みんなのシネマレビュー
郭嘉さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 39
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  DEATH NOTE デスノート(2006) 《ネタバレ》 これは映画リングに代表されるような、設定勝ちの映画だと思います。ある一定のルールによって課せられる死、そのルールを駆け引きの道具にした主役2人の頭脳戦。原作ファンには不満の残るところもあるかと思いますが、単純に映画だけに視界を絞って考えた場合、昨今稀に見る良邦画です。[地上波(字幕)] 8点(2006-10-28 00:41:36)

22.  バトル・ロワイアル 《ネタバレ》 自分がこういう状況下に置かれたら・・・。三村的な行動を起こすかな、桐山も悪くない。守る守ると言ってて具体的な行動を何も起こさない主人公には全く感情移入できません。[映画館(字幕)] 8点(2006-03-27 23:56:56)

23.  CASSHERN 紀里谷氏は監督・脚本はその道のプロに任せて、自分は演出と美術監督に徹したほうが良いものが作れると思います。映像美はさすがといった感じ、ただメカの軍団が鏡を並べたように同じ動きなのは・・・予算が無かったという事でしょうか[映画館(字幕)] 5点(2006-02-13 00:10:14)

24.  ハウルの動く城 音楽はさすがと言ったところ。ストーリーは原作や考察サイト等を読むとなるほどと頷けますが、映画の中で説明不足だった気がします。声はキムタクや神木クンは頑張ってた、我衆院・美輪さんは安心して聞けますね、倍賞さんは・・・ごめん何度聞いても無理です。[映画館(字幕)] 8点(2005-12-17 23:36:24)

25.  偶然にも最悪な少年 《ネタバレ》 せっかく死体と一緒に旅をしているんだからそれをもっと生かして欲しかった。全体的に全てが順調に進みすぎで山も谷も無い感じ。[映画館(字幕)] 5点(2005-12-17 23:32:10)

26.  ソウ 結局ジグソウには最後まで誰も勝つことは出来なかったというオチでしょうか、、。しかし肝心のオチである"ジグソウの潜んでいた場所"。勘のいい人ならすぐ気づいてしまうんじゃないかなぁ、自分は気づかなかった口ですけどね。[DVD(字幕)] 8点(2005-11-06 09:13:19)

27.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 前作あれだけ苦労してベネディクトから大金を盗んだわけですが、ちょっと脅されただけであっさり返却するという、今回の盗みの動機付けにまず納得がいかず感情移入できませんでした。 スマートさ、オシャレ差が売りの映画なのにそこが欠落してはどうしようもないと思うのです。 盗みの仕掛けも前作のような工夫は感じられず。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-06 08:27:46)(良:1票) 《改行有》

28.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 "あの国"と"大人"とは同義語として使われていると思う。"あの国"によって世界のルールは決められている、そのルールに盲目的に従うばかりの"12歳"の日本。また国内では"大人"によってルールが決められている。私達が当たり前のように受け入れている現実に対して警鐘を鳴らす映画と見た場合、故深作氏の残した深いメッセージに気付くことが出来たと思います。[DVD(字幕)] 6点(2005-10-27 16:19:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS