みんなのシネマレビュー
はるこりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 113
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  ジェイン・オースティンの読書会 《ネタバレ》 ジェイン・オースティンを読む気になりました。ブリーダーの人がレズビアンだと思って見てました。[DVD(字幕)] 7点(2009-03-02 20:47:15)

22.  キサラギ 宍戸錠のところはないほうが完璧だった。[DVD(邦画)] 7点(2009-03-02 20:41:20)

23.  パンズ・ラビリンス 《ネタバレ》 メルセデスは「私のお母さんはパンには気を付けろって言った」って言いますよね。パンの言うことを聞かずに、あのまま部屋にいれば、オフェリアはゲリラに助け出されて、メルセデスのもとで戦う女に成長していたかもしれない。でも地下の王国を選ばざるを得ないほど現実は絶望的だったってことでしょうか。[DVD(吹替)] 7点(2008-09-29 00:57:58)

24.  アヒルと鴨のコインロッカー 《ネタバレ》 原作を読んでいると前半が面白い。後半は、今すぐ警察に通報しろよ!とイライラするのは原作も映画も同じ。[DVD(邦画)] 7点(2008-08-03 23:45:03)

25.  クラッシュ(2004) バックグラウンドが違う人たちが肩が触れるほどに身近に暮らしているのに、銃だらけのアメリカ、そりゃイライラするわ。[DVD(吹替)] 7点(2008-07-14 00:00:35)

26.  ブラックブック 主人公の女の人が職場で着ているスケスケの服!あれは服を着ていると言えるの?[DVD(吹替)] 7点(2008-06-23 13:14:07)

27.  ばかのハコ船 どの場面も、なにもかもが、リアルにダメで笑える。[DVD(邦画)] 7点(2008-06-23 13:05:31)

28.  遊びの時間は終らない 警察側の人たちがみんな上手で、すごく笑わせてもらった。[インターネット(字幕)] 7点(2008-06-23 12:49:05)

29.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 女子たちは全然腑抜けではない。ということは男たちが腑抜けなんですね。とくにお兄ちゃんが。[DVD(邦画)] 7点(2008-06-23 11:23:40)

30.  チェンジリング(1980) ジョージCスコット、名前は知っていたけれど初めてじっくり見ました。かっこいい人でした。[インターネット(字幕)] 7点(2008-05-23 22:40:14)

31.  運命じゃない人 この映画に出ていた俳優さんたち、ちょくちょくテレビで見かけるようになってきましたね。さすがですわ。[DVD(邦画)] 7点(2007-11-27 13:22:43)

32.  プラダを着た悪魔 《ネタバレ》 話がさくさく進んで楽しい。上司も先輩も優しくて頑張りやで気持ちのいい人ばかりなのに、仕事を途中でほっぽり投げて、しょぼい恋人やつまんないことをぐちょぐちょ言う友達の所へ帰っていく主人公に共感する女性っているのかな?[DVD(吹替)] 7点(2007-05-16 19:17:32)

33.  嫌われ松子の一生 《ネタバレ》 中谷美紀は泡をなめてる表情が一番きれい。空からとった川辺の映像がきれいだった。音楽も印象に残る歌ばかりで楽しいし、有名な人がたくさん出てくるのも楽しい。ラストシーンで家出前の松子さんの姿にもどっているのはその後の松子さんを否定しているようで映画の趣旨と合わないように思った。[DVD(邦画)] 7点(2007-04-04 00:22:11)

34.  世にも怪奇な物語 《ネタバレ》 小学生の頃月曜ロードショーであの白い女の子を見て以来10年ぐらい、夜一人でトイレに行くたびに思い出しびびりまくっていた。十分大人になってから再見したが、また10年ぐらい悩まされそう。[地上波(字幕)] 7点(2007-03-14 23:54:49)

35.  ロシュフォールの恋人たち その昔、サウンドインSとかステージ101のような歌番組で似たようなダンスシーンをたくさん見ました。当時の日本人の憧れだったんでしょうね。ダンスの振り付けはさすがに古いけれども、サントラは欲しいなあ。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-16 01:10:19)

36.  わんぱく戦争 《ネタバレ》 気の合う仲間がいれば場所はどこでもハッピーってことですね。マーチの主題曲は昔々、ボニージャックスとかが子供向けの歌番組で日本語の歌詞で歌ってたことをウン十年ぶりに思い出しました。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-02 22:53:41)

37.  メゾン・ド・ヒミコ オダギリジョーはきちんときれいに、柴咲コウはちゃんと美人でないように見えるところが、二人とも上手なんだなあと感心しました。[DVD(字幕)] 7点(2007-01-01 21:36:46)

38.  夏時間の大人たち HAPPY-GO-LUCKY 小学校のおかしさがなつかしい。逆上がりやポートボールや蛇女や女の子達のひそひそ話などどれもどんぴしゃのなつかしさ。[DVD(字幕)] 7点(2006-12-25 23:17:40)

39.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗 よく作りきったと思います。原作でわけわからなかったラストが丁寧に説明してあって納得できたので見てよかった![映画館(邦画)] 6点(2009-10-16 22:01:19)

40.  ICHI 思ったほどひどくない。大沢と窪塚はかわいいし、竹内力のえくぼはチャーミング。獅童は貫録不足。竹内の親分なら渡辺えりのほうがよかった。[DVD(邦画)] 6点(2009-10-16 21:31:55)

000.00%
110.88%
200.00%
321.77%
476.19%
52118.58%
64438.94%
72219.47%
81513.27%
910.88%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS