みんなのシネマレビュー
ahiru3さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 27
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー 《ネタバレ》 30年前に劇場で見た後、何回も見ていますが、未だに時々見たくなる名画の域。 84年は「カリオストロの城」と、「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」がそろった奇跡的な年であった。 対照的な両者ながら、どちらも素晴らしい出来ばえでした。今でも再見に耐える映画です。 但し、こちらは当時アニメ好きには評判が悪かったかな。 自分的にはどちらも甲乙つけがたいですが、なんとなくこの映画はあの当時の雰囲気を感じさせます。 ついでに言うと、その数年前から普及し出したビデオと、レンタルビデオの普及による過去の東宝特撮映画ブームの盛り上がり (再上映会は床への座り見も発生するほど)、その勢いが映画界を動かしゴジラ(1984)も復活と暑い夏だった… うる星の中でも屋外上映で初代ゴジラを上映しているけど、それはこういう背景があったのです。[映画館(邦画)] 9点(2018-02-05 21:53:01)《改行有》

22.  ゴースト・イン・ザ・シェル 《ネタバレ》  草薙素子がアニメでは細身でスレンダーなのだが、実写の女優  (スカーレット・ヨハンソン)は太目なのがちょっと…  荒巻課長役をビートたけし。アニメと違い銃をぶっぱなし、  暴力的。監督がたけしの映画のファンだったと思われる (^^;  街並みがビルよりも高い芸者のホログラムがあちこちに投影  されており、ちょっとやり過ぎ、気持ち悪い。  吹き替え版をWOWOWで見たが、声優陣はアニメ版と同じなのは◎  いっそたけしも声優であてた方が良かった。  CGを駆使して画像的には頑張っているのが判るが、  肝心のストーリーが今一良く分からないな…  これはアニメ版の方が良かったな。[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-02-05 21:28:07)《改行有》

23.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 《ネタバレ》 殆ど今までのシリーズで見たことのあるような場面が多かった。 敵の兵器は惑星に組み込んだ超大型砲(太陽のエネルギーを吸い込んで放出する)で、それを破壊するために爆弾を打ち込み破壊!とか、バリヤーを解除するために基地に入り込んで制御室に立てこもったり。ここらへん、全くエピソード4と同じストーリでなあ。スパイス程度の引用なら良いと思うけど、丸々同じってどうよ?(--; そもそも、前作(ジェダイの復讐)の最後で、シスを倒してダースベイダーも居なくなって帝国軍を完全に破った感じだったが、ちゃっかりそれ以上に復活してる理由が分からん。共和国軍は何で又ゲリラ戦に戻っているの? あとルークのライトセーバーをジェダイでも無い人が使っちゃうんだけど、あれ?ジェダイ以外は使えないんじゃ無かったっけ?とか、レイは全然ジェダイとしての訓練を受けていないのに、カイロレンと渡り合ったり、人を操ったり‥これってどうなのよ?ルークも結構訓練してフォースを使える様になったじゃん。 いくら素質あるって言ってもご都合主義じゃね? 敵(ファーストオーダー)もなあ‥ 魅力が全く無いんだよなあ。カイロレンって言うダースベイダーの意思を継ぐ者が出てくるんだけど、余りにも優男‥ 気に入らない事があるとキレて回りの装置をライトセーバーで破壊するのが、キレた子供みたい。(--; ラスボスみたいのも出てくるんだけど、なんかCGでアニメっぽいキャラで、ディズニーのアニメかよ!ここらへん、ディズニーの意向で子供向けにしたのかな‥、と思った。[映画館(吹替)] 3点(2017-12-17 15:05:20)(良:2票) 《改行有》

24.  第三の男 《ネタバレ》 自分が若い頃に見て,今も記憶に残って居る映画を纏めて評価します. ウィーンの街,伸びる影,地下水路の追跡劇,せつないエンディング等,映画史に残るシーンの数々[地上波(字幕)] 10点(2016-03-28 22:28:05)《改行有》

25.  エル・スール 自分が若い頃に見て,今も記憶に残って居る映画を纏めて評価します. 淡々と語られる父と娘のお話.映像的にも非常に美しい.製作が途中で中断されたと後で知ったが,この終わり方の方が逆に未来に希望が持てる.[レーザーディスク(字幕)] 10点(2016-03-28 22:09:37)《改行有》

26.  ブラッド・シンプル 自分が若い頃に見て,今も記憶に残って居る映画を纏めて評価します. コーエン兄弟のデビュー作品.荒さも目立つが若さを感じる.ラストシーンが秀逸.[レーザーディスク(字幕)] 10点(2016-03-28 22:01:43)《改行有》

27.  汚れた血 自分が若い頃に見て,今も記憶に残って居る映画を纏めて評価します. 鮮烈な色彩,記憶に残るシーン,ドニ・ラヴァンとジュリエット・ビノシュも素晴らしいです.[レーザーディスク(字幕)] 10点(2016-03-28 21:54:13)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
327.41%
400.00%
500.00%
6725.93%
7725.93%
8518.52%
913.70%
10518.52%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS