みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4914
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246

4041.  トマトケチャップ皇帝 なんだこりゃこりゃなんだなんなんだこれは一体なんだなんだってんだどうなってんだどういうことだこれはなにがなんだんだ一体。5点(2002-07-17 19:38:21)

4042.  萌の朱雀 これぞ日本の田舎!って感じです。話はどうかしりませんが、とにかくその空気感、世界感はなんともいえない魅力をだしてます。5点(2002-07-17 19:34:11)

4043.  ル・ブレ 便所のシーンと、コントローラーがゲームボーイだったところは笑えました。ですが、ほとんどのギャグは笑えませんでした。この映画の見せ場はなんといっても観覧車のシーンです。あのバカさ加減は今までのフランス映画にはないほどの勢いです。5点(2002-07-17 00:21:49)

4044.  スペース・カウボーイ 一言でいえば老人力ですか。みなさんは「アルマゲドン」とかぶるなどと言われてますが、僕は完全に「アポロ13」とかぶりました。それプラスしわ。話もいまいち面白いとは思いませんでしたが、思っていたよりCGが多様されていて、イーストウッドもがんばるなぁと思ったので、そこに6点を。6点(2002-07-16 23:16:34)

4045.  コードネームはファルコン ショーン・ペンが若い!話は政治色濃厚なためよくわかりませんでした!5点(2002-07-16 14:31:14)

4046.  イグジステンズ うぁー、いやだ、、、、なんかこっちの体が病んでくる感じだよ、、、てことはつまり成功?この話の題材は好きなんだけど、全部ゲームでしたってラストは予想がついてしまった。でもほんと、あんなゲームはプレイしても楽しくありませぬ、、、。6点(2002-07-16 13:51:31)

4047.  りんご白書 嫌な学校だ。手を噛んだ理由がいまだにわからない。4点(2002-07-16 13:42:18)

4048.  モンタナの風に抱かれて 確かに不倫の話だし、だから何なのという感じの作品ですが、とにかく映像は美しいし、音楽もよかったです。お馬さんと、娘さんの仲が戻ってよかったですね。6点(2002-07-15 23:17:28)

4049.  ヘル・キャンプ 強姦のシーンだけ印象に残った。4点(2002-07-15 16:12:47)

4050.  ブレイド(1998) 以外とグロい。実にセンスがない。こんな映画に続編がでた事が不思議である。吸血鬼?チャンバラ?4点(2002-07-13 22:50:30)

4051.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 エピソード1よりはよかった。初めの方の、空飛ぶ車のシーン。すごいすね!それとラストの戦いのシーンも実に迫力ある。ヨーダおじいちゃんだって、杖ついて弱そうにしてたのに、イキナリなんですかあのはしゃぎっぷりは!笑ってしまいました、、、。あと、全体的に芸術的センスがすばらしいと思いました。僕の周りでは賛否両論なのですが、一応僕は賛の方に一票入れときます。8点(2002-07-13 20:28:37)

4052.  ロケッティア なんのわかりにくさもなく、単純で、とっても定番なスタイルのお話です。この映画の見どころはなんといってもロケッティアのぶっとびよう。実際にあんなことやったら間違いなく首が折れます。ナチは悪、民主主義こそ正義なのです!って事を子供達に教える為のストーリーでもあります。6点(2002-07-13 19:47:38)

4053.  ローマの恋 うむ、実にアタックの強い色男だ。イタリア男は情熱だねぇ。ちなみにこの映画で監督役で出てる人は「自転車泥棒」の監督さんです。5点(2002-07-12 21:23:53)

4054.  プリンス・オブ・エジプト なんだ「十戒」じゃないか。でも確かにこの映画の水の動きは実になめらかだった。しかしCGだからねぇ。最後の海のシーンはなかなかの迫力ではあったがね。なんかなぁ、高速で軽快なテンポがどうもアクションの凄みを消してるようにしか思えんのだがなぁ。5点(2002-07-12 21:19:28)

4055.  悪魔のような女(1996) あんな学園やだね。それにしてもシャロン・ストーンはこういう悪女役が似合うよねぇ。殺しの偽装したあげく結局殺されるとは、、、理事長って一体、、、、。6点(2002-07-12 00:22:51)

4056.  タイムアクセル12:01<TVM> 低予算で映画をつくるには、話の構成で勝負。この作品がまさにそう。毎日毎日同じ日に戻るってのは僕好みなんだけど、あんなにいつもをみせられるとちょっとくどい。5点(2002-07-11 15:45:37)

4057.  ギルバート・グレイプ この映画にでてくる人たちのこのナチュラルな演技は一体なに!?なんでこんなにナチュラルなの!?すごいよ!最後の車の中の彼らの笑顔、じーんと来たよ。爽やかだよほんと。7点(2002-07-11 15:40:44)

4058.  デッドゾーン うーむ、僕もあの力ほしいなー。いや、でもなぁ、、、、。それにしてもあのラストはうまい。息子を盾にする奴に未来はない!7点(2002-07-10 21:25:04)

4059.  ニューヨークの亡霊 主人公だけが見えていて、他の人は見えてない。単純にそれが面白い。特に彼のファンだという女の子が家にきた時は結構笑った。6点(2002-07-10 21:16:27)

4060.  ファーゴ なんとまぁ、これが実話とはねぇ、、、。人がいっぱい死んだねぇ、、、。ジェリーのやったことは一体なんだったんだろうねぇ、、、。なーんの意味もないよねぇ、、、。人間ミンチは驚いたねぇ、、、。7点(2002-07-10 21:07:17)

090.18%
1380.77%
2661.34%
31943.95%
43968.06%
5118624.14%
6153631.26%
7108222.02%
83106.31%
9791.61%
10180.37%

全部

Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS