みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

21.  Shall we ダンス?(1995) 傑作。生意気な言い方ですけどサラリーマンってつらいと思うんだけど、この映画見るとサラリーマンも悪くないかなって思うんですよね。そう思わせてしまうものがこの映画にはあるんですよね。雰囲気がすごく良くて何回見ても飽きないし、すぐに見たくなっちゃいます。役所広司や竹中直人など俳優、女優もそれぞれ本当に良い味出してます。自分的には全映画の中でもトップクラスの評価、10の上です。10点(2004-03-22 09:42:43)

22.  オールド・ルーキー 最高でした。夢に年齢は関係ない!!10点(2004-03-22 07:43:21)

23.  ゴッドファーザー 言う事なし。悲しすぎるからまた良い。 (7月3日に記述)マーロン・ブランド氏が7月1日に亡くなってしまった。本当に残念!!心からご冥福をお祈り致します。10点(2004-03-21 13:52:59)

24.  ライフ・イズ・ビューティフル 言葉で表現できない感動でした。あの状況でも笑顔を絶やさず子供に良い嘘をつき続けたベニーニの姿に心打たれました。本当に「涙あり笑いあり」の映画ですね。何度見ても泣けます。10点(2004-03-17 03:47:26)

25.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 みなさん書いてますが本当に3部作すべて楽しめる映画なんて以後生まれないのでは。発想が最高です。言葉では表現できません。1つ言うならあの最後のドクの言葉「人間の未来はすべて白紙、未来は自分で作るものだ」。バック・トゥ・ザ・フューチャー、最高!!!夢をありがとう!!!10点(2004-03-17 03:15:50)

26.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 最高です。過去でドクがドクと出会うシーンなんて最高です。10点(2004-03-17 03:05:38)

27.  ニュー・シネマ・パラダイス ラストはとにかく泣けた。もう少し年を重ねてから見ればさらに違う感動に出会えるかも。10点(2004-03-17 01:27:53)

28.  ロッキー 最高傑作。この映画なしではボクシングを語れないのではと思わせてしまう作品。チンピラだが間違った事が嫌いなロッキー、エイドリアンを本気で愛するロッキー、打たれても打たれても立ち上がるロッキー、まさに今流行りの「サムライ」です。毎回感動の涙なしでは見られません。もちろんあの有名な音楽も最高です。試合の前日は必ずロッキーを見て自分を奮い立たせていました。試合で負けて勝負で勝つ、これぞ男の美学!!10点(2004-03-17 01:19:34)

29.  フィールド・オブ・ドリームス 最初は意味がわかりませんでしたがラスト15分で問題が解決しました。父親が出てきた時には涙が止まりませんでした。野球映画ではなくヒューマン映画ですね。男性なら誰もが持っている父親との「楽しい思い出」を素直に思い出させてくれる素敵な作品でした。「親父の人生はこれからで僕はまだ存在すらしていない」このセリフが頭から離れません。前の人も書いていましたが、年を重ねてから見るとまた違った見方が出来る作品ではないでしょうか。10点(2004-03-15 02:42:49)

30.  プラトーン 戦争という極限状態での人間の心理を完璧に表現している作品ではないでしょうか。「ベトナム戦争映画」としてではなく、「戦争という極限状態での人間映画」として見るべきです。もし自分があの状態に追いこまれたらどういう行動をとるのか、はたして理性を持って行動できるのか、非常に考えさせられました。サミュエルの「弦楽のためのアダージョ」もとても効果的でした。10点(2004-03-15 02:31:41)

31.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 自分の中での最高傑作です。内容、映像とも素直に楽しめます。何度見てもあのハラハラ感を忘れません。最後ドクが生きてた場面なんて涙なしでは見られません。10点(2004-03-15 02:20:07)

32.  シンドラーのリスト 傑作です。モノクロ映像も効果的でしたし登場人物たちの感情の変化も良くわかりました。死体処理場で頭が狂って銃を撃ちまくってたドイツ兵の姿が印象的でした。10点(2004-03-15 02:14:03)

33.  それでもボクはやってない 今までの周防監督の作品とは一線を画しているが見るものを画面に釘付けにしてしまうあたりは流石の一言に尽きる。俳優陣の熱演も加わり見応えのあるものになっていた。[DVD(邦画)] 9点(2007-09-02 13:23:18)

34.  はだしのゲン2 《ネタバレ》 家族全員を原爆で亡くしてしまうゲンの気持ちを考えるとどう表現していいかわからない。2度とこんな悲劇を繰り返してはならいと切に思う。[インターネット(字幕)] 9点(2007-09-02 13:03:42)

35.  はだしのゲン(1983) 戦争なんて絶対しちゃいけない。きれいごとだけど。[インターネット(字幕)] 9点(2007-09-02 12:59:55)(良:1票)

36.  紙屋悦子の青春 久しぶりに良い映画を見ました。終始淡々と進む中にも戦争の残酷さ、無意味さを一般市民の日常会話を通じて訴えているあたりがにくいですね。[DVD(邦画)] 9点(2007-09-02 12:56:23)(良:1票)

37.  父親たちの星条旗 「硫黄島からの手紙」よりも個人的にはこちらの作品の方が好き。イーストウッド色が溢れ出てます!![DVD(字幕)] 9点(2007-05-05 17:20:38)

38.  きみに読む物語 この映画俺はめちゃくちゃ楽しめた!!たぶん病んでるんだと思う・・・[DVD(字幕)] 9点(2007-02-22 17:11:18)

39.  ブロークバック・マウンテン この作品は普通の恋愛映画だ!![DVD(字幕)] 9点(2006-11-18 15:02:39)

40.  アルカトラズからの脱出 久しぶりに映画見て楽しいって感じた作品でした。尺もちょうど良いし大満足の時間を過ごせました。 [DVD(字幕)] 9点(2006-06-23 00:17:43)《改行有》

040.58%
1111.60%
240.58%
3101.46%
4223.21%
58211.95%
616524.05%
715222.16%
812518.22%
97911.52%
10324.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS