みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1849
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132

401.  8月の家族たち 《ネタバレ》 オトンが失踪して、ボケかけたヤク中のオカンの下に家族一同が集結。母娘同士のとめどない会話と喧嘩の後に、明るみに出るヒミツ。メリル・ストリープとジュリア・ロバーツが母娘、サム・シェパード、ユアン・マクレガー、クリス・クーパー、ベネディクト・カンバーバッチ、アビゲイル・ブレスリンなど豪華キャスト揃い踏みで綴る家族ドラマ。[映画館(字幕)] 6点(2014-05-04 22:08:19)

402.  凶悪 《ネタバレ》 約5年4か月ぶり2度目観賞。始まりは死刑囚による告発。次々と「ブッ込む」、残虐な数多の殺人事件の真相を若きジャーナリストが追いかけます。凶悪な「センセー」をリリー・フランキーが怪演、うさんくささ炸裂。目的はカネと復讐、とにかくグロくてエグくてエロい。とても実話に基づいているとは思えないほどにおぞましいです。モデルは「尼のスミダ」か…。[DVD(邦画)] 7点(2014-04-27 02:11:10)

403.  インポッシブル 《ネタバレ》 ごく普通の一家のバカンスを突如襲う大津波。被災し離散した家族の絆を躍動感あふれる描写で綴っています。SFディザスタームービーではなく実話に基づいているので重みをひしひしと感じます。満身創痍の母親をナオミ・ワッツが熱演。痛々しくも心温まる家族ドラマ、類稀なる傑作。[DVD(字幕)] 8点(2014-04-27 02:04:06)

404.  塔の上のラプンツェル 《ネタバレ》 魔法の力を宿す金のロングヘアーを持つ王女が、魔女に閉じ込められた塔から飛び出して盗人と大冒険、ディズニー・ミュージカルアニメ。夜空に輝く満天の光、映像は美しいですが内容は単調な印象。[DVD(字幕)] 6点(2014-04-27 01:58:35)(良:1票)

405.  ローン・サバイバー 《ネタバレ》 2005年6月、「レッド・ウイング作戦」。シールズ隊員4人がアフガニスタンの急峻な山中でタリバン200人に囲まれメッタ撃ち。仲間が殺られ鮮血に塗れながらも孤軍奮闘する漢をマーク・ウォールバーグが熱演。写実的に再現された銃撃戦。自衛隊の演習を思い、自分も一緒に戦っていました。とても実話とは考えられません。今年有数の傑作。[映画館(字幕)] 8点(2014-04-20 22:49:23)

406.  ランナウェイ/逃亡者 《ネタバレ》 30年の時を経て、ベトナム反戦組織「ウェザーマン」のメンバーを追跡するサスペンス。幼い娘を守り無実を証明するために逃げる男を老将ロバート・レッドフォードが円熟味を増して好演。[DVD(字幕)] 6点(2014-04-13 22:22:55)

407.  LIFE!(2013) 《ネタバレ》 約5ヶ月ぶり2度目観賞。「虹をつかむ男」に基づいたハートウォーミングストーリー。出版社写真管理部勤務の空想癖あるさえない男が一枚の写真ネガを巡って大冒険。ヘリから船へダイブ、火山に向かってゴー、ヒマラヤ山岳でのキセキの出会い…ファンタスティックな出来事の連続でマジか空想かわからなくなっていましたね。乾いた雪山の似合う男、ゲスト出演のショーン・ペンがいい味出してたと思います。前半のかったるい展開から一転、自信を得て力の込もった発言をし前向きになった男を見て爽快感を受けました。これは生きてる間に自分を変えた人のお話です。[映画館(字幕)] 6点(2014-04-06 22:40:34)(良:1票)

408.  ウォルト・ディズニーの約束 《ネタバレ》 原作者・トラヴァース夫人にとって「メリーポピンズ」は父とのかけがえのない思い出が詰まった宝物。トム・ハンクス演じる天真爛漫な天下のウォルト・ディズニー様による熱烈映画化ラブコールを拒み続ける彼女。宝物の真価が認められたとき、二人の心は通じ合います。ディズニー名作の誕生秘話、隠れた良作。[映画館(字幕)] 7点(2014-04-06 22:29:25)

409.  アナと雪の女王 《ネタバレ》 氷の女王エルサと妹アナ。2人の姉妹愛が氷を解かす、ディズニー・ミュージカルアニメ。氷の女王が「Let It Go」を歌いながら氷の城を築くシーン、これが今作の全て。意外なワルモノ王子はただの姑息ヤロー。[映画館(字幕)] 6点(2014-04-06 22:03:45)

410.  ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅 《ネタバレ》 「宝くじ当たった…」、大ボラを信じ込むボケたオトンと連れ添うムスコのご足労がモノクロで描かれています。その珍道中、オトンが懐かしきマブダチと再会し、たかられます。全てが明らかになって漂う何とも言えない無力感、そこでカマす小さな親孝行。ただそれだけのロードムービー。[映画館(字幕)] 6点(2014-04-05 22:14:28)

411.  ロボコップ(2014) 《ネタバレ》 人の欲望に翻弄される悲運のサイボーグヒーロー・シリーズがリメイク。映像とアクションの迫力はスタイリッシュに生まれ変わったけど、中身の薄さは前シリーズと変わりないですね。[映画館(字幕)] 6点(2014-03-30 22:05:35)

412.  さよなら渓谷 《ネタバレ》 男女関係に殺人事件が絡む恋愛ミステリー。男女間の複雑な心境を綴る静かな作風だが、セリフの間が長すぎてテンポを悪くしているようです。真木よう子が体当たり演技とエンディングテーマにおけるナマウタ披露で、モスクワにて殊勲。[DVD(邦画)] 5点(2014-03-30 01:25:13)

413.  それでも夜は明ける 《ネタバレ》 自由黒人が体験した地獄の12年間。実話に基づいた物語だが痛々しすぎる虐待シーン。こんなことがフツーに行われていたなんて…信じらんないやっ。「奇跡」としか言い様のない生還。米アカデミー最優秀作品賞受賞作。[映画館(字幕)] 6点(2014-03-23 22:23:49)

414.  ホビット/竜に奪われた王国 ゴン中山にウリふたつのビルボ・バギンズの大冒険、シリーズ第2章。蜘蛛巣くう森を越え、川を急流滑り、寂れた北町の先にそびえるハナレ山に隠れた鍵穴を月光でこじ開けたら火を噴く大竜がお目覚め。山中ダンジョンで九死に一生のオニゴッコ、皆様「ダイ・ハード」のマクレーン刑事並みのタフさを発揮。珍獣スメアゴルの登場がなく笑かされませんでした。[映画館(字幕)] 6点(2014-03-23 22:02:16)

415.  キック・アス ジャスティス・フォーエバー 《ネタバレ》 クレイジーでバイオレンスでお下品すぎる、なりきりヒーロー・シリーズ第2弾。ヒーローとワルモノ、それぞれ個性的な面々を引き連れ徒党を組んで大乱闘。ワルモノのオカンとシツジ、さらにヒーローのオトンまでが次々あの世へ。テンポが良く終始引き込まれました。シュールなテイストの前作に並ぶ良作。[映画館(字幕)] 7点(2014-03-22 22:20:50)

416.  2ガンズ 《ネタバレ》 マフィアに潜り込んだ麻薬捜査官と海兵が凸凹コンビ結成、ドタバタ・タッグアクション。デンゼル・ワシントンとマーク・ウォールバーグ共演。大金を巡って二転三転。カネのシャワーをブラインドにして銃口ぶっ放すフタリ。[DVD(字幕)] 6点(2014-03-16 22:15:41)

417.  アメリカン・ハッスル 《ネタバレ》 約半年ぶり2度目観賞。FBIが天才詐欺師の協力を得て悪徳政治家一味をとっ捕まえる、「アブスキャム事件」という実話に基づいた犯罪ドラマ。超クセ者たちそれぞれの思惑が複雑に絡み合い、騙し合う。バットマン役の精悍なイメージのクリスチャン・ベイルが、でっぷりお腹を出してイチキューヘアの天才詐欺師に。ヨゴレ役を怪演。うつで天真爛漫で怖いもの知らずの若奥サマをジェニファー・ローレンス熱演。役者の演技には目を見張るものがあったけど、筋書きはイマイチでスカっとしませんな。[映画館(字幕)] 6点(2014-03-16 22:06:58)(良:2票)

418.  マイティ・ソー/ダーク・ワールド 《ネタバレ》 2度目観賞。「お母ちゃんのカタキ」、シリーズ第2弾では討ち死にした母を目前にして、宇宙一仲の悪い兄弟が結束。あちら側とこちら側を行ったり来たり、時空を越えた戦い。我らが米主将にへ~んしん、イタズラ好きの弟。やっぱり信用できねぇや。お茶目キャラになったハカセ。前作に並ぶ良作。[映画館(字幕)] 7点(2014-03-16 21:56:12)

419.  エージェント:ライアン 《ネタバレ》 約半年ぶり2度目観賞。トム・クランシー原作、12年ぶりのジャック・ライアンシリーズ第5弾は“エージェント”ライアン誕生秘話。経済分析官からCIA直属のインテリ・スパイへ転身を余儀なくされる。フィアンセの美貌で敵の注意を引き付けておいて、恐ろしいロシアンテロリストの巣窟へ入り、データをパクる。まるで「007」。終盤のカーチェイスはもはや素人スパイの動きではないね。キーラ・ナイトレイはやっぱりノムラっぽい。[映画館(字幕)] 6点(2014-03-16 00:55:59)

420.  ラッシュ/プライドと友情 《ネタバレ》 1976年は世紀の名勝負を生んだF1シーズン、暴れん坊ジェームス・ハントVS頭脳派ニキ・ラウダ。互いのプライドを賭けた真剣勝負が漢同士の熱い友情を生む、実話に基づいたスポコン・ドラマ。レース中の事故で全身大火傷、それでも闘争本能が漢を戦場へと駆り立てます。それを待ち望んでいたかのように迎え入れるのもまた漢。富士サーキットでの天王山は目が離せませんでした。今年有数の傑作。[映画館(字幕)] 8点(2014-03-16 00:45:29)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS