みんなのシネマレビュー
festivaljapanさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 198
性別
自己紹介 吾輩好みの映画は、はっきりいって少ない。しかも、最近の映画は、つまらんのが多い。本当に見せ方のセンスがない奴ばかりで、うんざりする。吾輩が作ったほうが面白い。昔は、映像がしょぼくても、見せ方が上手いのが多かったが、最近はその逆がほとんどである。CGを作成するのに力を入れている感じ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  M★A★S★H/マッシュ 《ネタバレ》 原作は良いのかも知れんが、この監督が撮ると、どうだかね~。観る時の気分で評価が変わる作品。 ※一般的に、この監督の映画は賛否両論あるが、どらかを選ぶか自分次第。[ブルーレイ(字幕)] 0点(2019-02-17 08:00:17)《改行有》

22.  宇宙空母ギャラクティカ 《ネタバレ》 この映画のパンフレットが家にあったので、映画館に観に行ったはずなのだが、その記憶が全くないマイナーな作品。著作権等のややこしい問題があったおかげで短命に終わったようので仕方がないのかもしれない。まぁ、ストーリーはともかく、あの時代、映像はけっこうよく作っているのは誉めてやろう。 ※敵役のサイロンは、ガンダムのザクのモデルとなったのは知る人ぞ知る話。[映画館(字幕)] 5点(2019-02-11 15:23:21)《改行有》

23.  サスペリア(1977) 《ネタバレ》 赤や緑を使用した古臭い映像は、当時ならではの怖い演出であろうが、これは映像が汚いから良いのであって、現在のCGつき綺麗な映像で行ったら総スカンであると思われる。あんまり映画の作りは上手くなく、チープなメイクも目につくが、娯楽が少なく目の肥えていない当時の観客から見れば、衝撃的で、ヒットに繋がったのであろう。[DVD(字幕)] 5点(2019-02-10 21:07:02)

24.  ナッシュビル 《ネタバレ》 暇で仕方がない時におすすめ。小分けしながら、ゆるりと観よう。 あと予習も忘れずに! ※この映画の日本DVD化が遅かったのは、テーマがアメリカ自身で、かつ人と歌が多くて観るのが苦痛だからである。[DVD(字幕)] 5点(2019-02-10 15:24:44)《改行有》

25.  オリエント急行殺人事件(1974) 《ネタバレ》 貸切列車内関係者集団殺人幇助事件。コミカルな演出では済まされないだろうに。 ※ショーン・コネリーって、若い頃から老けてるな~。[DVD(吹替)] 5点(2019-01-02 11:05:33)《改行有》

26.  エクソシスト ハロウィーン、リーガンメイクした奴がいたら、金賞間違いないな・・・[DVD(字幕)] 5点(2018-10-07 15:49:34)(良:1票)

27.  ブルース・リー/死亡遊戯 《ネタバレ》 最後のリー本人が出ているシーンとロッカールームの格闘シーンと音楽以外は糞。[DVD(字幕)] 2点(2017-04-25 19:48:54)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS