みんなのシネマレビュー
kenさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 54
性別 男性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  X-MEN2 1が良かったから、本当に2のこの駄目さは凄い残念だった。 敵役が駄目だったんだなぁ。 やっぱXMENはミュータント対ミュータントかセンチネルあたりを出して欲しいね。 人間相手じゃ興醒め。 [DVD(字幕)] 3点(2006-11-17 15:33:16)《改行有》

22.  X-メン はっきり言って面白い。まぁアメコミの頃から読んでたけど、やっぱこういうアメコミ系だとXMENが一番クオリティが高いと思う。世界観、キャラ、キャラの能力、どれもすばらしい。そんで映画のほうはウルヴァリンが良い味だしてて良かった。映像も綺麗だったし。プロフェッサーXもほんとアメコミのプロフェッサーXっぽかった。ただマグニートはミスキャストだね・・・[DVD(字幕)] 6点(2006-11-17 15:30:52)

23.  博士の愛した数式 所詮邦画。やはりこの程度。内容が薄っぺらすぎます。[DVD(邦画)] 1点(2006-11-17 15:28:17)

24.  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 ジム・キャリーの演技、あの3人の子供たちのキャラ、個性的なキャラ達、薄暗い独特の世界観、衣装、セットは良かった。でも肝心のストーリーが面白くなかった。[DVD(字幕)] 4点(2006-11-17 15:27:00)

25.  時計じかけのオレンジ 《ネタバレ》 これはまじで面白かった。 暴力、刑務所、非人道的医療行為、そして社会復帰 なんかゾワゾワときた 一番面白かったのは猫たくさん飼ってるおばさんをあの 置物で殺すとこだね、あれ最高。[DVD(字幕)] 8点(2006-11-17 15:24:01)《改行有》

26.  ゴジラ FINAL WARS こりゃ駄目だ。 キャスティングもなんか駄目だし 三流格闘家とか出すなよと思った 超能力とか・・ カイザーとか・・ 時間の無駄だった [DVD(邦画)] 1点(2006-11-17 15:22:04)《改行有》

27.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち うーん、期待してたんだけどあまり楽しめなかった。 やはりディズニーだから子供向けって感じがしました。 キャラにもあまり感情移入できないし。 [DVD(字幕)] 4点(2006-11-17 15:19:41)《改行有》

28.  オーシャンズ12 映画としてはつまらなかった、前作に比べてかなり酷い。ただ日本で育った人には到底理解できないだろうユーモアがたくさんあって面白かった点は評価する。[映画館(字幕)] 3点(2006-11-17 13:27:10)

29.  パール・ハーバー 映画としてはつまらないが、日本軍の卑劣さ、非道さなどもちゃんと描かれていて良かったと思います。我々日本人は一生かけて迷惑かけた国の人たちに償わないといけないんだなと思いました。 史実に忠実なのも良いことだと思いました。史実と違うと言ってるのは日本人だけです、情けない。[映画館(字幕)] 3点(2006-11-17 13:17:59)

30.  ボーン・アイデンティティー 良かったんだけど今一つと言うか何か物足りなかった。マット・デイモンのアクションは良かったし殺しのプロ同士のやり取りも良かった。舞台がヨーロッパなのも良かったね。ただストーリー自体が不透明と言うか何でマット・デイモンがあそこまで狙われるかがはっきりと説明されなかったのが残念。後ラストが微妙でした。[映画館(字幕)] 6点(2006-11-17 13:13:35)

31.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 これは酷かった。ごちゃごちゃしすぎ、ストーリーがくだらない、BGMがしょぼい。良いところがまったくない。2時間苦痛でした。あの陳腐なBGMはどうにかならないのかな?ここでの評価が高いことに驚きました。洋画でモンスター登場させたりファンタジーやるとほとんど失敗 になる。[DVD(字幕)] 2点(2005-06-12 15:52:38)《改行有》

32.  パニック・ルーム あんまり面白くなかった。ダラダラしすぎだしジョディ・フォスターのヒステリーは見るにたえない。犯人達が微妙すぎるし中途半端。ラストがくだらなすぎる。以外にシビアでも何でもなくただ面白くなかったのでこの点数。4点(2004-10-25 11:44:18)

33.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 うーん最初のほうは面白かった。Qの探偵アイテムの説明やフェンシング対決とかは面白かった。アイスランド上陸してからはほんとに酷い、つまらない!って感じで眠かった。 ハリー・ベリーいらない。5点(2004-07-14 18:10:13)

34.  スパイダーマン2 戦闘シーンは素晴らしかった。こっからは批判です。やっぱミスキャストだと思う。原作が好きだから余計腹がたつ。それに今回の敵キャラ役の人が微妙すぎ、30か40そこらのおっさんの腹を見たいんじゃない。戦闘シーン以外はダラダラしすぎ。原作じゃ腕の下にシューターがあるけど映画じゃ何故か体内から出てる。5点(2004-07-10 23:51:37)

35.  ブラックホーク・ダウン これはかなり面白かったです。ヘリとか銃とかがリアルだったし、戦場をリアルにあらわしてて良かったと思う。アメリカの偉大さみたいものを見てて感じました。アメリカは自己中だ、世界の警察のつもりかとか言う人がいるがそりゃ言うのは簡単ですよね。でもアメリカがいなかったら、アメリカがやってくれなかったら誰もやってくれないわけです。ほんと口だけでアメリカを批判して実際は何も行動を起こしてない人が多すぎると思います。事実に基づくお話しと言う事でアメリカ兵に尊敬の念を抱きましたし亡くなったアメリカ兵にご冥福をお祈りします。7点(2004-07-01 22:50:48)(良:1票)

36.  ファイナルファンタジー これはしょぼかった。ストーリー全然覚えてない。覚えてないぐらいつまらないストーリー。CGもはっきり言って見慣れてしまったせいかあっそって感じで感動も何も無い。2点(2004-06-25 01:41:38)

37.  地獄の黙示録 特別完全版 長い、そしてつまらん。もっと殺し合いが見たいわけで狂気とか兵士の精神面とこは見てても面白くもなんとも無い。2点(2004-06-25 01:41:16)

38.  エネミー・ライン 最初はオーウェン・ウィルソンが主役だからどうかなぁと思ってみたんですけど結構面白かったです。ストーリーはまぁたいした事ないんですけど映像の演出、音楽、そしてアメリカの軍事技術の一部とかが見れたりして良かったと思います。中東やベトナムが拠点の戦争映画うんざりした人には新鮮かもしれません、東欧の薄暗さがじんわり伝わってきて良い感じです。6点(2004-06-25 01:37:54)

39.  ランボー 《ネタバレ》 シリアスなんだけどどうしても笑ってしまう。スタローンのキレっぷりに笑わせてもらった。 好きなシーンは警察署から脱走するときに警官に凄い遅いスライディングキックをふぁっ!とか 言いながら蹴るところとドーベルマン3匹が勢い良くスタローンに襲いかかるが返り討ちにあってくぅーんって言った時のそのドーベルマンの飼い主のショックの顔。8点(2004-06-14 01:16:09)(笑:1票) 《改行有》

40.  少林サッカー 役者の顔が汚いし醜い。それに黄色人種がサッカー強いってのもねぇ。ユーモアのセンスもレベル低い。ストーリーなんて小学生でも作れそうなストーリーだし深みが無い。コメディでもないしただの駄作。3点(2004-06-11 23:54:33)(良:2票)

000.00%
147.41%
259.26%
31324.07%
41018.52%
559.26%
6611.11%
7712.96%
835.56%
911.85%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS