みんなのシネマレビュー |
|
421. ITバブルと寝た女たち 《ネタバレ》 感想書こうと思ったら、まるっきり同じ内容の先輩を見て溜飲。 人任せ!は仕方ないとしとも、ちょっと露骨すぎでしたね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-06-10 02:58:00)《改行有》 422. 春との旅 《ネタバレ》 なんだか観ちゃう感じはありましたが、実際どーなのかしら? 孫に嬉しいこと言われて、ポックリ死ねて、妄想老人の夢が詰まった作品ってことですかね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-06-08 06:30:45)《改行有》 423. フォーン・ブース 《ネタバレ》 こんな目には遭いたくない度数MAXですな。 すごく面白いけど、追い詰めかたが少々下品なのはいただけない。[CS・衛星(字幕)] 8点(2017-06-04 17:12:03)《改行有》 424. ラストサマー3 《ネタバレ》 カギヅメは銃よりも強し。[CS・衛星(字幕)] 2点(2017-06-03 06:28:17) 425. 俺俺 《ネタバレ》 いやぁ、面白くないでしょ、コレ。 面白そうで面白くないんだから、タチが悪い。 観る人によって、観え方が違うなんてフレコミもありましたが、 作り手が何をやりたいのかわからなかったの間違いでは? 自分なりに考えてみようとすら思わされない出来でした。 亀梨さんは33役、頑張ってたと思いますが。[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-05-14 14:14:57)《改行有》 426. タクシードライバー(1976) 《ネタバレ》 わけわからん男のわけわからんストーリー。 この時代の映画は、観客にすり寄ってこないのがいいですね。 トラビスの何しでかすかわからない感で最後まで走りきったのはお見事でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-05-13 21:28:13)《改行有》 427. 64/ロクヨン 後編 《ネタバレ》 前半を受けて、後半。 無理がある真犯人探しも、『んなアホな』だが、納得させられる、納得したい、表情してました。 永瀬さん。 お見事でした。 ただ、前半のフリが効いてないといいますか。 前後編3600円払う脚本ではなかったかな。 あー勿体なかった。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-05-06 04:41:13)《改行有》 428. 64/ロクヨン 前編 《ネタバレ》 県警広報官と記者クラブの『匿名報道』に関するせめぎあい。 なかなか骨太、重厚感を感じるキャストの演技ではあった。 後半への期待感は高まった。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-05-06 04:29:46)《改行有》 429. 高台家の人々 《ネタバレ》 コメディで突っ走ればよいものを。 映画サトラレはみんなに読まれちゃうって能力でしたが、 そちらのほうが話の広がりがありましたね。 斎藤工さんの役は、絶対に『能力』の事を打ち明けちゃダメでしょ。 ま、それじゃ映画になんないけど(笑)[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-04-23 02:05:37)《改行有》 430. インデペンデンス・デイ: リサージェンス 《ネタバレ》 ついに人類滅亡の危機も笑い飛ばせ!な時代になりましたか! 迫力満点、ノリ重視。 いいんじゃないですか、こんな感じで。 それにしても地球のコアを抜きにきたエイリアンを見て、 尻こだまを抜くカッパを思い出したのは私だけでしょうか(笑)[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-04-22 22:03:08)《改行有》 431. ちはやふる 下の句 《ネタバレ》 監督は『ガチ☆ボーイ』の方だったんですね。 道理で青春部活モノの扱いがうまいはずです。 下の句はなんと言っても松岡茉優さん。 無軌道ポジティブ主人公やメソメソウジウジな男たちに 喝を入れて活を入れて、それでも勝つ! 音のないカルタに惚れました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-04-13 07:37:02)《改行有》 432. ちはやふる 上の句 《ネタバレ》 広瀬すずさんが破壊的にかわいい。 のは、予告編とかプロモーションをみててもわかってたことです。 それでも、そこだけで終わらず、青春のキラメキをよく描けてたと思います。 下の句はどうなるのかな。 楽しみです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-04-12 05:16:51)《改行有》 433. 海よりもまだ深く 《ネタバレ》 いまの時代、一番難しいんじゃないかと思えるテーマ『家族』。 それに挑み続ける是枝監督、独特のユーモアも良い味だ。 すこし立ち止まってこんな映画を観るのは悪くない。[CS・衛星(邦画)] 8点(2017-04-05 00:40:34)《改行有》 434. 新宿スワン 《ネタバレ》 綾野剛さんのパワー、まわりのキャストのそつのない演技で、作品の性格づけには成功してると思うけど。 何を伝えたいのか? まぁ新宿に生きる人たちのってのはわかる。 わかるけど二つのスカウトチームの統合については『?』 『2』でわかるのかな? 山田さんの演じたヒデヨシについては、少年期から現在に至るまでの心の変遷が読みづらく、 もったいない扱いでした。 それでもリアル新宿の風景の数々は、作品を鑑賞するうえでとても良かったです。 学生時代、あの町を歩けるようになったとき、少し大人になったかな?って思ったのを思い出しました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-04-02 06:33:02)《改行有》 435. リップヴァンウィンクルの花嫁 《ネタバレ》 おとぎ話のような、そうでないような。 どんな話なのか、まったく予備知識なく観たのもよかったのかな。 あー映画観たなぁって満足感。 黒木華さん、綾野剛さん、Coccoさん、みんな良かった。[CS・衛星(邦画)] 9点(2017-04-01 06:16:59)《改行有》 436. スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 旧三部作→新三部作、公開順に完走。 いやー『スターウォーズ』ってのが、いかに人気があるかわかりましたよ。 これは面白い! さて7作目にいくか、エピソード4に戻るか悩ましいw こんなタイムマシンを作ったジョージ・ルーカスは天才ですな![CS・衛星(字幕)] 8点(2017-03-26 02:53:51)《改行有》 437. スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 長い。長いが観れる。 ダース・ベイダーの日記を盗み見てるようで、申し訳ない気持ちになったが、それもまたフォースのせいにしてしまおう。 ライトセーバーを手に舞うヨーダは想像以上。 てんこ盛りの内容に美しい夕景シーンのエンディング。 そこからの丸フェードアウトには思わずニヤリ。 映画館の大画面大音量が似合う映画なんだろうなぁ。 ブームに乗るのが遅すぎました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-03-18 22:37:38)《改行有》 438. スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 公開順に追いかけること4作目、これはやっぱりうまいことつくられてますね。 それぞれのキャラクターの出生の秘密というかエピソードが興味深く描かれてます。 というか、興味深く感じます。 エピソード順に見てたら、たぶんそんなにたいしたことはないんです。 そのあたりの計算がたったことがシリーズの勝因かなと。 素人ながら感じました。 日本の『寅さん』も24作目からエピソード1とかだったらそれはもう世界規模の傑作になったかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-05 07:32:45)《改行有》 439. 僕だけがいない街 《ネタバレ》 子役も含め、キャストがいい演技をしてる作品なだけに、もったいなかったなぁ。 リバイバルという曖昧なルールの特殊能力は自発的に起こせるものでもなく、決して使いこなしてる能力じゃない。 それだけに辻褄の合わない感じは、ぜーんぶ能力のせいにしちゃってひたすら幸福を求める展開にしてほしかった。 そう思えるぐらい演者がみんな魅力的だったんですよねぇ。 最悪、『僕だけがいない(取り残されてる)』ってのは許容できたかもしれませんが、死ぬことはないでしょう。 まぁそんなこと言っちゃったらどうしようもないですけど。[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-02-28 00:27:52)《改行有》 440. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 《ネタバレ》 公開順に追いかけたシリーズも一応の完結編となるの、かな? ジェダイの復讐→帰還など手近な悩みもインターネットのおかげで速攻解決。 83年公開から35年近く経ってようやく『観た』という感慨はなかなか。 それほどまでのビッグタイトル。 こんどはエピソード1からかな。 引き続き楽しみたいと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-02-25 22:04:44)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS