みんなのシネマレビュー |
|
21. 釣りバカ日誌10 シリーズの中で一番好き。スーさんが社長室でボールペンを探すシーンが笑える。7点(2004-06-13 05:51:41) 22. 刑事ジョン・ブック/目撃者 《ネタバレ》 キスシーン、胸がドキドキしました。9点(2004-06-13 05:37:16) 23. セント・オブ・ウーマン/夢の香り この映画を観てから、香水をつけるようになりました。7点(2004-06-13 03:59:40) 24. 冒険者たち(1967) あの要塞島に行ってみたーい。7点(2004-06-13 03:43:04) 25. ひまわり(1970) 最初に観たときは、ただただマストロヤンニに腹が立ったのですが、大人になるにつれ、あーこりゃーしょうがないよなー。と思うようになった。夫をソフィア・ローレンに会いに行かせるあのロシア人の奥さんもエライよね。女の私は「プライベート・ライアン」なんかより、この作品の方がよっぽど戦争の悲惨さが伝わってきました。しかし、ソフィア・ローレン、スタイルいいなー、羨ましい!!9点(2004-06-13 03:13:29) 26. タイタニック(1997) 試写会で観た。乗馬の写真で号泣。しかし、長ーい!2度は観れない。6点(2004-06-13 02:56:12) 27. 鮫肌男と桃尻女 山田最高!一人で観に行ったのに大爆笑してしまった!あと、鶴見辰吾も良かった。7点(2004-06-13 02:35:09) 28. ウォーターボーイズ 「あーもう自分の高校時代は遠く過ぎ去ってしまったなー」と、途中で何だか泣けてきた。一生懸命って、ええのう。8点(2004-06-13 02:21:51) 29. ピンポン ペコ&アクマはまあまあ。原作のラストにある、ドラゴンとスマイルの海辺のシーン、あれを端折ったら全く意味がないと思うんだけどな。4点(2004-06-13 02:10:03) 30. 今そこにある危機 テンポが良く普通~に面白かった。一緒に観に行った母が隣で弾丸を避けていました。6点(2004-06-13 02:02:59) 31. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 エンゾの登場シーン。この映画でジャン・レノをはじめて見たのでもの凄いインパクトだった。 8点(2004-06-13 01:52:38)《改行有》 32. フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 「君もずっと一緒にいたよ」ジェニーは確かにひどい人生を送ったと思うけど、ガンプのこの一言で、彼女がものすごく羨ましく思えた。ここまで愛されるなんて、女冥利に尽きる。 9点(2004-06-11 20:35:47)《改行有》 33. 天空の城ラピュタ 初めて観たのは中学生の時。シータに憧れた。今はドーラに憧れる。あんな風に年を取りたい。10点(2003-04-05 21:52:50) 34. ストレンジャー・ザン・パラダイス おもろい!万人受けはしないと思うけどね。オシャレに見せかけて内容はけっこうダサい日常の映画。オチも好き。年に一度くらい無性に観たくなる。8点(2003-04-05 21:47:12) 35. パリ、テキサス グっとくるシーン多数。特に鏡の部屋のシーン。切ない・・・・。映像も赤と青がすごく綺麗だった。「ストレンジャー・ザン・パラダイス」のジョン・ルーリーがちょこっと出てるよね。9点(2003-04-05 21:39:35) 36. 愛と青春の旅だち 15歳の時に観て素直に感動して、その後映画を観る習慣をつけてくれた作品(なので評価は少し甘め)。男性と女性で観点が分かれてしまう作品と思うけど、爽やかでいい映画。音楽最高。 7点(2003-04-05 21:31:00) 37. ラストタンゴ・イン・パリ 何かピンと来なかった。3点(2003-04-05 21:08:46) 38. 男と女(1966) もう、何回観たことか。主演二人がホントにいい。恋をしてるときの喜怒哀楽の連続を、セリフではなく表情や仕草でここまで表現してる作品はほかにないのでは?映像・音楽も最高。ラストも絶妙。傑作!10点(2003-04-05 21:02:04) 39. ジム・キャリーはMr.ダマー 心の映画!大爆笑!あの犬の車だけでもう可笑しい9点(2003-04-05 20:36:39) 40. ラヴソング 何度も見た。船のシーンが切ない…。9点(2003-04-05 20:16:19)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS