みんなのシネマレビュー
みるちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 260
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  ラヂオの時間 三谷幸喜監督作品は駄作ばかりですが、この作品は各登場人物の魅力がたっぷりと出てそれなりに楽しめました。奥貫薫が可愛いですね。[インターネット(邦画)] 6点(2020-11-19 11:41:36)

22.  ザ・ワイルド 《ネタバレ》 人食い熊の恐怖を背景に、アンソニー・ホプキンスとアレック・ボールドウインの2大名優の心理戦が軸になるはずだったと思うのですが、アレック・ボールドウインがアンソニー・ホプキンスの奥さんを狙っているとか、隙あればアンソニー・ホプキンスを殺そうとしている雰囲気は全く感じませんでした。アンソニー・ホプキンスが自分を殺そうとしたアレック・ボールドウインを助けたのも、いまいち動機がわかりません。そもそも、アンソニー・ホプキンスが最初から最後まで良い人だったので、何のひねりもなく、面白くなかったです。。。冒頭のサプライズバースデーパーティでのクマのシーンが一番怖かったです。[地上波(吹替)] 5点(2023-05-09 15:56:57)

23.  愛がこわれるとき ジュリア・ロバーツはきれいですが、なんせストーリーが弱すぎますね。サスペンスの域に辿り着いていません。それにベンも全く魅力的に見えませんでした。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2022-02-03 04:48:58)

24.  恋は嵐のように まあまあ面白かったです。結婚式前にマリッジブルーになるのは理解できます。結局、二人とも収まるべき場所に収まってよかったです。原題はForces of Natureですが、邦題の「恋は嵐のように」も良いですね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2021-12-15 05:32:47)

25.  デビル(1997) ブラッド・ピットのアイルランド訛りは違和感もなく、不幸な過去を持ったアイルランドの青年を好演していました。しかし、正直あまり面白くはなかったですね。また、邦題の「デビル」は悪すぎますね。映画の内容と全く一致しませんし、逆に違うイメージの先入観を持ってしまいます。他の邦題候補はなかったのですかね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2021-11-19 05:35:14)

26.  ゴッドファーザー PART Ⅲ マイケルの顔と声がPart IIの続きとは思えないほど変わっていて、同じアル・パチーノだというのに、同じマイケルとは思えませんでした。それにコッポラ家族のメアリーとコニーの出番が多すぎますね。また、ブリジット・フォンダをあんな脇役で起用するとは何とももったいない。ブリジット・フォンダをもっと見たかったです。ただし、アル・ネリが健在なのは嬉しかったです。Part 1ではクライマックスで警官に変装しバルジーニをピストルで殺害、Part IIではだいぶ太ってしまっていましたがフレドをボートの上で殺害、そして本作ではかなり減量したのか体格もPart Iに近い感じに戻りクライマックスでギルディ大司教をピストルで暗殺、と、寡黙ながらもマイケルにはいつも忠誠を尽くすナンバー1部下を好演していました。また、マイケルの実の娘が殺された時の悲痛な叫びも印象深かったです。最後でやっと「大切な人の死」を実体験で理解したのですね。でも、こんな内容のIIIなら作らないでほしかったです。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2021-04-28 15:47:02)

27.  交渉人(1998) 無実なのに人質をとって籠城するとは、、、設定に無理がありますね。サミュエル・L・ジャクソンの演技も過剰気味でセリフを聞いているだけで疲れました。一方ケヴィン・スペイシーは安定した良い演技でした。とにかく最後は濡れ衣が晴れてよかったですね。。。[ビデオ(字幕)] 5点(2020-04-24 13:10:33)

28.  ディスクロージャー 女性から男性へのセクハラというテーマに全面に打ち出した映画、のはずでした。しかし、映画の前半は確かにセクハラでしたが、後半は会社乗っ取りがテーマに移り、セクハラのテーマがなくなってしまいました。そういう意味で少し期待はずれでした。デミー・ムーアはとてもきれいで魅力的でしたが、結局女を武器に会社に利用されただけというのが可哀想でした。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2020-04-22 10:19:43)

29.  恋のためらい/フランキー&ジョニー アル・パチーノは離婚歴あり二人の子持ち、しかも前科があり刑務所から出てきたばかり。そして仕事はしがないダイナーのコック。ミシェル・ファイファーはそこのダイナーで働くウエイトレス。彼女は3年前に失恋しとても辛い過去を抱えています。そんな二人が恋をする物語。アル・パチーノは刑事かマフィアのイメージが強烈すぎて、しがないコックは意外でしたが、そこまで魅力的なキャラクターには見えませんでした。逆にミシェル・ファイファーはとてもきれいで一生懸命に幸せになろうとがんばっている姿に応援したくなりました。ハッピーエンディングでしたが、その後二人はどうなったのでしょうか?結局、人生観や価値観のすれ違いからすぐに別れてしまったような気がします。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2019-09-20 06:20:45)

30.  グリフターズ/詐欺師たち 「詐欺師たち」という邦題が間違っていますね。3人の人間関係がストーリーの焦点です。アネット・ベニングがきれいでした。。。彼女の演技を観ているだけで確かったです。それにしてもジョン・キューザックはいつも出演作品選びが悪いですね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2022-03-04 04:48:28)

31.  グッドフェローズ そもそも一般市民に迷惑をかけるマフィアの生活に共鳴できませんでした。。。マフィアは真面目な納税者に対する冒涜です。簡単に人を殺すトミーも全く同情の余地はありません。同じマフィア映画でも家族関係をきちんと描いたゴッドファーザーとは比べものになりません。[インターネット(吹替)] 4点(2021-10-17 01:11:48)

32.  コップランド スタローンが目がうつろで冴えない保安官を好演しています。共演陣が豪華ですね。特に今は俳優業を引退して監督になったジョーイ役のピーター・バーグの演技が良かったです。ただし、ストーリーがわかりにくく、豪華俳優陣の良いところを活かしきれていません。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2021-04-27 08:51:56)

33.  悪魔を憐れむ歌 悪魔が人から人へ乗り移るというテーマは分かりましたが、正直あまり面白くありませんでした。デンゼルはこのストーリーのどこが気に入ったのでしょうかね。。。宗教教師グレタ・ミラノを演じたエンベス・デイヴィッツは良かったです。ストーンズの代表曲2曲を使うとは、グレゴリー・ホブリット監督はよっぽどストーンズが好きなんですね。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 4点(2020-12-21 16:11:05)

34.  マーシャル・ロー(1998) 物語は全体的に淡々を進み、特に感動シーンやクライマックスがあるわけでもなく、普通に終わってしまいました。Dワシントン、Aベニング、Bウイリスと名優3人も出演していながら、もったいないですね。。。[レーザーディスク(字幕なし「原語」)] 3点(2020-12-26 07:03:57)

35.  訣別の街 各登場人物の役職や展開が分かりづらく、ストーリーも全く面白くありませんでした。アル・パチーノのお決まりの演説が炸裂します。ブリジット・フォンダが大好きで観たのですが、登場シーンはとても少なくて残念でした。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2020-12-25 15:06:52)

36.  コレクター(1997) 《ネタバレ》 期待したほどのサスペンスではありませんでした。モーガン・フリーマン演じる刑事も容疑者を2度も目の前で逃がしてしまうなど、刑事としてはドジだと思いました。真犯人がケイリー・エルウィスと分かったとたん、チープな結末になってしまいました。しかし、アシュレイ・ジャッドは華奢な体ながらも体当たりでケイトを演じ、一人がんばったと思います。[DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2020-12-23 10:37:27)

37.  顔(1999) 福田和子の実話がベースだというので、殺人犯の主人公が整形を繰り返して逃走し続ける話かと思ったら、整形はしませんでした。この主人公の正子、何の罪もない妹を無残に殺したというのに全く罪悪感がない上、自転車に乗れるようになりたい、泳げるようになりたい、などと自分のことばかり要求するなど、これは人格に大きな障害がありますね。また、正子のあのルックスで2人の男から体を求めらるなんてことも通常ならありえません、現実味が全くありませんでした。そもそも藤山直美と牧瀬里穂が姉妹であるという設定にも無理があります。ラストで正子は泳いで逃げようとしますが、殺人者を肯定しているように思えて、不快感が残りました。佐藤浩一と豊川悦司の演技が特に良かっただけに残念です。[インターネット(邦画)] 3点(2020-05-07 11:14:01)

38.  RONIN ストーリーが全く面白くありませんでした。ニースは風光明媚でよかったですが。結局銀色のケースには何が入っていたんでしょうか。。。[DVD(字幕なし「原語」)] 2点(2021-05-17 14:39:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS