みんなのシネマレビュー
坊主13さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 237
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  セブン 《ネタバレ》 どうなるのか最後までわからない展開にはワクワクしたし、 犯人の考えていることがなんなのか知りたい気持ちが強くなってきたけど、最後の悲劇には参りましたよ。 濃密な映画です。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 05:11:34)《改行有》

22.  スリーパーズ 《ネタバレ》 この映画僕は好きですね。 ま人殺しを無罪にするのはどうかと思いますが、あのつらい少年時代のトラウマを払拭するにはあれくらいしてやらんとダメでしょう(笑) 神父さんが一番の迷惑だったかもしれませんね(笑) [DVD(字幕)] 8点(2005-11-04 05:00:18)《改行有》

23.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲<特別篇> 《ネタバレ》 あえて特別編。両方見ましたが、内容自体は変わらないですからね。 ダースベイダーが肉親と知ったり、ヨーダが現れたり、スターウォーズの魅力がどんどん導かれていく2番打者的作品。この作品単品で見れば評価低いのもうなずけますが、無ければ無いで話しが見えてこない大事な作品です。 気をつけてみれば、いろんなことに気づく面白い映画です。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 04:07:10)《改行有》

24.  ゲーム(1997) 《ネタバレ》 最後のどんでん返しがなかなかいいですよね。 タイトルの意味が初めてわかるというか… タイトルにゲームと使って、その意味を忘れさせるようなストーリー展開は「やるな~」の一言。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 20:03:47)《改行有》

25.  グリーンマイル 確かに長いし、暗い話しかもしれませんが、 この映画は本格派。訴えかけていることや、伝えようとしていることがしっかりとあって、しっかりと見る人には心から伝わる映画です。 見る人を選ぶ映画とはまさにこのことでしょうね。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 10:16:17)《改行有》

26.  インデペンデンス・デイ アルマゲドン同様、アメリカ映画のお手本ですが、好きです。 大統領演説のシーンはベタにやられましたし、誰もが主人公みんなで頑張って悪を退治する、これまたベタなストーリーにも楽しめました。 ダメな人はダメ、と評価する人が身の回りにも多いですね。 [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 05:08:08)《改行有》

27.  アポロ13 トム・ハンクスの出る映画はほとんど間違いないですね。 そういうつもりで見ているわけではないのですが、結果的に悪くない映画が多いです。 この映画もしっかりとまとまっていて心にしっかりと残っていますから、 やはりいい映画といわざるを得ないでしょうね。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-31 23:48:24)《改行有》

28.  忘れられない人 《ネタバレ》 B級映画かなと思って見ていたのですが、なかなかの有名作なようですね。 いい映画でした、感動したし、最後は残念でしたが…。 [地上波(字幕)] 7点(2005-11-22 23:58:31)《改行有》

29.  ロング・キス・グッドナイト なかなか面白かったですね。 下手な有名アクション映画を見るよりも断然こっちのほうがいいです。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-22 23:51:06)《改行有》

30.  マスク(1994) メジャー映画でジム・キャリーの才能を見事に引き出した作品ですよね! 面白いですね。当時のキャメロン・ディアスのほうが今より美人でしたね[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 03:48:15)《改行有》

31.  マイ・ガール これは泣かそうとしてでなく、明らかにこれを中心にしての作品のため許せます。 しかし、悲しい映画ですね。 仕事で忙しい時なんかに見たい映画ではありませんね。 でも悪い映画ではないです。もっとテレビでやればいいのにね。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-06 15:17:00)《改行有》

32.  ホーム・アローン こういう映画嫌いではないです。 日本のコント、ドリフとかみてる感じだね(笑) この季節になるとこういった映画少し見たくなりますよね[映画館(字幕)] 7点(2005-11-06 15:05:18)《改行有》

33.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 《ネタバレ》 なかなかいい映画でした。 イライジャ・ウッドこんなに子供の時から出てたんですね。 タイトルからして泣かす気満々ですが、それはそれで乗っかれちゃう力技にやられました。[地上波(字幕)] 7点(2005-11-05 01:04:08)《改行有》

34.  逃亡者(1993) 《ネタバレ》 なかなかスリリングで面白い作品だったと思います。 ダムから飛び降りるシーンはかなり有名になりましたよね。 いまだにテレビで放送しても視聴率が取れる作品なので、一般的にも人気があるのでしょうね![映画館(字幕)] 7点(2005-11-04 08:55:43)《改行有》

35.  ダイ・ハード3 意外にダイハードシリーズではこの作品が一番好きかもしれないです。 いつもとは違って空間が広いですしね。 ちょっとTWENTY-FOURみたいですよね(笑)[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-04 05:33:46)(良:1票) 《改行有》

36.  スピード(1994) まさにタイトル通りスピード感があって面白かったです。 第二の大ハードシリーズになるかと思ったのですが、次の作品でつまづきましたね。 この一作だけにしておけばよかったのにね[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-04 04:27:35)《改行有》

37.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス やっぱりスターウォーズは面白いです。 出だしいきなりのライトセーバーの戦いにやられました。 しかも今までのシリーズでは一人しか持っていなかったライトセーバーをクワイガンとオビワンで組んで戦っていますからね シリーズ通してのスターウォーズなので一つ一つの採点は厳しいですね(笑)[映画館(字幕)] 7点(2005-11-04 03:51:40)《改行有》

38.  ジュラシック・パーク 昔見たとき夢があるなと感じ、その後もこの映画の魅力はかわらず残っています 恐竜は好きで国立科学博物館も好んで行くくらいだから、鳴き声や動き方は素直に楽しめたし、パニック映画としてのドキドキ感も捨てたもんじゃない。 悪くない映画ですね。[地上波(字幕)] 7点(2005-11-02 12:59:35)《改行有》

39.  ジム・キャリーのエースにおまかせ 好きですね~ジム・キャリーの笑い。 親子揃って笑えるんじゃないですか? ジム・キャリー一人で映画を成立させてしまうという事実は本当にすごいの一言[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-02 08:44:00)《改行有》

40.  ザ・ロック なかなかいい映画ですね~ 出演している俳優と内容が見事にマッチングしていて、 わくわくします。 いい映画の条件は整っていますね。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-02 08:27:30)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS