みんなのシネマレビュー
モフラーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 96
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  ターミナル 《ネタバレ》 見終わって素直に「よかった~」と思える。安心して見られるってみんな書いてる通り でした。秘密の缶の話もジーンとくるし、空港の職員との関わり方も徐々に親密になってきて(ゴート事件後手形のコピーが貼ってあるところなんては笑っちゃいました) トム・ハンクスは年をとっても永遠の少年くささが魅力です。不倫女はビザほしさに元彼とよりを戻したんだろうか。最後ビクターが帰国するあたりまでもうちょっと見たかったな。8点(2004-11-21 11:52:13)《改行有》

22.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 幽霊軍団強すぎ。レゴラスの動きがありえない・・等色々笑えるところもあったんだけど、全体通して仲間の絆とか映像の綺麗さとか見所満載で良かったと思います。サムが幸せになってくれて本当に良かった。リブ・タイラーが絶世の美女ってのはちょっと無理が・・。ケイト・ブランシェットはいいですね。怪しくて美しくて。フロドやアラゴルンの役者さんはこの先厳しいですね。イメージ固定されちゃって。おじさん俳優達はみんな良かった。8点(2004-08-08 13:35:33)

23.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ セリフも人物設定も背景も音楽もオシャレ。ジャージ親子がシュールで笑えるやら悲しいやら。 8点(2004-07-03 22:13:31)《改行有》

24.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 相変わらずワクワクしっぱなしの作品でした。前2作で一通りの人物&背景の紹介が終ってたので改めてネタ炸裂と言った感じでしょうか(原作は読んでいません)ただ、ハリーの両親に対する思い入れや切なさがちょっと出ていなくて残念。最後父親かと思ったら自分だったってことに気づいたってところなんてもっとショボンとしちゃうと思うんだけど。エンドロールの地図はオシャレでいいですね。長かったけど、最後終り方もよかった。ハリーおじさんの家から出てシリウスと暮らせたらいいのになって思いました。8点(2004-06-26 21:47:55)

25.  ナイト&デイ 《ネタバレ》 これはいい!!夢のオールスター競演wとか思って舐めて観ようとしてた自分は、本当にごめんなさい。ぐいぐい引きつけられて、あっという間に見終わった後の爽快感が素晴らしい。メインキャストの二人も、アップきっついな~劣化したな~ なんて一瞬思ったのに話が進むにつれこれが又すごい魅力的。 こういう娯楽作品に徹した映画にこそお金払って映画館で観たい。 北米で大コケしたって何でなの。 最後のキャメロンのしてやったり的な展開にも大満足。親孝行もできて良かったね。[映画館(吹替)] 7点(2010-10-17 10:43:56)(良:1票) 《改行有》

26.  ヤギと男と男と壁と 《ネタバレ》 また配給会社が、無駄な事してくれて、だっさい邦題つけられたな。 [映画館(字幕)] 7点(2010-09-18 23:11:01)《改行有》

27.  ウルフマン(2010) 《ネタバレ》 何の気負いも予習もせずに、たまたま時間が合ったので観てみたのですが、 予想を遙かに超える面白さで、大満足。 ただ一つ、彼女がせっかくお城に乗り込んだのに、いきなり逃げ出したところで はぁぁぁ?って思ったのと、親子対決のシーンでは、真剣な場面なのに何故か 笑いがこみ上げてしまった。主人公が色々濃い。 彼女も噛まれて狼夫婦になるのかなぁと思ったのに。[映画館(字幕)] 7点(2010-04-29 23:08:31)《改行有》

28.  パラノーマル・アクティビティ 《ネタバレ》 中盤同じような場面の繰り返し+彼氏が鬱陶しくなってきてきつくなって来た頃に まさかの展開。屋根裏の写真のあたりで怖くて帰りたくなってしまった。 エンディングに何か起こりそうで起こらないのが逆に怖かったよ。 楽しめた。4thカインドに比べたらもうww[映画館(字幕)] 7点(2010-02-06 21:02:21)《改行有》

29.  オーシャンズ13 《ネタバレ》 いかにもみんな、忙しくてスケジュールいっぱいいっぱいなんだろなぁ・・・というカット満載。 クスッと笑える小ネタが随所に散りばめられててそこそこ面白かった。[映画館(字幕)] 7点(2007-08-15 18:05:22)《改行有》

30.  パニック・フライト 《ネタバレ》 何にも期待せずに観て、こういう拾いものがあると得をした気がする。 展開がスムーズであっという間に終わってしまった。しかし、ロケット砲はないだろうwww[CS・衛星(字幕)] 7点(2007-04-08 23:01:54)《改行有》

31.  ブレーキ・ダウン 《ネタバレ》 カート・ラッセルの犯人一味に対する最後の詰めが甘くて、イライラしながら観てたけど、一般人が犯罪に巻き込まれたとしたらあんな感じかなって リアリティありありで良かった。最後の最後にスカッとした。[地上波(吹替)] 7点(2006-05-26 12:44:27)《改行有》

32.  アタック・ナンバーハーフ 《ネタバレ》 なんなんだろこの爽快感。そして感動して少しうるっときてしまった。 吹き替えで観たらもっとおもしろさ倍増だったかな。[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-04-29 20:14:12)《改行有》

33.  シンデレラマン 《ネタバレ》 結構一人で来てる人多くて、隣のおじいちゃんが肩ふるわして泣いてた。 それにしても、こういう時代もあったんだな・・[映画館(字幕)] 7点(2005-09-25 15:58:24)《改行有》

34.  2 days トゥー・デイズ 《ネタバレ》 シャーリーズ・セロンは、これのおかげでこれまで無駄脱ぎ女優とか言われてたのかね。7点(2004-11-21 12:00:14)

35.  マッハ!!!!!!!! 《ネタバレ》 とにかく痛い。体に力が入った。痛すぎ。そして田中健と広末涼子に似すぎ。いつ笛吹きだすかと思った。ワイヤーアクションじゃないのがすごいですね。終り方があっけなくってちょっとあれ?と思いました。 最後薬草を使ったのは、ドーピングになるの?7点(2004-08-14 00:03:06)

36.  シュレック2 内容に関しては、みなさんの書いてある通り。大人でも楽しめました。エンディングの音楽が良かった。サントラ購入してもいいと思った。7点(2004-07-31 22:27:51)

37.  ミセス・ダウト 《ネタバレ》 ishikawaさんも書いていらっしゃいますが、初見の時は破天荒オヤジに感情移入して観たけど、大人になった今は、サリー・フィールド演じる奥さん側の目線に立って観てた。やっぱり夫としては失格かも。動物園を家に呼ぶなんて、自分なら発狂しちゃうかもしれない。その時点でたたき出す!安易によりを戻さないところが現実味あるなと思った。ロビン・ウィリアムズの一人芝居はすごい上手ですね。もっと観てたかった。芸達者な役者です。7点(2004-07-03 22:19:44)

38.  バガー・ヴァンスの伝説 《ネタバレ》 マット・ディモンは、こういう苦悩しつつも最後に成功するってパターンの役が本当に良く似合う。ウィル・スミスはこの路線でもっとやってほしいなと思った。素直にいいと思える佳作。7点(2004-06-26 22:19:45)

39.  クレイジーズ(2010) 《ネタバレ》 オリジナルも、28週後も観ていません。いわゆるゾンビ映画に入るのかな。 ゾンビと比べて、感染してても知性は残ってるあたりが逆に怖い。 嫁が妊娠してる意味って、微熱があったって事だけなのか。 何かの複線が張られてるのかと思いつつあれっきりか。 結局ミネラルウォーターも汚染で全員感染してると判断されて核で全滅って事だったのかな。でも空気感染もするって言ってたよね。[映画館(字幕)] 6点(2010-11-23 14:49:53)《改行有》

40.  マチェーテ 《ネタバレ》 18歳未満お断り映画って、エロなのかグロなのかどっちだろと思ったら どっちもだった。マチェーテのキャラがいい。忍び込んで親子丼とか、爆笑もん。 「メールしない」とかクスッと来たけど。メール1本で移民がワラワラ集まってくる シーンでは昨今の日本事情を考えると笑えない。ザワっとしたよ。でもま、 そんな事考えてたらこういう映画観てられないのかもしれないけど。LOSTの凶暴ねーちゃん、あっちじゃ一人凶暴で浮いてたけど、この映画でははまってましたね。[映画館(字幕)] 6点(2010-11-23 14:42:48)《改行有》

000.00%
100.00%
288.33%
366.25%
41111.46%
51919.79%
61414.58%
71414.58%
81717.71%
944.17%
1033.12%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS