みんなのシネマレビュー |
|
381. ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 今回は、応援したいけどさすがにあれじゃあね…という感じ。アジアまで行って何してんだか。[DVD(吹替)] 6点(2009-02-26 22:31:12) 382. チェイシング・リバティ マンディ・ムーアが気になっていた頃だったので観たのですが、特筆すべき点が何もないですね。あえて言うなら、アイドル映画なのでファンにはお勧めです。[DVD(字幕)] 3点(2009-02-26 22:28:31) 383. 隣のリッチマン レイチェル・ワイズが見るからにコケそうなこの映画を選んでしまったことを思うと笑えます。[地上波(字幕)] 2点(2009-02-26 22:23:53) 384. 善き人のためのソナタ 《ネタバレ》 よかった。最初は女優に惚れているだけなのかと思ったがそうではなく、温かいまなざしだとわかった時に、善き人という意味がただの偏見ではないとわかりました。[DVD(字幕)] 8点(2009-02-26 22:18:07) 385. ポリーmy love キャストもスターが多く無難なラブコメという感じですが、下品なジョークも多いので少し注意が必要かも。フレンズにベン・スティラーが出てたのを思い出しました。ちなみにレイチェルの彼氏役です。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-23 21:22:08) 386. 歓びを歌にのせて 大方予想通りの展開をなぞってしまった感はありましたが、結構よかったと思います。ラストは若干興ざめな感じでした。[地上波(字幕)] 6点(2009-02-23 21:15:01) 387. 僕と未来とブエノスアイレス 何の変哲もない商店街を描いた映画で、結構退屈でした。地球の裏側の国の映画ですが、邦画と近いものを感じましたね。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-23 21:10:46) 388. ミート・ザ・ペアレンツ2 ここまで行くと下品すぎ。あまりいい気持はしなかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-23 21:04:42) 389. 君のためなら千回でも なんだかんだいって最近では一番感動したかも知れないです。特に前半の子役二人は何とも言えない空気感の演技が素晴らしいと思いました。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-23 21:03:17) 390. 理想の女 ラストは、あぁそういうことねって感じで悪くなかったです。ヘレン・ハントに完全に軍配が上がったといったところでしょうが、どちらもなかなか。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-23 16:30:39) 391. トラフィック(2000) ベニチオ・デルトロとドン・チードルの貢献が大きいと思います。抑えの利いた演技が好印象です。マイケル・ダグラスとキャサリンの迷走っぷりもなかなかよく、政治的意味合いは置いておいて良作と言えると思います。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-23 16:27:21) 392. ライフ・イズ・ミラクル 意味わかんないよ…と思いましたが、意味なんてないし、考えちゃいけないもんだと気がつきました。でも二度目はしばらくいいかな。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-22 23:23:28) 393. ラヴェンダーの咲く庭で おばちゃん…そりゃないよ。でもなんか可愛かった。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 23:21:06) 394. メリンダとメリンダ たまにあるウディ・アレンの手抜き映画の一つでしょう。キャスティングが若干いまいち。ひとりくらいスター俳優を入れてほしかったです。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-22 23:16:43) 395. キッド(2000) みえみえな展開でしたが、あえてそれを楽しむべきでしょうね。エミリー・モーティマーは気になっていた脇役俳優だったので、ヒロインとしての登場には満足です。[DVD(字幕)] 5点(2009-02-22 23:11:11) 396. スノー・エンジェル サム・ロックウェルが別人みたいで驚きました。みんな好演してるんですが、内容がいまいち。リアルかといわれても、そうでもない感じ。[DVD(字幕)] 3点(2009-02-22 23:08:10) 397. 質屋 これもアメリカンニューシネマですよね。この手の破滅的映画はどうも好きになれません。感動的って…?[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 23:03:19) 398. 汚名 バーグマンさんだったから観ましたが、ヒッチコックにしては面白みがありませんでした。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-22 23:00:45) 399. ジョニーは戦場へ行った 親ですら戦争を知らない世代の私には、救いがなさすぎて何を感じればいいのかも伝わってきませんでした。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-22 22:58:14) 400. アビエイター 大作はどれも見ごたえがありますし、伝記もので評価が高いものはやはり楽しめます。しかし、小品の方が私は好きです。何となく肩に力が入って観るのはいまいちです。[地上波(字幕)] 4点(2009-02-11 21:33:54)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS