー・インサイド 設定の勝利。 ファンタジーをリアルに描いているので、観る側も少しでも設定をイメージしようと努める。 やっぱり、好きな人の外見が毎日変わるっちゅうのはしんどいと思うわ。初対面の人と会ってる感じだもんね。 彼女の苦痛が段々と理解出来、可哀想になってくる。 二人は幸せになるのか…それとも。。[DVD(字幕)] 7点(2020-06-24 15:52:46)《改行有》

33.  レッド・ファミリー 「敬う」事の大切さが分かる作品。 北の工作員の悲哀が切ない。。。 隣の家族は、どれだけ喧嘩するの?とウンザリするが、これが絶妙なコントラストとなり、最後の最後に効いてくる。ラストは涙なしでは… 予告編はコメディ映画に見えるけど、終始シリアスな作品でした。[DVD(字幕)] 7点(2020-06-24 15:52:01)《改行有》

34.  高地戦 凄まじい戦争映画。 こうゆう作品はたまに見て、戦争のムゴさを改めて実感しないとダメね。 たくさんの犠牲者が出るのは覚悟の上で鑑賞しているが、やはり色んな人の死を直視するのがツラい。 終盤の「ワニ」の演説シーンには心震えます。[DVD(字幕)] 8点(2020-06-24 15:51:31)《改行有》

35.  新しき世界 韓国ノアールの代表作。 新しき世界ね。。そうゆうことですか。 本作は、なんといってもファン・ジョンミン。素晴らしいね。「国際市場~」や「コクソン」も良かったけど、彼の演ずるチョンチョンがいとおしかった。 本作を傑作と推す方が多いのも納得の作品。[DVD(字幕)] 9点(2020-06-24 15:50:04)《改行有》

36.  悪魔を見た 韓国ノアール(闇)を代表する一作。 こんなもん人に薦められないし、面白いとかそうゆう評価も出来ない。ただそれが本作に対する最大の賛辞かも知れない。 自分史上最高の胸糞映画。 今後2度と観ることはないだろうが、間違いなく記憶に刻まれ続ける作品。 この役を演じきったイ・ビョンホンとチェ・ミンシクには敬意を表する。[DVD(字幕)] 8点(2020-06-24 15:49:13)《改行有》

37.  彼とわたしの漂流日記 生きていればいいことあるんだよ。 きっと誰かが見てくれているんだよ。。 【命の尊さ】【希望とは】を教えていただきました。 終始コメディな作りで楽しませてくれ、最後はしっかり泣かせてくれるじゃないか! (走れっ優香っ!) 昨日見た「オアシス」に続いてジャージャー麺が…食べたくなる。。 韓国版キャストアウェイ。 チョン・ジェヨンハマるわ。[DVD(字幕)] 8点(2020-06-24 15:46:21)《改行有》

38.  10人の泥棒たち みんなで力を合わせて【ある物】を盗みましょう!という内容かと思ったら… むしろ逆。。。 タイトルから「オーシャンズ11」っぽいとミスリードさせて、裏切り展開を楽しむ作品。 誰が最後に笑うのか? 泥棒映画でもあり泥棒たちのコンゲーム(騙し合い)でもある。 それぞれのキャストに個性もあるし、気軽に楽しめるが、途中切ない展開もぶちこんでくる。 エンタメ作品として良作です。[DVD(字幕)] 7点(2020-06-24 15:44:33)《改行有》

39.  工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男 韓国・北朝鮮の歴史、政治等をもっと知っていれば何倍も楽しめたはずと、自分の知識不足を嘆く。。。 それでも充分に楽しめるが、激しいアクションもなく淡々と話が展開していく。 名優ファン・ジョン・ミンが流石。 歴史を学んでもう一度見たい。 ラストシーンも粋。[DVD(字幕)] 7点(2020-06-17 19:32:55)《改行有》

40.  オールド・ボーイ(2003) 奥深い作品でした。「なぜ監禁されたか。」ではなく「なぜ解放されたか。」最後、デスの気持ちを考えるとなんともいたたまれない。それにしても!昨年漫画を原作とする「デビルマン」「キューティーハニー」「ハットリくん」等がイマイチだったのに対して、マイナーではあるが、この作品を映画化し、優良な作品に仕上げた韓国映画界に日本人として恥ずかしささえ感じてしまう。頼む!日本映画界の皆様、作品の知名度だけで映画化するのはやめてください。日本の漫画にはまだまだ優良なコンテンツがあるはずです。追伸「鉄人28号」がコケないことを祈ります。[DVD(字幕)] 9点(2020-06-17 06:30:02)

010.37%
100.00%
200.00%
362.23%
482.97%
572.60%
64416.36%
77728.62%
88330.86%
93312.27%
10103.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS