みんなのシネマレビュー
モー子さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 31
性別 女性
自己紹介 ジャンルばらばら、好みもまちまちで何の参考にもならない
自分が観た映画メモ程度のレビューです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  8人の女たち セット一個かよ!…という突っ込みはさておき、かなり面白い作品でした。2度も観てしまった。実はサントラも買いました。いや…「トワーモナムーモナミー♪」あの曲が頭から離れなくなってしまい。ストーリー云々よりも、女優さんたちのきらびやかな衣装を楽しんでいただきたいです。8点(2004-02-27 16:48:56)

22.  マルホランド・ドライブ かなーり難解で、つい解説を求めてしまった。説明されて納得。…って、説明されればなんてことないんだけど、そこを楽しむもんでもないんだろうなあ…。良くも悪くも、これがリンチワールドってやつなのでしょう。DVDの監督インタビューがかなり面白かったです。6点(2004-02-27 11:33:47)

23.  風の谷のナウシカ テレビでやっていると、なぜかつい観てしまう。宮崎作品の中でも、やはり一番好きな作品です。台詞覚えちゃってるし…。10点(2004-02-27 11:28:20)

24.  ラブ・アクチュアリー なんでクリスマスに封切ってくれなかったんだぁー!バレンタインデーに観に行きましたが、その日でまあ正解だったかも。観てて幸せになれる作品ですね。この手の映画はある種「祭り」か「納会」的なもので、ストーリーに突っ込み不要、みたいなところもあってずるいけど。以下は蛇足です→ビリー・ボブがセクシーすぎて死にそうだった。あと、デザイナーのカール役のロドリゴ・サントロに萌えまくり! あの上腕二頭筋に噛み付きたい~!メガネのマッチョ萌え!彼はチャリエンフルスロットルのサーファー役で出てた人だったのですね!8点(2004-02-27 11:21:53)《改行有》

25.  トゥー・ウィークス・ノーティス 予定調和的展開で、カウチにはぴったり。この作品では、やけにサンドラ・ブロックがいかちく見えるのは気のせいか?ヒュー・グラントは本当にいい俳優だと思う。あの困り眉がたまりません。6点(2004-02-27 11:17:36)

26.  アメリ アメリは不思議ちゃんだって聞いてたけど、そんなに不快な「不思議ちゃん」ではなかった。モノクロに彩色したみたいな美しい映像がとてもいい。アメリの部屋も、マドレーヌさんちの部屋も超かわいい。特にマドの部屋の神棚(?)コーナー。それにあの、アメリのキャンドル!作ってみたい~~。モンマルトルの駅も超すてきだったなあ。などなど、乙女度満開のかわいらしい作品でした。8点(2004-02-27 11:15:04)

27.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 ファンタジーなのか現実的な映画なのか、どっちつかず。チョコレート魔女対カトリック村長の図式は分かりやすいけど、あの村、別に魔女が来る前は単に保守的ってだけで普通の村だったと思うんだけど…。魔女も、よせばいいのに人間らしい葛藤があったりするし、娘のパントゥーフル遊びもストーリーに生かせてない。チョコレートが皆に幸福をもたらす…って聞いてたから、もっとハッピーに徹した楽しいお話なのかと思ってました。無理やり「コーヒールンバ」みたいな曲が流れるあたりも、胡散臭い!そんな中、村長はかなりの怪演を見せていて、一人光っていたよ。キャリー・アン・モスはクラシックな美しさを見せていたし、ジョニデもかっこよかったけど、なんのために出てきたの?5点(2004-02-27 11:10:23)

28.  奇人たちの晩餐会 もう、始終イライラさせられっぱなしでした。「あああ!なんで引き止めるんだぁああああ!」って何度も叫んだ。オチもあって、まさに冗長なコント。4点(2004-02-27 11:04:54)

29.  17歳のカルテ 精神病患者の話…というよりは、青春ストーリー?この年頃の女の子なら誰でも感じるであろう、自我や将来への不安、葛藤みたいなものが繊細に描かれていたところに好感を持った。ウィノナの危うい感じが(リアルライフでもかなり危ういってことが分かったけど…)イメージにぴったり。ボーダーのカットソーとコーデュロイのジャケット、アンジェリーナが着ているギャル風コートなんかもとてもかわいかった。8点(2004-02-27 11:01:49)

30.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 嫌~な涙を流してしまいました。封切りすぐ後くらいに観たのですが、いまだに嫌な気分になるので、ある意味すごい作品なのかもしれません。1点(2004-02-27 10:56:38)

31.  ムッシュ・カステラの恋 《ネタバレ》 笑いどころがここかしこにあったけれど、唐突にエンディングを迎えた感が否めない。イプセンのネタでムッシュをからかうシーンは、なんとなく嫌な気分に…。ムッシュ、意外といい人で私は好きです。6点(2004-02-27 10:52:16)

000.00%
113.23%
200.00%
300.00%
426.45%
5412.90%
6516.13%
7412.90%
81135.48%
926.45%
1026.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS