みんなのシネマレビュー
no oneさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 487
性別 男性
ブログのURL //www.jtnews.jp/blog/23806/
年齢 41歳
自己紹介 多少の恥は承知の上で素直に書きます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

381.  モーターサイクル・ダイアリーズ あえて淡々と描いたというのはわかるんですが……ちょっと地味すぎて、ピンと来ませんでした。前半はとくに目新しいところがなくて退屈だったし、後半ではゲバラの思想が萌芽期を迎えるわけですが、その思想にも納得が行きませんでした。南米はひとつにまとまるべき、という言葉にはきな臭さを感じてしまいます。撮影される場所は雄大ですが画としてさほど面白いとは思わなかったし、南米の人々の生活の過酷さ、政治的な事情はもっと丹念に説明して欲しかった。チェ・ゲバラという人物について前知識があれば違ったんでしょうか? 私の理解力が乏しいせいかもしれませんが、どうも掘り下げが浅いように思えました。[DVD(字幕)] 6点(2005-08-06 05:44:02)

382.  宇宙で最も複雑怪奇な交尾の儀式 宇宙では地球人は「ファック星人」と呼ばれているらしい……あんまりである。けっこう地味(宇宙人視点なのに宇宙人は声だけ)なのに、すごく笑えたのはセンスがいいからだろう。精子の擬人化ネタには驚愕した。ばかばかしいのも限度を超えるとリスペクトに転じてしまう。ていうか、監督と友達になりたいな。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-31 01:36:24)(笑:1票)

383.  カンフーハッスル 笑いを求めて観たのに、あんまりツボにはまらなかった。ど派手なアクションシーンも「?」。ピンと来ない。 ストーリー性は最初から求めていないが、それにしてももう少しなんとかなるだろうよ。脇役に魅力のある映画は数あれど、主人公とヒロインがいてもいなくてもよかったというくらい存在感のない映画は珍しい。唐突に主人公が強くなるのにも冷めた。 単純な起承転結を核に置くだけでだいぶ違うだろう。この映画は、物語の中心にびしっと一本通っているはずの線がない。一つ一つの部品は悪くないのに、それを適当につなぎ合わせた感じがする。 だからメリハリもないし、ハッピーエンドであるはずのラストシーンが全然気持ちよくない。正直、期待はずれ。[DVD(字幕)] 4点(2005-07-27 00:37:59)

384.  パリ、テキサス ラストのトラヴィスの行動を見て、「バカなやつ…」と思ってしまう。でも心からの軽蔑をこめてそう思ったわけではなく、軽蔑と賞賛、同情と共感の入り混じった複雑な感情を込めての「バカ」なのです。  トラヴィスの行動はけっして褒められたものじゃない。弟夫婦の気持ちを無視しているし、息子を母親が一緒に生活しても幸福が保証されるとは限らない。しかし自分が一緒にいればまた二人を不幸にしてしまうかもしれないと知っているからこそ、あえてひとりで夜明けのハイウェイを行く彼の横顔を見ると思わず…。トラヴィスをかっこいいとは思わないけど、嫌いになることもできなかった。あの男はあの男なりに家族を愛していて、懸命に二人を幸福にしようと頑張ったのだから。人間の弱さや愛情というものの難しさについて、考え込まずにはいられない。  映像、音楽の美しさには驚いた。とりわけ映像については、個人的にはいままで観た映画のなかでももっとも美しいとさえ思った。全編にわたって圧倒的なクオリティ。「映像詩」という言葉はまさにこのような作品のためにあるんじゃないだろうか。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-07-15 20:54:18)(良:1票)

385.  キル・ビル Vol.2 バカだなあ、と思った。賞賛と羨望をこめて、「バカ」だなあ、と。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-07-08 03:43:03)

386.  ギルバート・グレイプ 生きていくうえでの痛みを乗り越えていくためには想像以上のパワーが必要になる。夫が自殺したら体重200キロを超えるまでバカ食いするのも当然だ。その重みで家が軋むのも、そこに住む家族の生活が歪むのも当然だ。今にも床が抜けそうになり、補強して何とか持ちこたえてる。  一番印象に残ったのはあの母親が留置場の息子を取り返しに行くために7年ぶりに外出する場面。彼女が外出して、ベッドで眠るために二階に登った辺りから、家族全体が回復し始めたように思う。彼女の死が家族にとって都合が良すぎる、と感じる人もいるだろうけど、もし彼女があの後生き続けたとしても、家族の足手まといにはならないようにそれなりの努力をしたと思う。あのとき彼女はすでにそれまでの彼女とは違っていたはずだから。ほんとうに家族を解放したのは彼女の死ではなくて、彼女の生への意志だったはずだ。  この映画はギルバートの心に背負った重荷を少しずつ捨てていき、歩いていけるくらい身軽になるまでを静かに描いたものなんだろう。終盤は冒頭をなぞるようなエピソードが多いが、それだけに確実に何かが変わったこと、それもいい方向に変わったことがわかる。死ぬために生きているような生活から、生きるために生きる生活へ。映画全体に、苦悩する登場人物たちをゆったりと見守るようなやさしい時間が流れていて、鑑賞中何度も泣きそうになった。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-07-05 13:20:06)(良:3票)

387.  フリーダ う~ん、面白くなくはないんですが、いまいち入り込めませんでした。フリーダにあまり感情移入できなくて…。常に苦痛と隣り合わせの人生というのが想像できないせいかもしれません。自分なら痛みに耐え切れなくてすぐに自殺してしまいそうな気がするので、どんなに辛いことがあっても這いつくばるように生きたフリーダの精神力というのが、もう想像もつきません。偏見かもしれませんが、男性にはこういう人生を耐えて、しかも作品を残すなんてことはできないような気がします。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-06-27 23:36:12)

388.  ルナティック・ラブ/禁断の姉弟 荒涼とした光景が忘れられない作品。大切な時間を噛みしめるようにお互いを抱く二人が幸せそうなだけに、安穏な生活の終わりを暗示する結末が切ない。ジュリーの「…わたしたちは正しいよね?」の言葉には胸を打たれた。真実はセメントで塗り固められ覆い隠されたかのように思えたのに、やがてひび割れ、あっけなく崩壊する。堅牢に見えた庭は実はとてももろくて、それがどんなに楽しかったとしてもけっして長続きしない。喪失の痛みをごまかすために築かれた生活が、結局はその痛みをより大きなものにしてしまうやるせなさ。 シャルロット・ゲンズブールの瑞々しい魅力も印象に残る。そりゃ弟も惚れるって。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-25 18:41:19)(良:1票)

389.  MAY -メイ- 根暗な不思議ちゃん、ものすごく不幸なアメリみたいな主人公は憎むに憎めない。前半は主人公のメイが変人ながらも可愛かっただけに、その後の展開が痛ましくて観ていられない。恐怖よりも哀れみが勝ってしまった。  雰囲気がよく、印象的なシーンがいくつかある。オープニングや挿入される短いモノクロ映画、レズビアンの友達の首を切るところ、あと縫合に失敗した犬のエピソードも気がきいている。とくに強烈だったのが、盲目の子供たちとメイが割れたガラスのなかを這いずり回って血まみれになっていく場面。なんて残酷で美しいシーンなんだろう。メイの心を面白半分に、無神経にずたずたにしていく「普通」の人々の残酷さが上手に表現されている。  おぞましいのに、どこか美しい。そんな不思議な魅力がある作品。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-24 03:39:51)

390.  アンデッド なんというか……異色作。後半のSF展開は、ついていけないというか、どう反応したらいいのか困る。「バカだなー」ですませたいんだけど、夜空に大勢の人間が浮遊している映像が無駄にかっこいい。前半かなり楽しめたし、いっそ全編コメディチックにしてもよかったんじゃないかな。それに、登場人物の半数以上がヒステリックなのはさすがに神経に障ると思った。  ただし、なんだかんだいって低予算でここまでのものを作った努力には素直に拍手したい。メイキング映像での、有毒ガスで寿命を縮めてまでの奮闘振りにはもはや尊敬の念すら湧いてくる。少なくとも製作者の情熱は本物。スピエリッグ兄弟のこれからに期待します。[DVD(字幕)] 6点(2005-06-20 00:31:53)(良:1票)

391.  クライモリ(2003) この映画がすごいのはストーリーの主軸に全然新味がないのに、観せ方で斬新な作品になっているということ。 カップルが殺されるだけの冒頭シーンはロッククライミングを絡めただけで見ごたえのあるものになっていたし、同じく高所で行われる樹上の攻防シーンもスリルがある。走って逃げるだけの普通のホラー映画と違って、アクションシーンが立体的。休憩してしんみりする場所が滝の内側というのも、よく考えてあるなぁという感じ。森という舞台を、最大限に生かした脚本だ。 殺人鬼が三人いて、それぞれに個性があるというのも面白かった。外見が地味で(ロード・オブ・ザ・リングにいっぱい出てなかった?)怖くないのが玉に瑕ですが。 昔からあるストーリーの骨格を新しい材料で肉付けしただけで、こんなに面白い! 大傑作とは言いがたいけど、充分に水準を満たしていると思います。[DVD(字幕)] 7点(2005-06-08 00:56:51)(良:1票)

392.  インファナル・アフェア 《ネタバレ》 欠点は多い。でもそれを補って余りある脚本の素晴らしさ。 あえて描写されなかったエレベーター内の出来事、出てきてすぐの一言――「俺は警官だ」の言葉が重い。オープニングがフラッシュバックする「俺はああなりたい」の台詞。恋人に「善人か悪人かを知っているのは本人だけ」と言われていたけど、おそらく本人が一番混乱しているのではないだろうか。 マフィアをやめて警官の道を選びながらも、警官として胸を張って生きていくにはあまりにも汚れすぎている。けして胸を張って警官としての誇りを抱くことはできない。自分だったら自首してしまうだろうな、と思った。実はそのほうが楽なんじゃないだろうか。 (ところで作中でも「潜入は屋上好きだな」と揶揄されていたが、屋上のシーンが多い。密談も屋上、ゴルフも屋上、殺し合いも屋上、ラストシーンの葬式まで屋上。監督は屋上好きだな。空の絵が印象に残る映画だった)[DVD(字幕)] 7点(2005-06-07 17:19:28)

393.  うなぎ 潔癖で妻の裏切りも許せなかった男が、不倫して妊娠して金融とトラブル起こした女とやり直す。人間の汚さを受け入れられるようになってようやく安住が訪れ、うなぎと会話する生活から脱却できるようになる。テーマとしてはシリアスなんだけど、笑えます。いくら人間不信だからって、うなぎが友達かよ! 高崎の言う通り、幼稚園児レベルだと思います。いやなやつでしたが、なんだかんだいってあの変態の罵倒が山下にとって一番ためになるアドバイスだったんじゃないでしょうか。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-24 11:27:58)

394.  バートン・フィンク なぜか面白いが、なぜ面白いのかよくわからない。理屈でストーリーを説明できなくても、鮮烈なイメージだけでも充分楽しめる。 ただし、脚本はあまり好きじゃない。他のコーエン映画で観たような気がするシーンが数回あった。とくにコーエン兄弟の映画で描かれる犯罪は、いつも行き当たりばったりで解決の仕方まで偶然だったりして、うすっぺらい印象を受ける。コーエン兄弟はそういうのが好きなんだろうが、個人的には何が面白いのかよくわからない。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-05-08 14:51:03)

395.  箪笥 《ネタバレ》 どこのレビューを見てもそこそこ評価の高い映画なのに、自分には全然つまらなかった。まず多重人格ネタには呆れるしかない。優れた前例がいくらでもあるのにどうしていまさらやらなきゃいけないのだろうか? 何の驚きもない。また、最後に悲劇的な過去が真相を明かす仕掛けは、映画でこそ前例がない(?)ものの、非常にメジャーな推理小説のパターンで新鮮味がなかった。 よく「ミステリー好きにおすすめ」と言われているが、むしろミステリーが好きであればあるほど先行例がわかるのでつまらない(少なくとも、推理小説をよく読む人には勧められない)。すべて意識的に盗用しているのかどうかは知らないが、既存の作品のパッチワークであることに変わりはない。 何でもこの映画は制作方法が変わっていて、インターネットでエピソードを募集したり伝承を基にしたりしたそうだが、それも独自のストーリーを考える力がないからやったんじゃないかと思えてくる。どうりで、新鮮味が皆無だ。貞子系の幽霊ももういい。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-28 21:56:47)

396.  市民ケーン 《ネタバレ》 直球のお話でしたね。お金がいくらあっても心が満たされなければ不幸だ、という。でも素直に胸を打たれました。号泣したりはしなかったのですが、後から「薔薇の蕾」という言葉の意味を思い出すたびに胸の奥がしくしくと痛むんです。とくに切ないのは後妻が出て行った後のケーンの描写。怒りに任せて後妻の部屋を荒らすわけですが、目は虚ろで力がなく、足元はふらついていて自分が散らかしたものにつまづく始末。暴れまわっているはずなのに、あまりにも弱々しい。大人の男性というよりは、かんしゃくを起こした子供みたいな。そして召使たちが見守る中、生ける屍みたいになってとぼとぼと歩いていく。あの姿、大勢に囲まれながらも途方もなくひとりぼっちで、傷ついた子供のような姿が目に焼きついてはなれません。攻撃的なビジネス戦略も、莫大な財産の浪費も、選挙運動も、すべて幼い頃に見捨てられた寂しさを埋めるためのものでしかなかった。そして結局最期までその思いは満たされることもない……。哀しく、辛い映画でした。 (ほとんど予備知識なしで観ました。題名は聞いたことがあっても、アメリカ映画一位に選ばれたことも知らなかったし、まったく映画通ではないので技法のこともよくわかりません。他の方のレビューを読んで、素直な気持ちでこの作品を観られたことがすごく幸運だったと思いました。古典とは歴史的な意味合いだけで評価されているわけではなく、現代にも通じる部分があるからこそ残るものであって、それを感じ取ることができればとても良質の作品だと思います)[ビデオ(字幕)] 9点(2005-04-25 23:34:57)(良:1票)

397.  歌行燈(1943) 映画を見てこれほど日本の伝統芸能の美を強く感じたのは初めて。能の舞台とか生で見たくなりましたから。能を映像で観た経験はないわけではないのだけど、正直今までたいしていいとは思えなかった。しかしこの映画では現代のJポップ(つまり僕が普段聴くような音楽)からはかけ離れた歌声が、素直に美しいと感じられる。その文化に馴染みのない人間まで感動させるというのは、生半可なことではありません。  とくに終盤、お袖の舞がきっかけとなって離れ離れになっていた人々が運命的に結び付けられるシーン。震えましたね、寒気がして。いつもとぼけている次郎蔵が突然真剣な目になって鼓を構えるのもかっこよかった。喜多八の「真に努力して身につけた芸は人の心を打つもの」(←うろ覚え。絶対間違ってる…)という言葉、その通りです。芸に身を捧げる人の想い、映画という芸(?)に込められた成瀬監督の想いを感じました。美の追求の果てに生まれた作品は、時代を超えて胸を打ちます。[CS・衛星(字幕)] 8点(2005-04-25 23:31:55)(良:2票)

398.  ホーカス ポーカス ハリポタとかと比べるとまったく地味な話なんですが、三姉妹の魔女のキャラクターが強烈で楽しめました。妹二人のバカぶりが○。歌唱力には驚きです。ハロウィンで魔王の仮装をした男性を勘ちがいして崇めたり。口臭のきついゾンビや、とことんださい田舎の不良も好き。この映画の悪役は憎たらしいはずなのにとぼけていて憎めないんです。その代わり、主人公二人のキャラクターはとても薄っぺらいんですが(とくにヒロインの存在感のなさ!)。 ストーリーが町を駆けずり回るだけで終わるので、もっと派手なクライマックスがあればよかったと思います。 それにしても、子供向けの割には台詞で「童貞」を連発しすぎですよね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-20 17:31:04)(良:1票)

399.  フルメタル・ジャケット 人間を怪物のような存在にしてしまう軍隊というシステムの異様さ、おぞましさにはやはり衝撃を受けた。 ただ、良くも悪くもわかりやすくて、個人的には引いてしまった。戦争映画にしては切り口が斬新なだけ救いだが。キューブリックの割には単純明快なテーマで、期待しているのとは違ったのかもしれない。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-20 16:58:19)

400.  ガール・ネクスト・ドア エリシャ・カスバートの可愛さだけでも満足だけど、脚本も丁寧に作られています。何気ないシーンが伏線になっていたり。 それにしても青春ものって恥ずかしいですね。観ていて登場人物に忠告したくなります。とくに主人公が若気の至りで明らかな失敗に向かって突き進んでるときは「やめろ!」と叫びたい。(『アメリカン・パイ』とかもそう。)もちろん最後には上手くいくってわかってるんですが……[DVD(字幕)] 6点(2005-04-20 16:48:00)

010.21%
161.23%
261.23%
3163.29%
4255.13%
5336.78%
610521.56%
712225.05%
810922.38%
95310.88%
10112.26%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS