みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4916
性別 男性
年齢 42歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244245246

4441.  アメリカン・グラフィティ いいねぇ。時代背景や青春時代がとてもよくあらわされている。ジョージ・ルーカスはあちこちで行われている出来事を交互にだす構成がお好きなようですね。そのせいか全体的によくできた印象を持ちます。若かかりし大物スター達もでてきますし、その後、いろんな映画を影響を与えているのがわかりますね。最後は爽やかな気分になりました。8点(2001-12-24 16:46:40)

4442.  ザ・ターゲット(1996) じつに平凡なサスペンスだ。ハラハラドキドキさせるおっかけっこシーンも、全然ハラハラしない。まぁチャーリー・シーン主演の映画ではいい方なのかもしれないけど、、、5点(2001-12-23 23:01:02)

4443.  メジャーリーグ3 もうつくる必要ないですね。3点(2001-12-23 18:22:53)

4444.  マルサの女 たーららたーららたーら♪たらららたーららたーら♪って音楽がぴったり。7点(2001-12-23 18:19:46)

4445.  私をスキーに連れてって いや〜、久しぶりに見返してみました。当時のスキーブームを作った作品ですものね。 色んな意味で、80年代そのものという感じでとても懐かしく拝見いたしました。 見返して新たに感じたのは、「カーアクション、笑っちゃうぐらいぶっ飛んでるな」。 正直、中身はほとんど無いような作品だと思うのですが、ユーミンの主題歌が流れれば、全て許しちゃいますね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2001-12-23 18:05:26)《改行有》

4446.  ソフィーの選択 これを見ると、メリル・ストリープがとっても演技派だというのがわかる。その彼女の演技を引き出す監督さんも同様にいいんだとろうと思う。色彩のきれいな映画でした。7点(2001-12-23 16:22:35)

4447.  ルーキー 前半のチャーリー・シーンのみじめなことときたら、、、、イーストウッドは常にいい役だね。爆発から車が飛び出すシーンはいいけど、全体的にどうもパッとした感じがないね、、、6点(2001-12-23 16:18:48)

4448.  ホーム・アローン3 前作、前々作とくらべて、面白味がまったくない!なにかがつきぬけていない。観ていてシラけてくる。映画じゃなくても、テレビでもいいぐらいのデキ。3点(2001-12-22 23:49:00)

4449.  十五才 学校Ⅳ 山田洋次め、、、、いい映画つくるやないかい、、、僕の不登校時代と重なって観てました。あんな旅いいですねぇ。人間達もみんなやさしい!演技もいいし。少年は成長していきます。8点(2001-12-21 23:00:53)

4450.  冬の嵐 《ネタバレ》 久々に見返してみました。監禁ものスリラーの佳作といったところでしょう。確かに、よく出来たストーリーではあります。誰かを監禁する話と言うと、たいていは変質者とかストーカーが好意の対象者を監禁するってのがほとんどですが、本作の場合は姉に復讐するために妹に似た人を連れてくるっていう他にない様相。そしてまた、ケイティ自身も中盤で姉と入れ替わり、おっさん共の目をくらまそうとする展開もグッド。なかなかオリジナリティがある、よく考えられたストーリーです。ただ、同時に不満もあります。屋根裏にある殺された妹の死体がどう見ても人形にしか見えないのと、いくらそっくりさんとはいえ、姉が偽物と気付かないのはどうなのか?という点、そして敵役のおっさんが、脚の不自由な弱々しい老人で張り合いがないという点。そんなわけで、全体的にはよく出来てるけど色々とつめが甘い、佳作の6点と言う事です。[DVD(字幕)] 6点(2001-12-21 13:54:28)

4451.  エクソシスト おかしいなぁ。なんでディレクターズカット版よりこっちの方が点数が高いんだ?よくわからん、、、、一応の見せ場である15分間さえもないわけでしょ。後に何が残るのさ。5点(2001-12-19 21:25:14)

4452.  ローズマリーの赤ちゃん こりゃすごい!ポランスキーは天才です!ローズマリーの夢の映像と、耳をつく音楽は背筋を凍らせ、目を見張る勢い!脚本もすばらしい!時計の音とピアノの音、赤ちゃんを見せずに、恐怖を見せる、とても上出来の作品に仕上がってます。9点(2001-12-19 18:58:13)

4453.  レッドブル いやほんと。僕もあのサウナシーンはなぜか印象に残ってます。だが今見ると、どうしてもひと昔前のアクションだなぁ、って。5点(2001-12-18 17:49:20)

4454.  ミッドナイト・ラン この映画を観たあんた、そうあんただよ。あんたも人にやさしくしろよ!(^^)8点(2001-12-18 07:59:59)

4455.  カッコーの巣の上で おそらく、精神病院というものを、人間社会の縮図にして、それを観客に客観的に見せて、問題提起をさせているんだと思う。みなさん熱演でした。「ショーシャンクの空に」はこれをもとにしてるんでしょうか?8点(2001-12-18 07:57:59)

4456.  バグダッド・カフェ 全編セピア調に、最初の方の斜め撮り多様。出て来る人のキャラもしっかりしてて、独特な世界をつくってます。映像は関心しましたが、話がどうも退屈。てなことで6点。6点(2001-12-18 07:47:11)

4457.  ラスト・ドラゴン これをつくった人はよっぽどのブルース・リーファンなんでしょうか。コメディ映画として見れば笑える。1点(2001-12-17 09:55:56)

4458.  屋根 んー、貧しい、、貧しいよぉ、、、、時代背景が色濃い、、、5点(2001-12-17 09:51:39)

4459.  ファイナル・プロジェクト いつもながらのジャッキー映画で、普通に楽しみました。ちゃんとコメディ要素もあったしね。印象に残ったのは、雪山を滑り降りるシーンし、サメのシーンあたり。6点(2001-12-17 09:28:16)

4460.  バーニーズ/あぶない!?ウィークエンド これはなに?コメディなの?2点(2001-12-17 09:15:37)

090.18%
1380.77%
2661.34%
31943.95%
43968.06%
5118724.15%
6153731.27%
7108222.01%
83106.31%
9791.61%
10180.37%

全部

© 1997 JTNEWS