みんなのシネマレビュー
坊主13さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 237
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  ミッション:インポッシブル 音楽とかやっぱりいいんですが、内容はそこまで面白いというわけではないですね。 ま、つまらなくもない作品です。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-11 19:06:07)《改行有》

22.  マン・オン・ザ・ムーン 面白かったんですが、途中ダラダラしたり本当にどこが本音なのか、それを見抜くので必死でした(笑)[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-08 04:00:04)

23.  マルコヴィッチの穴 奇抜な発想をすれば大抵の映画ツウぶった人は食いつきます。 でも問題は中身。 実際本当に微妙な映画でした。[DVD(字幕)] 3点(2005-11-08 03:58:23)《改行有》

24.  マトリックス 1は3作品の中で唯一まともな映画でした。 現代だからこそ納得できる映画ですね。 それにしてはよくわからない部分が色々あるんですが(笑) [映画館(字幕)] 6点(2005-11-08 03:51:49)《改行有》

25.  マスク(1994) メジャー映画でジム・キャリーの才能を見事に引き出した作品ですよね! 面白いですね。当時のキャメロン・ディアスのほうが今より美人でしたね[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 03:48:15)《改行有》

26.  マグノリア 最後のオチは誰も予想できないでしょうね(笑) それだけの映画なのですが…(笑)[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-08 03:43:47)《改行有》

27.  マイ・ドッグ・スキップ いやいやいや何もしてないじゃないですか(笑) 映画というよりも昔こんなことがあったよっていう誰にでもあるような話。 それをドラマチックに書けばこんなもんでしょ。 実話だろうが実話じゃなかろうが、どこにでもある普通の話ですよ。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 15:19:02)《改行有》

28.  マイ・ガール これは泣かそうとしてでなく、明らかにこれを中心にしての作品のため許せます。 しかし、悲しい映画ですね。 仕事で忙しい時なんかに見たい映画ではありませんね。 でも悪い映画ではないです。もっとテレビでやればいいのにね。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-06 15:17:00)《改行有》

29.  BODY/ボディ エロいだけの映画ですね。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 15:12:46)

30.  ホーム・アローン こういう映画嫌いではないです。 日本のコント、ドリフとかみてる感じだね(笑) この季節になるとこういった映画少し見たくなりますよね[映画館(字幕)] 7点(2005-11-06 15:05:18)《改行有》

31.  ベルベット・ゴールドマイン 音楽好きだし、グラムロックも嫌いではないですが、 ここまで一方的な考え方を押し付けられてはこの手のジャンルを普及するのに逆効果。 だって、この映画見てこの手のジャンル好きになる人いますかって(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-06 14:57:53)《改行有》

32.  ベートーベン 面白かったというよりも可愛かったかな(笑) 大型犬ちょっと欲しかったんだけど、これ見て大変だなと思いました(笑)[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-06 14:53:39)《改行有》

33.  平成狸合戦ぽんぽこ 何回見ても途中で諦めていましたが、この間頑張って最後まで見ました。 しかし、今までの評価と変る事はありませんでした。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 14:50:04)《改行有》

34.  ブレイド(1998) 格好はいいですね(笑) 面白いかどうかは微妙です[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-06 09:54:47)《改行有》

35.  古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖<TVM> まあ、面白いですよ。 間違いはないです。 テレビでやっているわけですし、駄作を金とって見せるよりよっぽど良心的。[地上波(字幕)] 5点(2005-11-06 09:52:04)《改行有》

36.  古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ<TVM> 二人のやり取りは面白かったけど、犯罪の手口はどうだったかな? 中途半端だったような…[地上波(字幕)] 4点(2005-11-06 09:50:46)《改行有》

37.  古畑任三郎vsSMAP<TVM> いつも面白いですね。 古畑は(笑)映画じゃないので、6点。[地上波(字幕)] 6点(2005-11-06 09:49:35)《改行有》

38.  フランケンシュタイン(1994) いい映画ですね~。もっとホラー的な要素が多いのかと思っていたら、 切なく悲しい出来に仕上がっていました。 フランケンに対する見方が変わりましたよ。 怪物君のフランケンはあんな楽しそうなのにね(笑)[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-06 09:44:07)《改行有》

39.  プライベート・ライアン 微妙な映画でしたかな… 戦争の大儀について、人間の命について考えさせられることは多かったけど、 この映画で語りかけていること全てではなかったな… 結局自分で考えることの方が大きかった気がします。[映画館(字幕)] 5点(2005-11-06 09:17:04)《改行有》

40.  普通じゃない 全然面白く無かったですね~~。 内容も設定もすべてがイマイチの作品でした。[ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 09:14:01)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS