みんなのシネマレビュー
はりねずみさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1101
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556

381.  プロメテウス いや、2時間楽しめたよ。いや、なんかよく分からん映画やったけど楽しめた。ってか、いろんなクリーチャーが出てきたけど、アンドロイドが1番怖いわー。[DVD(吹替)] 5点(2013-09-07 20:45:26)

382.  聯合艦隊司令長官 山本五十六―太平洋戦争70年目の真実― 山本五十六については、色々な見解があるとは思いますが、こう言う戦争について考えることの出来る映画は大切。当時の世相をしっかり写し、今主流となっている、反戦!反戦!じゃないのも、良し。あと、最近の邦画は、やたら画質だけ綺麗でいらない所まで見え過ぎて、嫌だったけど、この映画は、適度に画質を落としており、CGも嘘くさくない程度になっており(あくまで邦画の中で)、好感が持てました。[DVD(邦画)] 7点(2013-09-03 20:08:25)

383.  TIME/タイム 《ネタバレ》 時間を通貨にした世界の設定は新しく、面白かったのです。ただ、吹替で見たのですが、ヒロインの吹替の棒読み加減に、面白さ半減…いや、半減以下ですよ。後で調べたら、篠田麻里子がやってたのね…。いろんな人が関わって作った作品に、こんなド素人使わないで欲しい。本当、作品の冒涜だわ!こんなやつキャスティングするやつもするやつやけど、何の恥じらいもなくokする女も恥やわ。本当に今までで最低の吹き替えでした。。[DVD(吹替)] 5点(2013-09-01 13:53:40)

384.  貞子3D なんか、もう言いたいことが多すぎて・・・。わかるでしょ?[地上波(邦画)] 2点(2013-08-31 21:13:57)

385.  タイタンの逆襲(2012) ペルセウスとアレスの神の子対決があまりにもしょぼい・・・。頭を空っぽにして、何も考えずに見れる映画。[DVD(字幕)] 5点(2013-08-25 19:22:58)

386.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q もう、なんか訳わかんない。映像で誤魔化された感じ。シンジは相変わらず最低だし。この監督は生粋のドSだな。[DVD(邦画)] 6点(2013-08-03 20:30:51)

387.  巨神兵東京に現わる 劇場版 何これ?というレベル。今の時代にこんな中途半端なもの出されても・・・。完全な自己満足で終了。[DVD(邦画)] 1点(2013-08-03 17:55:58)

388.  ツレがうつになりまして。 正直、共感は出来なかったけど、暗くなりすぎず、のほほんと見れました。[DVD(邦画)] 5点(2013-06-29 13:15:13)

389.  おおかみこどもの雨と雪 花ちゃんはホント健気だ。お母さんは大変だ。[DVD(邦画)] 5点(2013-06-09 21:32:26)

390.  ハンガー・ゲーム 番組の司会のおっさんの振り返りながらの笑顔が素敵[DVD(吹替)] 6点(2013-06-09 01:03:59)

391.  釣りバカ日誌5 釣りバカ日誌をはじめてみました。三國連太郎が、ダンディーでかっこよかったです。ほのぼの見れました。[地上波(邦画)] 5点(2013-05-11 13:56:37)

392.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) ウィル博士は、世紀のマッドサイエンティストだな。[DVD(吹替)] 5点(2013-05-06 15:06:39)

393.  遊星からの物体X ファーストコンタクト 個人的には前作よりも見やすくなっていたと思います。テンポもよく、クリーチャーにも力を入れているのが感じられました。(CGっぽすぎて、あまり怖くないのが残念ですが)ラストは、救いがないですね・・・。[DVD(吹替)] 5点(2013-04-28 23:53:43)

394.  バイオハザードV リトリビューション 《ネタバレ》 1作目から見ているから、ついつい惰性で見てしまったけど、もはや何のことかわからん。新しいクリーチャー見たさに借りたのに、1作目で出てきた怪物をただ巨大化しただけのもので、なんら目新さがない。最後も、生物兵器を自分の首に打ったところで、「どんな化け物に変化するのだろう」と期待していたのに、ただの強化版人間とは・・・。こんなんであれば、続編を作る必要は無い。[DVD(吹替)] 3点(2013-04-28 18:18:23)(良:1票)

395.  テルマエ・ロマエ 古代と現代を頻繁に行き来して、なんだか忙しない。もっと、ゆっくりとした流れで見せて欲しかったかな。後半の古代でのテルマエ造りは蛇足。[地上波(邦画)] 5点(2013-04-21 10:02:25)

396.  名探偵コナン 11人目のストライカー 遠藤が・・・・(笑) 素人声優が勢ぞろいでした。[地上波(邦画)] 4点(2013-04-20 11:22:17)

397.  るろうに剣心 原作は小学生の時に読んでいました。なかなか世界観は作れていたと思います、懐かしく見れました。ただ、いろいろと詰め込みすぎて散漫になってしまった印象は否めません。観柳邸での戦いは完全に不要でしたね。別に、ガンツモドキのような奴(多分外印がモデルなのでしょうが)との戦いなんて完全な時間潰しですもんね。もっと刃衛との戦いにフォーカスした方がよかったかな。音楽も、別にあんなにオーケストラ調にするんじゃなくて、和風テイストにするほうがいいのに・・・と感じました。役者陣は頑張っていたと思います。(蒼井、青木、須藤等一部除く)武井は、予想外になかなかイメージ通りで良かったですよ。[DVD(邦画)] 5点(2013-04-06 15:14:19)

398.  モテキ 原作は未読です。長澤まさみ復活作品として話題になっていたので、興味を持ち鑑賞しました。前半から、あのカラオケ風の表現が新鮮で面白かったです。あぁいう、女性のどっちとも取れる態度にもてあそばれた男性からは、共感されるんじゃないんでしょうか?個人的には、何箇所か、大笑いしてしまいました。ただ、後半から重く、暗くなってしまうので、残念。なんか、主人公もあそこまでいったらストーカーで捕まっちゃうよ。もっと軽やかに終わって欲しかったですね。最後に、鑑賞前のイメージでは、美女4人にモテモテ!という内容を想像していたので、ちょっと拍子抜けしてしまいました。[DVD(邦画)] 5点(2013-02-10 17:49:47)(良:1票)

399.  メン・イン・ブラック3 大好きなシリーズ。第3弾はもう単純に嬉しいです。このシリーズは吹き替えがドンピシャなので、吹き替えで鑑賞。さすがにどの場面も既視感があり新鮮さに掛けるのは仕方ないが、安定感抜群の面白さは健在。 安心して、力を抜いて見れるのがいいですね。 エイリアン達の安っぽさも、メン・イン・ブラックを見ているという感じでgoodです。 定期的にシリーズ化してくれると嬉しいですね。[DVD(吹替)] 6点(2013-02-03 08:22:33)(良:1票) 《改行有》

400.  007/スカイフォール テレビ放送されていたカジノロワイヤルを見て、2度目の鑑賞だったのですが、より理解できて、大変面白く最新作を見たい!と、まんまと興行戦略にはまってしまいました。 仕事終わりに、六本木の映画館へ直行、12/1 24:00から眠たい目をこすりつつも、期待に胸膨らませ映画館へ行きました。冒頭のカーチェイスからのタイトルクレジットまでは、手に汗握る展開でかなり期待出来たのですが、それ以降はしりすぼみ。なによりも、敵に凄味を感じられませんでした。カジノロワイヤルの方が、断然出来がよかったなぁ…。ああいう心理戦、また描いてほしいです。[映画館(字幕)] 5点(2012-12-15 21:16:37)《改行有》

0100.91%
1312.82%
2595.36%
311510.45%
417615.99%
531828.88%
623120.98%
71099.90%
8282.54%
9161.45%
1080.73%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS