みんなのシネマレビュー |
|
21. G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 これは酷い。 一番の売りであろうCGがいけていない。そして、ストーリーがいけていない。この手のマンガチックな映画は仕方がないのだろうね。続編ありきのオチは興ざめです。忍者も生きてるんでしょっ。[DVD(字幕)] 3点(2010-03-24 00:17:25)《改行有》 22. NINE(2009) 《ネタバレ》 ストーリーは、無いと言って良いと思います。 何を見るかと言えば、ゴージャスな女優の歌と踊り。俺の好みはファーギーの砂とタンバリンのシーン。鳥肌ものでした。 次は、ファッションショーのシーン。キレイだった。 そういうのを楽しめると良いのだが、トータルで評価すると、こんな点数かなあ。[映画館(字幕)] 4点(2010-03-24 00:07:42)《改行有》 23. ウルヴァリン:X-MEN ZERO 《ネタバレ》 これまでのシリーズが好きなら見て良しです。 素で兄に勝てないのかなあという疑問があったが、そんな疑問を持って見る映画じゃない。[DVD(字幕)] 5点(2010-03-16 08:19:43)《改行有》 24. サマーウォーズ 《ネタバレ》 昭和な人間関係と現代のネットワーク環境における人間関係。いや、アバター関係。 一見新しそうだけど、時代劇に通ずるベタベタな面白さ。楽しく見れた。[DVD(邦画)] 8点(2010-03-15 18:20:30)《改行有》 25. クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 出てくる怪物のデザインがB級の匂いがしてしまう。 撮り方は新しいが、ストーリーに斬新さがない気がした。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-20 21:37:49)《改行有》 26. パルプ・フィクション 《ネタバレ》 おしゃれでエピソード一つ一つが大変面白い。 登場人物のやり取り、スピード感が良い。 タランティーノが嫌いでないなら間違いない作品。[DVD(字幕)] 8点(2008-11-15 10:51:57)《改行有》 27. ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 評価の高さで期待していた分この点数。 面白く見たし、不満も特にないのだが、ここのレビューの功罪を考えてしまう。 この映画はじわっと感じるものだろうに、もっと面白くなるに違いないと思いながら見てしまった。 レビューの「罪」を感じた一本。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-15 10:23:10)(良:1票) 《改行有》 28. ウォンテッド(2008) 《ネタバレ》 イタタタってシーンが多く疲れます。主人公が引き起こす派手なドンパチも、組織の行動が神の意志に反していたからこそ、列車事故などで無関係の多くの人を巻き込んで死なせてしまったと解釈できるか。まあ、設定の細部を検証するような映画ではなく、アクションシーンを楽しんで正解でしょう。[映画館(字幕)] 5点(2008-11-15 10:10:03) 29. 容疑者Xの献身 《ネタバレ》 推理の細部に焦点を当てずに、うそ臭いほどに爽やかな福山と過剰に抑えた堤の演技の対比を物語の中心に据えたのが良かったのでは?[映画館(邦画)] 7点(2008-11-15 09:51:26) 30. インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 安心して見れた。感想はそれだけ。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-15 09:38:01) 31. ミスト 《ネタバレ》 未知の敵からの逃亡ということでは「宇宙戦争」に近い。 最大の違いはエンディング。こちらは完全にバッドエンディング。 やっぱりバッドエンディングは嫌いです。物足りなくても。[DVD(字幕)] 5点(2008-11-15 09:32:18)《改行有》 32. 奇跡のシンフォニー 《ネタバレ》 ご都合主義ではあるが、初めてギターを奏でるシーンは好き。[DVD(字幕)] 6点(2008-11-15 09:27:22) 33. ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 原作を読むと、ハンニバルの知性や残虐性がわかる。映画では、そこをはしょっている感じ。 結局。さすがのハンニバルも若いころは、意外と無計画な行動をとったいうことだろう。 次回作は、噂の日本を舞台としたものでなく、30歳頃の完全無欠の殺人鬼ぶり発揮の話しにしてほしい。 今回映画で思ったのは、「妹の肉がものすごく旨かったことがハンニバルを変えたのか?」ということです。[DVD(字幕)] 4点(2007-11-24 07:41:53)《改行有》 34. 地獄の変異 《ネタバレ》 タイトルがよくない。 もっと普通に付ければいいのにと見終わった後に思ったほど、まじめに作られています。 B級怪物ものが許せる人なら十分以上の出来では?[DVD(字幕)] 6点(2007-11-17 20:50:23)《改行有》 35. ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 タフであることは間違いない。 ストーリーに起伏がなく、意外性もない。 でも、許せる。そういう映画です。[DVD(字幕)] 5点(2007-11-17 20:39:37)《改行有》 36. スクール・オブ・ロック 嫌味のない、楽しい映画。特典映像まで見てしまった。 [DVD(字幕)] 8点(2007-11-17 20:33:01)《改行有》 37. スパイダーマン3 道行く女性を指差しながら踊る姿がステキです。 他のコメントでも多いようにMJが可愛くないのが致命的。[DVD(字幕)] 5点(2007-11-10 08:01:25)《改行有》 38. ボーン・スプレマシー 《ネタバレ》 平井賢に似た敵の暗殺者が印象的。 続編を匂わす終わりだが、ここで終了でいいかも。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-03 21:40:46)《改行有》 39. ボーン・アイデンティティー 既存のアクション俳優に飽きているので、新鮮でよかった。 まるでカプコンのゲームのようにまとまった内容でした。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-03 21:31:43)《改行有》 40. ドリームガールズ(2006) 正直がっかり。 ミュージカル映画は嫌いじゃないけど、内容がなさすぎ。[DVD(字幕)] 4点(2007-06-25 00:19:23)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS