みんなのシネマレビュー |
|
21. ターミナル ラスト、警官がコートをかけて外に出す場面や従業員が見送るなど、ハリウッド映画全開という感じです。納得行かないのがスタンリー・トゥッチは法律にのっとった行動をとっただけで全く悪いことをしていないのに、なぜか悪人扱いされていたことかな [DVD(字幕)] 6点(2013-07-25 17:50:04)《改行有》 22. NOEL ノエル(2004) やや浅く短い群像劇でしたが、見ず知らずの痴呆老人のエピソードが、警察官の現在の生き方と重なっていて自分を見つめ直すきっかけになったり、ロビン・ウィリアムスが幻想だったり、ちょっとしたファンタジーが入ってる所が良かったです。 [DVD(字幕)] 6点(2013-07-20 17:35:11)《改行有》 23. ターミネーター3 思ったよりも楽しめました。ダイ・ハードシリーズとか様々なアクション見てるけど、やはりターミネーターシリーズのアクションは頭一つ分抜けてると思う。クレーン車のくだりは町そのものを車一台で壊して迫力あり。ラストの伏線を回収した終わり方もいいと思います。[DVD(字幕)] 6点(2013-07-19 16:23:12) 24. ロシアン・ルーレット 《ネタバレ》 帰路、警察から逃げる時にお金をゴミ箱に捨てる。安直すぎるため何かの伏線かと思ったら何もない。ここで何かゴネゴネした格闘があればB級確定ですが何も起こらない。その後隙だらけのゴミ袋探しも、B級映画なら後ろから銃を突きつけられテゴネゴネするはずだが、何もない。その辺のサラっとしたところがよかった。でも結局B級映画ですが(笑) [DVD(字幕)] 4点(2013-07-19 10:58:56)《改行有》 25. クライング・ゲーム 《ネタバレ》 これは笑いの目線でしか見れなかった。フォレスト・ウィッテカーのスローの投球シーンが度々映される度、笑いそうになるのに、恋人がゲイって。。どんな設定なんだよ、と終始思いました [DVD(字幕)] 3点(2013-07-18 15:18:53)《改行有》 26. 50/50 フィフティ・フィフティ(2011) CMで何回もダイジェスト観ていたので、ネタは上がってると思って鑑賞。 しかし脚本が素晴らしいのか、飽きずに鑑賞することができた。[DVD(字幕)] 6点(2013-07-18 09:42:21)《改行有》 27. ハッピー・フライト(2003) 斜視をネタにしてるのに引きました。B級コメディでした。[DVD(字幕)] 3点(2013-07-16 06:53:06) 28. イブラヒムおじさんとコーランの花たち 少年が娼婦と交わるまで、その少年の大人になる色んな過程があるかと思ったが、娼婦のシーンがピークでそれ以降何も無かった、もうちょっとメッセージ性や展開があってもいいのでhないか[DVD(字幕)] 4点(2013-07-15 14:04:47) 29. クロッシング(2009) リチャード・ギアがデモ隊をじっと見つめる場面が好きだ。過去や現在の虚無感が顔に表れている。エディのコンビニ内での騒動、タンゴの屋上でのトラブル、サルの操作突入場面、3つの緊張シーンを同時進行に走らせる場面は事件が一気に振りかかるため、あまり上手い魅せ方ではないと感じた。[DVD(字幕)] 7点(2013-07-15 13:53:17) 30. RED/レッド(2010) ダイ・ハードのようなマッチョなアクションのブルースより、こっちのクールなブルースのほうがカッコイイ。モーガン・フリーマン生きてたら人数多すぎで脚本面倒臭かったんじゃないかと思います[DVD(字幕)] 6点(2013-07-15 03:52:23) 31. レイクビュー・テラス 危険な隣人 主役がサミュエルL・ジャクソンなので、なんとなく「クラッシュ」のような掘り下げた人種問題を探る深い映画だと思ってたら、ただの小競り合いで終わってしまった。ラスト救急車の会話がB級丸出し[DVD(字幕)] 5点(2013-07-14 10:54:55) 32. デンジャラス・ビューティー 鑑賞中これ何か見たことあるなあとずっともやもやしてたんだけど、エンディングのベストフレンズ賞のくだりでやっと一回見たことある事に気付いた。そんな感じの映画かな 2も含め好きですが[DVD(字幕)] 5点(2013-07-14 10:46:21) 33. デンジャラス・ビューティー2 前作より、コメディの要素やスピーディーな展開が増えて純粋な娯楽作品として楽しめました。序盤、道場でフラーと掛け合い格闘は面白かった[DVD(字幕)] 6点(2013-07-14 03:18:01) 34. バンテージ・ポイント あえて群像劇に魅せかけて、実は一本道の物語という映画。オムニバス部分と全体ストーリーのバランスを非常に計算している。新しい魅せ方は評価できます。ただ、テロリストの背景が不明な点はダメです。女性テロリストが誘拐動画を見せて脅しているのを、恋人がいちゃついてるのと勘違いして怒るのは笑った [DVD(字幕)] 6点(2013-07-13 10:36:28)《改行有》 35. メタルヘッド よくある逆スーパーマン映画。度を超えた下品すぎるヘッシャーの行動喋り方が嫌になります。 [DVD(字幕)] 5点(2013-07-11 05:58:37)《改行有》 36. NEXT-ネクスト- 最近のゲームでも少し先が分かるトラップみたいな設定のゲームよく見かける。「まちがえた」で実は彼女がロシアマフィアだったら面白いのに。最初の出会いまで、あたかも彼女にも超能力があるかのようなセリフがあるから、何かあるかと思ったら何もなかった。けど良く出来てる物語です。 [DVD(字幕)] 7点(2013-04-01 15:47:42)《改行有》 37. 相棒 -劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン 被害者一家へのマスコミの偏向報道や誹謗中傷があり得ない感じもするが、実際の日本人拉致事件があったとき、某サイト(問題視されてる)では、映画と同じような風潮が多かった事を思い出す。●一等地のロケ場所貸してもらってるのに、全く活用出来てない所が日本映画っぽいです。●水谷豊の震え顔もあざとい[DVD(字幕)] 4点(2013-03-25 02:49:13) 38. メイド・イン・アメリカ(1993) まさかウーピー・ゴールドバーグのラブシーンがあるとは。 これ自体が色んな意味のタブー破ってる映画だ [DVD(字幕)] 4点(2013-03-09 01:03:39)《改行有》 39. 英国王のスピーチ 全般的にプロモーション写真そのままの印象で終わったという感じです。吃音を題材にするならのその国の言語が分からないとリアリティが半減するから、あまり伝わってはこなかった。 [DVD(字幕)] 5点(2013-02-02 21:23:00)《改行有》 40. ラッシュアワー3 アメリカ大嫌いのフランスでのレビューが非常に気になる[DVD(字幕)] 5点(2013-02-02 16:16:36)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS