みんなのシネマレビュー
sirou92さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 795
性別 男性
ホームページ http://leicaphoto.exblog.jp/
年齢 48歳
自己紹介 タイ国在住。
その為、タイの映画はレビュー表に無いので、レビュー出来ない映画ばかり見ています。
英語は全く話せませんが、タイ語が話せます。

異国の地から、時折レビュー再開させて頂きます。
改めて読んで雑な過去レビューも修正していきます。
よろしくお願い致します。

2020/02月現在

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940

421.  イレイザー(1996) もはや、見飽きたアクションシーンと、シナリオは、十分に楽しむことが出来なかった・・・。ワニがCGだったのも残念。ただ、最後の最後まで抜かりなく「仕事」をこなす主人公の行動だけは良かった・・・。3点(2003-09-20 21:33:52)

422.  ジュニア 男からでも、女性からでも、赤ちゃんが生まれる事自体は、素晴しい事。だが、愛情もなく、人工的に「つくる」には賛成出来かねます。途中から、愛情は育まれてきますが、命は「つくる」ものではない。1点(2003-09-20 21:19:32)

423.  ハート・オブ・ウーマン いい歳して、心が見えないと判りあえないなんて・・・、そんな大人にはなりたくない・・・。主人公は、その後も理解ある「大人」でい続けたのだろうか?。それにしても、なんで、分かるのが「女性の心」だけなのだろうか・・・?。是非、男性の心も分かる作品も作って貰いたい。2点(2003-09-19 23:31:12)

424.  TAXi 改造プジョーがイカス!!。(あり得ない)警察官との関わり方も良い!!。気楽に楽しむ分には文句なし!!。でも、ラストのベンツ2台とのレーシングシーンのBGMは、スピード感のあるものにして欲しかった・・・。6点(2003-09-18 00:57:54)

425.  カンパニー・マン よく出来ているとは思いますが、脚本が練り込まれ過ぎていて、息苦しさを感じる。スタイリッシュな展開のインパクトが強いため、最後のオチが軽く感じてしまうのが惜しい・・・。無機質な映像美は素晴しいのですが・・・。残念。3点(2003-09-18 00:51:19)

426.  ホーム・アローン3 犯人の頭が悪いんじゃなくて、少年が賢すぎです・・・。笑いよりも、少年のし掛けた罠に感心していました・・。個人的には、もう少し、ドタバタコメディー色が強かった方が良かったのですが・・・。5点(2003-09-18 00:12:11)

427.  ジャンヌ・ダルク(1999) ジャンヌのセリフが、どこまで史実に基づいているのか分かりませんが、ジャンヌの言葉に「力」を感じた・・・。ミラの演技が、哀しいほどにリアルで、暗黒の時代が生んだ「悲劇のヒロイン」だという事が、よく理解できた・・・。5点(2003-09-17 23:54:34)

428.  ファースト・コンタクト/STAR TREK ピカード艦長の人間味溢れる行動が良かった。人類初の「ワープ」が成功すると同時に、地球外生命体と接触するといった内容も○。5点(2003-09-14 22:01:31)(良:1票)

429.  ジェネレーションズ/STAR TREK 時間の無い世界で、ピカード艦長の心が垣間見えるシーンが良かった。SF映画としては少し迫力不足ではありますが、TVシリーズとリンクして楽しめる内容は○。5点(2003-09-14 21:53:43)

430.  ルーキー ラストのオチが、最初のシーンのパロディになっている部分は良かった。しかし、親に金を頼んだり、バーを燃やしたり、結局犯人全員殺したり・・・と、刑事とは思えない行動には、引きました・・・。3点(2003-09-14 21:40:39)

431.  十二夜(1996) 煮え切らない「片想いストーリー」は、見ていて辛かったです・・・。男装した妹に恋をしたお嬢様が、兄と気付かず結婚するのには呆れた・・・。好きな相手なのに、分らない方がおかしい・・・。兄も、見ず知らずの女性といきなり結婚するのは、どうなんだろうか?・・・。結局は、外見だけで判断している恋愛作品なため、感情移入できませんでした・・・。2点(2003-09-14 21:25:02)

432.  英雄の条件 ベトナム戦争と、中東問題に触れながらも、作戦中に発砲命令を出した大佐の判断ミスか否かの「裁判物語」で終わっているため、内容が薄く、中途半端に感じました・・・。裁判を通して、アメリカの軍事介入問題まで描いてほしかった・・・。2点(2003-09-14 20:58:27)

433.  小説家を見つけたら 仕事が忙しい中、無理して見に行ったのに、「グッド・ウィル~」と同じ、共感出来ない内容に落胆しました・・・。才能のある人間の「甘え」を、映画を通して見せられても困るのですが・・・。1点(2003-09-09 00:37:01)

434.  名もなきアフリカの地で ナチスによる「ユダヤ人迫害」が始まったドイツから、アフリカに逃げ移る出だしは良い。アフリカで生活を始めても、ラジオを聞く事で、「大戦の状況」を知り、「暗い時代」である事を忘れさせない演出も良い。しかし、問題は、母親である・・・。父親は、常に家族の事を考え、先を見据えた行動をとる「素晴しい父親」で、娘は素直で、自分のやるべき事を理解し、両親を見守る「素敵な子」で、アフリカ人は優しく、広い心で家族に接する・・・。なのに、母親は、目に映るものに捕われ、自分勝手で、わがまま。さらに、浮気までする・・・。作品自体が母親に同情した作りで、嫌悪感を感じました・・・。少女とアフリカ人の友情は感動的なのですが・・・。2点(2003-09-08 23:53:49)

435.  ラヴソング 都会の寂しい部分が、二人の男女を通して、よく描かれていました。ただ、男性の方には、田舎に残してきた彼女がいながら、出会った女性と浮気する展開に好感はもてませんでした・・・。二人が、そこまで惹かれ会う理由も、イマイチ分かりませんでした・・・。しかし、実は最初の「電車の中」で既に二人は・・・といったオチは良かった。3点(2003-09-07 00:43:47)

436.  恋戦。OKINAWA Rendez-vous 数人の男女による、恋して、浮気して、幸せになるといった、B級恋愛作品。沖縄が舞台でありながら、拳銃や、プラスチック爆弾など、少し勘違いされた作りに、リアリティーは感じられなかった。最初の計画案にあった、「米軍基地へ盗みに入る」は実行してほしかったです・・・(無理なのは分かっていますけど・・・)。2点(2003-09-07 00:27:57)

437.  ホーリーマン TVショッピング番組を軸に、「物欲」で心を満たす人間と、「無欲」で心の強さを持った人間とが、シンメトリーな感じで上手く描かれていました。お金、物、権力ではなく、「良心」を重んじるケイトが、社長に言った、「魂は売らないわ!!」のセリフは最高でした。7点(2003-09-05 04:49:23)

438.  マーヴェリック 乗っけから、次に何が起きるのか分らない展開に見入ってしまった・・・。カラクリが分かる度に「な~んだ」と思いましたが、それがこの映画の見所。ノンストップに繰り返される、だまし、だまされの展開は、かなり楽しめました。「なるほど、そうきたかっ!」と思った、ラストも良い!!。7点(2003-09-04 04:22:45)

439.  ストリートファイター(1994) 元々、大したシナリオでもないゲーム内容を、映画化しようと思ったのが間違い。対決シーンもゲーム画面ほど迫力がなく、今イチ・・・。娯楽作品としても楽しめない映画です。0点(2003-09-03 04:00:30)

440.  親指スター・ウォーズ 偶然、夜中にテレビでやっていたのを見てしまいました。見たことを後悔してしまった作品。なぜ親指なのか?。なぜ唇がリアルなのか?。知りたくもありませんが、インパクトはありました・・・。1点(2003-09-03 03:45:40)

0526.54%
19612.08%
2759.43%
3789.81%
4516.42%
58811.07%
6759.43%
79211.57%
89612.08%
9678.43%
10253.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS