みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4675
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234

4521.  007/ゴールデンアイ 僕も初めて見た007シリーズ。これを見てわかったのは、ボンドは超人だということ。6点(2001-08-07 01:52:13)

4522.  バットマン(1989) なんだかしょぼいんだけど、この時代ではしょうがないのか。それにしてもリターンズの方が100倍はおもしろいと思うんだが、、、5点(2001-08-05 00:29:09)

4523.  プレデター これ子供の時はかなりグロい映画で結構見るのきつかった覚えがあるんですけど、でも面白いですよね。無敵のプレデターと、シュワとの戦い。見応えあったなぁ。6点(2001-08-05 00:12:27)

4524.  トーマス・クラウン・アフェアー つまらんなあ、、、マクティアナンはもうダイハードみたいなのをつくらないのかなぁ、、、、5点(2001-08-05 00:10:55)

4525.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 全体のカットの、95%でCG使ってるんだって。凄いねぇ。まぁ、話としてはあんまり面白いと思わないけど、壮大なサーガの幕開け、てことで、こんな感じでいいのかな?7点(2001-08-05 00:07:24)

4526.  8mm なんかぱっとしないんだが、こんな内容を映画化したってことだけほめとこうぜ。5点(2001-08-05 00:03:50)(笑:1票)

4527.  ゴースト/ニューヨークの幻 It`sもらい泣き映画。やっぱあの曲が、、、、、8点(2001-08-05 00:00:34)

4528.  コン・エアー 見せ場なしのアクション。まさに低級。4点(2001-08-04 23:56:35)

4529.  キャスパー うーんまぁねえ、、、、5点(2001-08-04 23:55:23)

4530.  ポストマン(1997) 運が悪かったんだよ。たぶんこの映画は。7点(2001-08-04 23:53:44)(笑:1票)

4531.  用心棒 脚本がすばらしいんだろうね。いろんな映画に影響を与えたシナリオなんじゃない?7点(2001-08-04 23:52:12)

4532.  戦火の勇気 おもんねぇ!!金返せぇ!!4点(2001-08-04 23:46:39)

4533.  フラッシュダンス この映画の主題歌を聞くたびに、その時代のことが思いだされる、、、6点(2001-08-04 23:41:45)

4534.  ラストマン・スタンディング 面白くない。以上。4点(2001-08-04 23:36:41)

4535.  レッド・プラネット ぱっとしない感じの映画。多分低予算なんでしょう。3点(2001-08-04 23:30:23)

4536.  レオン/完全版 よくできてはいると思う。この映画好きな人って多いんだよね。でも僕は回りがいうほど好きでもないのねぇ。ちなみにラストはレオンの死によって彼女の心情と環境に変化をもたらすということなので、あの終わり方でいいと思うよ。6点(2001-08-04 23:28:47)

4537.  猿の惑星 《ネタバレ》 この作品を最初に見たときの衝撃は今でも忘れられませんね。 いやほんと、なんて面白いんだ! なんという凄いアイデアだ! と、ただひたすら驚嘆していたことを思い出します。 まぁ、後になってよくよく考えると、猿が英語を喋ってる時点で気づけよ、て言いたくはなりますが(笑) そういうつっこみどころを忘れ去せるぐらい怒濤の展開にひき込まれます。 一言で言えば、「ショック」の塊のような作品なんです。 とある惑星にたどり着き、調査をしていると現れたのはなんと猿の集団で、 その見せ方及びジェリー・ゴールドスミスの音楽が、観る者にこれでもかという驚きを与えてくるわけです。 そして人間は虐げられているというショック。脳手術されているショック。 ラストのショック。そのような数々のショックを、一流のエンターテイメントに昇華させる希有な傑作です。[DVD(字幕)] 9点(2001-08-04 17:01:45)(良:1票) 《改行有》

4538.  愛の亡霊 何だか凄く怖かった。別にホラー映画ではないんだろうけど、とにかく怖い。8点(2001-08-04 00:54:49)

4539.  MEMORIES 凄く芸術性を感じる。大友さんの世界観はすばらしいですねぇ-。僕は彼女の思いでが一番好きだな。8点(2001-08-04 00:52:33)

4540.  素肌の涙 実に印象深い映画だった。あの寂しい風景とあってたしね。7点(2001-08-04 00:48:31)

090.19%
1360.77%
2631.35%
31793.83%
43717.94%
5110023.53%
6146131.25%
7105222.50%
83076.57%
9791.69%
10180.39%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS