みんなのシネマレビュー
カーマインTypeⅡさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

381.  グッドモーニング,ベトナム 戦争映画ってものを別の角度からとらえたユニークな作品だとは思うけど、はっきり言ってジョークがあまり笑えないし、理解できない。根本的にアメリカンな思考回路の持ち主じゃないと楽しめないのも事実。でも、実際にいたんですよね、こういうDJの人が。5点(2005-01-09 21:31:00)

382.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード 何ですかね、これは真面目な映画なんでしょうか。キャストは固いのに内容はどっか緩いおかしな作品でした。ちょっと狙って作ってとしか思えない。バンデラスはクールで濃くてかっこいいですが、デップは変というか最後マイケル・ジャクソンみたいでダサいです。総じてまあまあ。5点(2004-12-26 16:04:50)

383.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ どうにも展開運びが難なくいってしまうところが解せなかったです。シリーズもののお決まりなのかなって思ってしまいました。結果として、まあそこそこ楽しめる作品でした。もうちょいブロスナンに筋肉があればね。5点(2004-12-12 17:12:45)

384.  ビリー・バスゲイト いまいち人間関係の構図がよかわからなかった。今から見るとキャストは無駄に豪華で二コール・キッドマンはけっこう大胆なことしてます。びっくりしました。少年のギャング体験学習映画。それにしてもブシェーミの顔面造形は当時から一級品です。5点(2004-10-24 13:03:57)(笑:1票)

385.  陰陽師Ⅱ 何かグリーン・デスティニーの縮小版みたいな感じでした。俳優陣にインパクトがないためか、野村萬斎のワンマン映画に見えてしまって残念。ストーリーも発想に乏しいような。5点(2004-10-04 06:29:06)

386.  GODZILLA ゴジラ(1998) これはゴジラってタイトルじゃなかったら、もっと評価高かったと思う。日本のゴジラという先入観で見ちゃいますからね。これはこれで面白いとこもあったのでいいと思います。5点(2004-09-19 21:35:42)

387.  G.I.ジェーン なぜここまで頑張るのか。男性社会に立ち向かう女性を描くにしても、その舞台が会社じゃなしに軍隊とは恐れ入ります。演技はどうこうとしてデミ・ムーアの鍛え抜かれた体は見事。坊主頭に自らするところあたりこの映画に勝負懸けてるとこが分かります。頑張り過ぎな作品。5点(2004-09-07 06:41:30)

388.  RONIN 砂利道でドリフトしながらのカーチェイスはラリーみたいでおもしろかった。けど、他はたいしたことなかったです。街中の銃撃戦もちょっと陳腐な感じがしたし、俳優陣の豪華さに比べて脚本も弱かった。フランス映画ですかね。5点(2004-08-30 06:31:53)

389.  RETURNER リターナー 何をやっても日本映画は日本映画、そんな枠を乗り切れない悲しさを思い知りました。いいとこ取りをしてるんだから、もっと良く作れたんじゃないかと。主演俳優二人の力不足かな。アクションシーンはまあまあでした。5点(2004-08-29 15:01:25)

390.  ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ 何かフリーザがノスタルジック。あれこんな弱かったか。時代の流れというのは厳しいです。5点(2004-08-17 06:38:27)

391.  インビジブル(2000) 一度はなってみたい透明人間もなったらなったで大変ですね。見てる全ての女性を敵に回しかねないベーコンの役どころに感服です。しかし、ちょっと微妙な映画でした。5点(2004-08-16 06:47:44)

392.  マイティ・ジョー ジョーの作りや動きなんかはうまく出来てて画面上でも違和感なかったです。ストーリーとしては昔からよくあるような話でもうお決まりのパターン。最後も強引に息を吹き返しましたからね。子供が好きそうな映画。5点(2004-08-16 06:19:28)

393.  スリー・キングス 戦争アクションものなのに人殺しとかじゃなく、金塊目当てという一風変わった作品でした。最終的にというか、物語の都合上、彼らは大切な何かに気付いたかのように人助け。シリアス、コメディが微妙な感じで混じり合ってるけど、そこがまたいいのかな。ジョージ・クルーニーが渋くてかっこよかった。5点(2004-08-14 15:09:11)

394.  トロン おお、まるで初代ファミコンを思わせるような映像にびっくりしました。逆にこんなCGは今時ないから新鮮でしたね。けど、赤と青を強調した画面は見てて疲れました。ストーリー的には単純すぎる程単純で脚本も弱く、まるでアニメのよう。ジェフ・ブリッジズが主人公のフリンなんだけど、タイトルはゲーム内のトロンというキャラクター。ややこしいです。5点(2004-07-31 19:04:47)

395.  ワンダとダイヤと優しい奴ら お馬鹿なキャラたちとギャグっぽい展開がそこそこ面白かったです。金魚を飲み込むとこだけ異様に覚えてます。5点(2004-07-24 12:44:10)

396.  続・猿の惑星 もう強引に低予算で続編作りましたって感じでした。猿の惑星と言えば、やっぱりラストでしょってことでこれも面白いかと思いきや、ん~残念です。5点(2004-07-21 17:33:59)

397.  ドラゴンボール 神龍の伝説 これが第一弾だっけかな。原作の番外編みたいな感じでおもしろかったと思う。とりあえず懐かしの初期キャラクター勢揃い。5点(2004-07-21 17:21:18)

398.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 意外な姫の正体に驚いた記憶があります。映画オリジナルストーリーも壮大でおもしろい。5点(2004-07-21 17:15:45)

399.  ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険 なんだかんだで初期の作品はおもしろいですね。Zのような格闘面より、アドベンチャー風味があるところが嬉しい。5点(2004-07-21 17:11:52)

400.  ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ もういいようにブロリーが使い回されてますね。わけのわからないドロドロのエイリアン状態で。見所は18号。それに限る。5点(2004-07-21 14:07:44)

020.39%
171.36%
2112.13%
3224.26%
4448.53%
56813.18%
68516.47%
710019.38%
810319.96%
96412.40%
10101.94%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS