みんなのシネマレビュー |
|
421. のび太の結婚前夜 みんな二つの意味で大人になってていいですね~(でも出来杉だけ変わったように見えない完璧な子供時代に恐ろしさを感じる)。7点(2004-03-14 23:06:09) 422. 戦艦ポチョムキン ん~凄い。お爺も生まれてない時代にこんな映画が存在したとは・・・映像技術と演出に唖然。チャップリンがいまいち合わなかったので無声映画は苦手と思ってたけどこの映画のおかげで意外な発見できました。ポチョムキン!いい響きです。8点(2004-03-14 22:42:49) 423. クール・ランニング サクセスがいい。コーチ肥え過ぎ。7点(2004-03-14 22:21:39) 424. となりのトトロ ストーリーがどうのこうのの代物じゃなく、これはキャラで勝負した珍しい宮崎駿。6点(2004-03-14 22:15:45) 425. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 1と3に負けてます。個人的に1>3>2です。スポーツ名鑑奪い返すシーン引っ張りすぎて長っ!って感じた。5点(2004-03-14 22:07:55) 426. メイド・イン・マンハッタン 邦題ぷりちーうーまん。シンデレラストーリー好きです。5点(2004-03-14 21:44:41) 427. ワイルドシングス ひっくり返しすぎ。最初ほ~!ってなってたのがだんだんうぇ~・・・ってなる。6点(2004-03-14 21:26:02) 428. パニック・ルーム よくある話を特殊な部屋でやっただけ。期待はずれです。4点(2004-03-14 21:14:09) 429. クルーシブル あ~腹立つ!なんじゃこの女!・・・って思惑どおりのリアクションしてしまった。アビゲイルが悪いんじゃなくて時代・風習に物申す!ってことか。5点(2004-03-14 20:59:48) 430. 黄泉がえり 黄泉ってウンコが浮かんでるイメージなのは俺だけでしょうか?3点(2004-03-14 20:27:07) 431. シベリア超特急 そびえ立つ糞。0点(2004-03-14 13:25:12)(笑:2票) 432. WASABI 勘弁してくれよ・・・1点(2004-03-14 13:01:01) 433. ミッション:インポッシブル はい次、はい次と続く緊迫感で飽きさせない。でも、ジャン・レノの使い方に不満。この役は向いてない。7点(2004-03-14 12:54:43) 434. グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 古レンガな町並み、小さい車、山盛りパスタ・・こんなイタリアンな雰囲気ってまじかっこいい。内容も最後の耳血シーンを除けばかなり好き。この頃のリュック・ベッソンはいい監督だったな。[DVD(字幕)] 8点(2004-03-14 12:44:54) 435. ポリス・ストーリー/香港国際警察 再度これ見て、ジャッキーはハリウッドなんか行かず香港にずっといてほしいって本当に思う。光り輝いてた。7点(2004-03-14 12:32:08) 436. 五福星 いや~ほんとカワサキロックさんの言った香港ドリフ。タライ降ってきそうな勢いでした。7点(2004-03-14 12:23:01)(笑:1票) 437. 麗しのサブリナ 役柄と関係なく、ハンフリー・ボガードがヘップバーンをあまり気に入ってなかったのが随所に出てしまっていた。6点(2004-03-14 12:18:29) 438. リング0 バースデイ リンチ映画。仲間由紀恵がその後テレビから出てくる貞子になる?キャストミスでしょ。2点(2004-03-13 19:02:34) 439. オルゴール 長渕キック映画4点(2004-03-13 18:52:42) 440. 教祖誕生 たけしが玉置に美人局を仕掛けたとこが山場。人間心理を分かってるなって思いました。6点(2004-03-13 18:42:50)
|