みんなのシネマレビュー |
|
421. パトリオット(2000) メル・ギブソンパパの圧倒的強さに若干寒さを感じるが、迫力ある独立戦争で暖まった。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 17:27:00) 422. ハウルの動く城 ジブリ作品は年々映像が美しくなっていく分、ストーリーが希薄になっていく。昔が良く見えてしまうということだけではないほどに。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 17:24:22) 423. バイオハザード(2001) 最初から続編を意識しているため、製作方法がはっきりできたのが作品としてクオリティを底上げさせた。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 17:21:59) 424. ハード・トゥ・キル スティーブン・セガール作品では最高傑作。[地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 17:19:53) 425. バーティカル・リミット 妹はプリズン・ブレイクで活躍している役者である。家族愛を前面に押されると弱い私がいる。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 17:17:45) 426. ニューオーリンズ・トライアル ジョン・キューザックの出てる作品には名作が隠れてると再確認。[地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 17:15:25) 427. トレーニング デイ デンゼル・ワシントンのオスカー受賞も十分納得できる。ラストは彼の一人舞台。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 17:13:16) 428. ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 《ネタバレ》 超サイヤ人とどういうものなのか、本来の超サイヤ人「ブロリー」の初登場作。 性格や気質が悟空・悟飯とも違い、またベジータとも違う。そしてこの映画で最も魅力がある点は(特にコアなファンには)あの「ベジータ」が物語の終盤までブロリーにビビリまくり、ピッコロに髪の毛を掴まれるシーンであろう。[ビデオ(邦画)] 7点(2007-07-31 17:11:41) 429. トラ・トラ・トラ! パールハーバーを見て何も思わなかった方に、是非見てもらいたい作品。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 17:09:45) 430. トップガン トム・クルーズ、メグ・ライアンの出世作。熱い映画。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 17:07:46) 431. 突入せよ! あさま山荘事件 日本の本物の役者が多数出演。リアルタイムにみていない世代なので点数は付け難いが、役者陣に7点。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 17:06:03) 432. ドクター・ドリトル(1998) 動物ものには弱い。エディ・マーフィにしか合わない映画。[地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 17:03:25) 433. 遠い夜明け 面白くもあり内容的にも深い。監督の意図が伝わってくる。[ビデオ(字幕)] 7点(2007-07-31 17:01:50) 434. トゥルー・クライム(1999) まさにクリント・イーストウッド監督がつくる映画といった感じ。何でもかんでも下層に黒人を持ってくるのはそろそろやめて欲しい。白人が黒人に救済される大衆映画がまだ一本もないのはどうかと思う。[地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 16:59:21)(良:1票) 435. 逃亡者 木島丈一郎<TVM> 寺島進は役者としての個性はあるのだが、主役を張るオーラみたいなものはない。作品では個性は存分に味わえる。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 16:54:24) 436. 逃亡者(1993) ラストが力不足の感があるが、全体的には名作とまではいかないとしても良作とは言える。[地上波(吹替)] 7点(2007-07-31 16:51:53) 437. 天空の城ラピュタ 宮崎駿監督の名作の一つであることは確か。[地上波(邦画)] 7点(2007-07-31 16:48:36) 438. ソウ3 《ネタバレ》 脳の切開シーンは凝視することが不可能。相変わらずの複雑に絡み合うストーリー。良かった。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 16:38:38) 439. トランスフォーマー 《ネタバレ》 原作のことは全く知りません。マイケル・ベイの映像美は最先端を走り続けている。この題材は映像美があってこその迫力。素晴らしい。[映画館(字幕)] 7点(2007-07-31 16:35:58) 440. ティアーズ・オブ・ザ・サン アメリカ絶対正義全開の映画。でも面白い。[DVD(字幕)] 7点(2007-07-28 13:37:32)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS