みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

401.  エージェント・ゾーハン 《ネタバレ》 奇妙なアクションもあり、途中までは面白かったが中盤以降でお下劣ネタにちょいと飽きが・・・。とりあえずパコパコ言い過ぎ。[DVD(字幕)] 4点(2012-07-03 22:11:10)

402.  ラスト・ソルジャー(2010) 《ネタバレ》 ジャッキーももう動けなくなってきたのかアクションが少ない。ストーリーももう少し明るい感じにしてほしかったなぁ。特に締めがバッドすぎる気が。[DVD(字幕)] 4点(2012-06-04 00:19:40)

403.  メカニック(2011) 《ネタバレ》 相変わらずジェイソンステイサムのアクションはキレがあって気持ちいい。ただストーリーがかなりヒドイような。プロの割にはあっさり騙されてるし、色々と下手こいてますしね。もう少しプロっぽい見せ場を作ってもよかったのでは。中盤のホモメカニックの演技がゾクゾクするほどおそろしかった。[DVD(字幕)] 4点(2012-06-04 00:04:02)

404.  ミスター・ノーバディ 《ネタバレ》 人生っていうのは大きいもの、小さいもの色んな物事が影響して様々な結末に分かれると考えさせられる映画。自分の人生もちょっとしたことで今では考えられないことになってるのだろうなぁ。ただ「バタフライエフェクト」は非常に好きな作品でしたが、この作品はなにか自分に合わない。ストーリーがちょっと難解なせいだろうか・・・。[DVD(字幕)] 4点(2012-04-30 23:39:40)

405.  血と骨 《ネタバレ》 仕事、子作りなど狂ってるほどアグレッシブルなたけし。たけしはクレイジーな役が合う。ただ内容はなにを伝えたいのかよく分かりませんでした。[DVD(邦画)] 4点(2012-03-27 00:55:50)

406.  アライブ 《ネタバレ》 前半の20分程はごく普通の日常生活があるだけで少し退屈でだれました。さすがにあんな家がめちゃくちゃだったら旦那も怒りますよ。おバカな兄ちゃん達が出てきてから物語は加速。逃げる方も追う方もちょっとマヌケですがドキドキ感はなかなかのもの。もう少し工具箱の中身をアイデアある使い方をしてほしかった。「バトルロワイヤル」の栗山千秋を思い出しました。[DVD(字幕)] 4点(2012-03-08 22:54:48)

407.  ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 単行本全巻持ってます。アニメ版を観たことがなかったので、あのガッツが動いているのを観るだけで感激。ただ単行本を読み過ぎていたのでストーリーが丸わかりであるのと、カットが多かったのがとても気になりました。記憶を失くして観たかったです。エグイシーンが普通に映っていたので、この先続編のあのシーンはどうなっちゃうんだろうと期待と少しの心配があります。[映画館(邦画)] 4点(2012-03-08 15:56:55)

408.  エンジェル ウォーズ 《ネタバレ》 結構お気に入りな「300」、「ドーンオブ・・・」の監督ということで魅かれ鑑賞。しかしとにかくストーリーについていけませんでした。妄想の妄想の中?ではまるでゲームの世界のような設定。その一部のシーンでセクシーな姉ちゃんがバッタバッタと暴れ回るアクションが見応えはありましたが、それを物語の本筋とつなげようとすると・・・これっているの?という感じです。もっとストレートな作品にしてほしかったですね。あとこのような内容なら「エンジェル・・・」というチープな邦題よりも、原題の「SUCKER PUNCH(不意打ち)」の方が合ってると思う。主人公が小さいキャメロンディアスみたいで可愛かった。誰もが見惚れるダンスもぜひ見たかったですね![DVD(字幕)] 4点(2012-01-03 01:54:44)

409.  運命のボタン 《ネタバレ》 題材だけみてかなりワクワクで飛びつきましたが途中からかなりぶっ飛んだ展開。もっと現実的サスペンスものだと思ってましたが、全然違う展開。SF的になったのがあまり好きになれないし、説明があまり無いのでちょっと理解しづらい。この映画を見たあとだったらボタンが届いても押さない・・・いやその後を考えて押せないだろうなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2011-09-11 23:45:16)

410.  エクスペンダブルズ 暗い場面が多くわかりづらい。また思ったほど各個人の見せ場が無かった気が・・・。スト―リーはどうでもいいので、このメンツだったらもっとハチャメチャにしてほしかった。[DVD(字幕)] 4点(2011-08-09 01:01:10)

411.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO 《ネタバレ》 どんな設定で爪ができたのかはよくわかりました。ただ本編でもかなりやられ役のイメージがあり、今回は単独の主役になりましたが相変わらずのやられっぷり。ストーリーも色々とぶっとんでいます。[DVD(字幕)] 4点(2011-07-02 17:08:06)

412.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 善も悪も今までのレギュラーメンバーがあっけなくやられていくのが納得いかない。特にシリーズ通してサイクロプスの存在って一体・・・。[DVD(字幕)] 4点(2011-07-02 17:03:28)

413.  X-MEN2 《ネタバレ》 1以上にキャラクターが増え、様々な能力が見られたのはとてもよかった。しかし1以上にさらに個々の設定を掘り下げられていないような・・・。1よりは確実に面白かったです。[DVD(字幕)] 4点(2011-07-02 16:54:46)

414.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 思ったほどアクションが少なく、テンポが遅くて途中でだれる感じに。ゲイリーオールドマンの役柄を今まで作品みたいなもっといっちゃってるキャラにしてほしかった。[DVD(字幕)] 4点(2011-05-13 12:43:03)

415.  プレデターズ(2010) 《ネタバレ》 ストーリーはほぼ皆無。ただただプレデターに人間が狩られていくというお話なのですが、もう少しファンを喜ばせるように作れたのでは?と感じました。登場キャラにも全く感情移入できないし、癖のありそうなヤツらを集めたのだから、もう少し個性を生かしてほしかったです。それに今までのシリーズで登場しなかったよくわからない犬やら猿やらはでるわ、なんで拘束されてるのっていうプレデターもいるし。(最後まで事情は分からず・・・。)なんというかプレデターの無駄遣い。悪い意味でプレデターエクスペンダブルズ。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-05-08 17:35:32)(良:1票)

416.  ソルト 《ネタバレ》 アンジーだから面白そうになっている映画な気がします。ストーリーがはちゃめちゃであまり納得できません。体をはってアンジーを助けた彼氏があっけなく見殺しとは・・・。あのアンジーの体力なら頑張れば助けられたんじゃね?[ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-05-08 17:23:41)

417.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 映像は結構な迫力だがダコタちゃんの叫び声しかあまり印象に残ってません。トムがあまりカッコいいクールな役ではなかったのが意外でした。オチがちょっと酷いですねぇ・・・。[地上波(吹替)] 4点(2011-01-27 08:24:21)

418.  AKIRA(1988) 一昔前の作品としては映像の場面では素晴らしい。ストーリーはなにか飲みこみづらい。主人公のカネダの熱い性格がとても好感が持てました。[ブルーレイ(邦画)] 4点(2011-01-10 13:18:33)

419.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 前作のキャラが意外とあっさりやられちゃいましたね。カラスのシーンはちょっとやり過ぎでした。バイオハザードなんだから超能力的なのは持ってきてほしくない。続編はどうなっていることやら・・・。[DVD(字幕)] 4点(2010-10-10 15:09:32)(良:1票)

420.  バベル 《ネタバレ》 モロッコの子供達、夫婦、その子供達&子守、日本の聾の女学生とストーリーに引き込む力はとてもありました。ただこの話がどのように繋がっていくのかとワクワクして観たのですが、特にそんなオチは無くで終わってしまったので、鑑賞後の満足感があまりありませんでした。とりあえず色々とヤバイ描写が多かったですね~。[DVD(字幕)] 4点(2010-09-26 21:08:35)

010.18%
171.26%
2285.04%
37413.31%
48515.29%
511821.22%
611119.96%
76311.33%
8427.55%
9234.14%
1040.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS