みんなのシネマレビュー
ご自由さんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

21.  ゼロの未来 2017.02/01 BS鑑賞。正直言って全く初めから終わりまで理解できず。若き日のピカソの絵画、ワグナーの大曲、今のクラッシク曲の現代版、モダンアートを聞いて見てる感じ。苦手だなあ。2018.06/07 2回目BS鑑賞。やっぱりマット・デイモンだった。この手のSF苦手で苦痛。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-06-07 18:26:26)

22.  ゲティ家の身代金 《ネタバレ》 2018.05/26 映画館鑑賞。良く言えば前半は丁寧に、後半はスピーディに。創業者のケチさ加減は半端でない。流石リドリー80歳も健在、15,6本は観てるネ。イースト・ウッド同様まだまだ創って欲しいね!! ゴシップの話題が沸騰したらしく急遽、ケビン・コスナーからクリストファー・プラマーへ変更取り直しとその後のウォールバーグ問題。結構影響を感じる。[映画館(字幕)] 7点(2018-05-28 22:34:08)

23.  デビル(1997) 2006/5月 期待したが二大俳優にしては物足りない。 2018.05/25 2回目BS鑑賞。あだまだ若い50代のハリソンと30代のピット、期待したがハリソンの実直な警官役は迫力に欠け、IRA実行部隊長ピットに勝てるのが不思議?[地上波(吹替)] 6点(2018-05-28 18:43:59)《改行有》

24.  キリングゲーム(2013) 《ネタバレ》 2018.05/23 BS鑑賞。デ・ニーロとトラヴォルタ、濃い濃い俳優の濃い濃い演技。元兵士の立場の違いより生じた復讐劇、圧倒的な残酷な拷問を互いに耐えうる精神的、肉体的耐性を持った超人。私は心臓が止まる。私は弱すぎるのか?[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-28 16:03:29)

25.  変身(2005) 2018.05/23 BS鑑賞。初めのシーンの玉木が女性に見えた。蒼井は普通の清楚な女性にいつも感じる。玉木蒼井で期待もはずれ!!東野圭吾の作品としては平凡に感じた。[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-05-28 13:02:37)

26.  ペイルライダー 2008.07/21 鑑賞。何か見たことがあると感じたが、そう“シェーン”だ。かなりのパクリ。でもイーストウッドらしい演出で楽しめた。だが“シェーン”には遥かに劣る。2014.04/29 2回目鑑賞。なんともイーストウッドのかっこよさを見せ付けることに集中。 2018.05/ 07 3回目鑑賞。未だ一部は結構楽しめる。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-07 15:07:40)《改行有》

27.  ラストマン・スタンディング 2018.05/03 BS鑑賞。セピア色の背景で男のロマン、生き様を強烈に演出し一人称の語りをベースに展開。カッコ良い出だし。でも途中であっと驚く黒澤明の「用心棒」をもとに「椿三十郎」がチラホラ。びっくりした~リメイク版だったようですね。「荒野の七人」は良かったがこちらはただただ撃ちまくり己には銃弾が当たらない設定。ちょっと無理筋が残念。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-03 23:54:27)

28.  ミュータント・タートルズ(2014) 2018.05/03 BS鑑賞。かなり日本仕様の文化、文字が取り入れられている感じがした。でもアメリカンコミックには何故かのめり込めない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-05-03 23:38:16)

29.  誘拐の掟 2018.05/01 BS鑑賞。出だし好調も・・・。1991年は私の転職した年、1999年は2000年問題で大騒ぎがあった事を思い出した。携帯電話もコンピュターも普及しだした時代。これらを年配の元刑事は付いて行けない。時代背景を上手に取り入れている。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-01 20:34:07)

30.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 2018.04/24 映画館鑑賞。マスメディアの役割りとは? 最近の山かけ問題、公務員の文書改竄問題の日本のスメディアと比較すると・・・。 今日はスピルバーグ2作品を劇場で観る。もう1本はレディ・プレイヤー1 。[映画館(字幕)] 8点(2018-04-25 22:51:24)《改行有》

31.  レディ・プレイヤー1 2018.04/24 映画館鑑賞。VRの世界とは?がよく理解できた。若々しいスピルバーグに賛辞を!! 今日はスピルバーグ2作品を劇場で観る。もう1本はペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書。[映画館(字幕)] 8点(2018-04-25 22:45:55)《改行有》

32.  ターミナル 2007.04/09 鑑賞。すべてが有りそうで有り得ない感じ。スピルバーグは好きだがこれは余り頂けない。こじつけが多い。 こんなに早く英語が出来たらなあ[DVD(字幕)] 6点(2018-04-25 12:57:31)《改行有》

33.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 昔の“血が沸き肉が踊る”には遠く及ばない。同年66歳でこのアクションのハリソンには頭が下がる。でも肉体は段々萎んでくる(私の比ではないが)ので潮時は過ぎてるよ。が冒険活劇は楽しい。[DVD(字幕)] 6点(2018-04-25 12:37:36)

34.  ジャッジ・ドレッド(2012) 2018.04/19 BS鑑賞。3D映画らしい。迫力はあっただろうと推測する。 バイオレンス度の高い近未来SF作品。高層階から落ちる人間の潰れるシーンにはビックリ!![CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-19 18:59:22)《改行有》

35.  スリー・ビルボード 2018.03/10 映画館鑑賞。ラストシーンは私の好みではないが・・・。何故か「テルマ&ルイーズ」が頭によぎった。主人公にこれ程共感を覚えない作品も珍しい。しかしそれがこの作品の肝要な部分か?[映画館(字幕)] 8点(2018-03-13 23:01:35)

36.  15時17分、パリ行き 《ネタバレ》 2018.03/04 映画館鑑賞。実話の映画化でドキュメント風だった。イーストウッドにしては小品と思ったが、後で主役および列車内人物がテロ未遂現場に居合わせた人々で全くの素人集団だったとは・・・。毎回新しい試みをしてくれる。最高!! イーストウッド!![映画館(字幕)] 8点(2018-03-13 22:19:48)

37.  トレーニング デイ なんとも凄まじい悪徳警官。2回目 ’06/06 2018.01/09 3回目BS鑑賞。[DVD(字幕)] 7点(2018-01-09 22:56:46)《改行有》

38.  イコライザー 2017.12/14 BS鑑賞。スタートから暗くもう一つ入り込めなかった。焦点が判らないし惹きつける展開も要素もない。一人よがりの映画と言える。無駄な画面が多く冗長。再度観る必要は?[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-15 18:46:33)

39.  トゥームレイダー2 '11・3/4 鑑賞。ジョリーの魅力につきる。 字幕版で観たが被り過ぎで観ずらい。 2017.12/13 2回目 BS鑑賞。前編に続き荒唐無稽なお話。ジョリーの魅力だけか?[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-12-15 18:25:02)《改行有》

40.  トゥームレイダー 魅力ある女性が主人公のアドベンチャー・アクション。 ただただ、可愛い?魅力一杯の女優と映像技術が全て。理屈抜きで楽しむ映画。 個人的にはダーク・エンジェルのジェシカ・アルバのほうが好き。 2017.12/12 2回目 BS鑑賞。アンジェリーナ・ジョリーの魅力をアクションでみせる。ダニエル・クレイグが出演とは新しい発見。 前回より-1点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-12-15 18:15:40)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS