みんなのシネマレビュー
だだくまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

441.  バットマン・フォーエヴァー バル・キルマーに期待していた分非常に落胆の大きい作品にし上がってしまっていた・・・バル・キルマーが全く活かされていないなんなんでしょこの出来は・・・1点(2002-05-04 18:06:42)

442.  バットマン(1989) 一番悲壮感が強いバットマンだねぇ・・・小道具を楽しむさくひんだなぁ・・・どっちかって言うと! オレもバットモービルがほしいよ・・・・って言うか執事のおっさんが欲しい8点(2002-05-04 18:01:56)

443.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 随所に網羅されたネタ(冒頭の時計とか)が非常に面白いしある意味ハラハラしながら観ていたのを覚えてる。10点(2002-05-04 17:50:21)

444.  バーティカル・リミット いま10くらい面白くないですぅ0点(2002-05-04 17:43:18)

445.  典子は、今 学校の授業の一環で観に行きました。熊本市内の撮影だったのですが見ていたらなんと同級生が映っていまして(本人も知らなかったようでした)劇場内大爆笑した事を覚えています。なにせ館内全員同じ学校の生徒ですから当然ですけどねぇ・・辻さんは今でも市役所に勤めておられるのでしょうか・・・・7点(2002-05-04 17:41:12)

446.  ノイズ(1999) なんちゃ よ~わからん! 最後で幻滅 せっかくのジョニー・デップがぁ・・・2点(2002-05-04 17:35:56)

447.  逃亡者(1993) 最初から最後まで目が離せないし ジェラード捜査官の疑問から沸くキンブルへの思いの変化等がよく表わされたいて良い出来だと思う。特に事故の少年の診断に関する証言を聞いたときのジェラードの表情は非常に困惑がみてとれる。10点(2002-05-04 17:20:59)

448.  トータル・リコール(1990) おもしろかったですぅ・・・・な~~~~~~~んも考えずにみることが出来ました。8点(2002-05-04 17:14:51)

449.  トゥームストーン 友情っていいなぁって・・・・チープだけどはまってしまった!やっぱりバルはかっこいい9点(2002-05-04 17:11:44)

450.  デンバーに死す時 キャスティングだけでみた オレが悪かったすまんアンディーの良いところまるで無し2点(2002-05-04 17:06:58)

451.  デスペラード ばん!ばん!バン!バン!版!!フ~~~~ッ6点(2002-05-04 17:03:46)

452.  ディア・ハンター みんなと一緒・・・ロシアンルーレットのシーンしか覚えていない・・冒頭に「君の瞳に恋してる」(邦題)をみんなで歌ってるシーンも覚えてるけどねぇ・・いいなぁ友達ってって思って5点(2002-05-04 17:00:14)

453.  追跡者(1998) ウエズリー・スナイプス かっこいいねぇ トム・ウッドには死んで欲しくなかったなぁ・・・できればあのメンバーで更に面白いジェラード組を作って欲しかったなぁ7点(2002-05-04 16:55:13)

454.  沈黙の戦艦 トミー・リー・ジョーンズがかっこよくなかったから6点6点(2002-05-04 16:48:11)

455.  チャーリーズ・エンジェル(2000) ドリューに8点献上(笑)8点(2002-05-04 16:43:58)

456.  ダンテズ・ピーク 市長と噴火を確信したハリーは避難を伝えるべくホールに住民を集めて呼びかけはじめたまさにその瞬間に噴火がはじめるあたりはをいをい・・ご都合主義だなぁと言う感が拭えないミニチュアセットで作ったあたりが最近のCGじゃなくていいじゃん迫力は有ったと思うハリーの上司ポールの判断は町の経済発展を考えた場合正解だと思う、しかし緊急時の非難方法の確認の徹底等の諸手配は必要だったと感じる。グラント・ヘスロフが活躍していなかったのが残念です。 7点(2002-05-04 16:40:20)《改行有》

457.  タワーリング・インフェルノ キャスティングもすごかったですよねぇ・・・出火原因が配電線の定格不足である事が電工であった家の父には頂けなかったらしいが本人も非常に良く出来た作品だと誉めていた。これで電気の恐さをもっと理解してほしいとも言っていた。ロバート・ボーン扮する上院議員の指揮統制能力も著しく光っていたように記憶している。最後のタンク爆破に関してはタンクの大きさとビルから出る水量に較差がありすぎた感は拭えないやはり特撮(模型撮影)は自然には勝てないってことかなぁ10点(2002-05-04 16:09:50)

458.  ダブル・ジョパディー 結局なんだったのぉ?って感じかな・・・2点(2002-05-04 15:54:38)

459.  タッカー 何事にも負けない心は非常に好感が持てます。先進の異端児は迫害される確固たる例ですねぇ9点(2002-05-04 15:52:13)

460.  ダウンタウン物語 当時すごく楽しかった事を覚えています。 ギャングが可愛いの(笑)8点(2002-05-04 15:48:49)

0142.69%
1101.92%
2336.33%
3397.49%
4336.33%
5479.02%
66813.05%
79718.62%
89518.23%
9326.14%
105310.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS