みんなのシネマレビュー
ラスウェルさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 861
性別 男性
自己紹介 もう登録して17年・・・おっさんになりましたorz

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

441.  死の標的 結構バイオレンスで敵味方ともに残虐なことをする。あとは普通の最強セガールアクション。それでもまあまあ面白かった[地上波(吹替)] 6点(2007-03-26 01:09:00)

442.  ヴァン・ヘルシング 《ネタバレ》 面白くなかった。映像美とか世界観はまあまあよかったけど、ストーリーがダメ。悪役以外がかなりヘタレ。特に村人と王女はさんざん強がっていきがるくせに敵が現れただけで大混乱w。展開も終盤はご都合主義ばかり。CGやアクションが人間がぶっ飛ばされたときの不自然さを除けば結構良かったので4点[地上波(吹替)] 4点(2007-03-19 00:03:08)

443.  16ブロック なかなか良かったです。たった16ブロックの護送の中でいろんな事が起きて緊迫感があった[DVD(吹替)] 7点(2007-03-18 14:20:53)

444.  ジャッカル 無駄に豪華なキャスト、よくある展開、ツッコミ所満載。あんまり良くない映画だった。特にリチャード・ギアがダメ。アクション映画で元テロリストの役は予告編の時点で似合わない。別の映画じゃ良かったんだけどな~。 アクションは程々良かったので+2点[地上波(吹替)] 5点(2007-03-16 23:02:46)《改行有》

445.  エネミー・ライン すごいアメリカ万歳映画。アクションとかは程よくて、まあまあ楽しめたけど[地上波(吹替)] 6点(2007-03-12 00:42:38)

446.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 5年くらい前に見たけど、いい映画だったのか微妙[ビデオ(吹替)] 5点(2007-03-10 22:24:57)

447.  JAWS/ジョーズ あの音楽と共に迫り来るサメの恐怖感と言ったら。終始今にも襲われるんじゃないかとすごい怖かった。[DVD(字幕)] 7点(2007-03-06 20:45:47)

448.  ワイルド・タウン/英雄伝説 パッケージを見て、すさまじい筋肉アクション映画っぽいんだけど、主演ザ・ロックの時点で不安だった。それでも、銃弾が全く主人公に当たらなかったり、ラスボス以外は余裕で倒すとか、この手の映画のお決まりパターンが満載だったけどそこそこ面白かった。でもザ・ロックはシュワちゃんなき今、こういう映画で必要だと思う。 [DVD(字幕)] 6点(2007-03-05 20:34:09)《改行有》

449.  007/死ぬのは奴らだ ロジャー・ムーア最初の作品で、この頃のムーアボンドには若さが残ってる。映画自体は前半で飽きた。ブードゥー教って何?[DVD(字幕)] 5点(2007-03-05 20:25:57)

450.  スパイ・ゲーム(2001) 《ネタバレ》 つまらん。ブラッド・ピッド演じるトムをネイサンが一人で助けるあらすじのはずが、映画の大半が回想シーンで出来ている。救出関連のシーンがそのせいで削減され、ちぐはぐに展開する。終盤の救出シーンの前に飽きた。 2,3回見れば面白くなると言う人もいるけど、それでも1回見て良さが分からない映画じゃ私はダメです。 それになぜタイトルがスパイゲームなのかも分からん。ゲームって感じがしない。[地上波(吹替)] 3点(2007-03-03 11:28:05)(良:1票) 《改行有》

451.  いまを生きる 《ネタバレ》 ロビン・ウィリアムス演じるキーティング先生は素晴らしい先生ですわ。名門ながら型通りの教えのつまらない学校と彼の型破りな教え、後者のほうが断然良い。「いまを生きる」この映画のテーマは今じゃありきたりだと思うけど、あながち分かってない人、分かってても実行できない人やさせない人が多いんだろうな。そう思った。 ニールがまさかの自殺。私から観てもどう考えてもニールの父親が殺したもんなのに、教師や学校のせいにする。これでラストはバットエンドになりそうだったけど、あながちそうではなかった。あのラストは後味良かった。決して全員が立ち上がったわけではないが、それがいい。感動した。[DVD(字幕)] 8点(2007-02-26 23:52:05)(良:1票) 《改行有》

452.  夕陽のガンマン ちょっと飽きたけど、若き日のクリント・イーストウッドがまた素晴らしい。西部劇らしいし決めもかっこいい。名作ですわ[DVD(字幕)] 6点(2007-02-25 00:18:15)

453.  ローレライ テレビ観賞&原作未見。戦争映画かと思ってたが、ファンタジーものだったのか。それにしても飽きる。 香椎由宇演じるあの超能力美少女はよかった。セクシーだし、きれいだし。歌声は口パクなんだけどね。 私的には某国のイージスと比べると五分五分ぐらい。点数じゃこっちが下なんだけど・・・。[地上波(邦画)] 4点(2007-02-24 23:28:34)《改行有》

454.  マスク(1994) とてつもなくおバカでノリのいい映画だけど、私にはとても楽しめた。演技力も、CGもよく出来てるし、ジム・キャリーがとても面白かった。それにキャメロン・ディアスはこの映画では超かわいいし。今じゃ(略[地上波(吹替)] 8点(2007-02-11 23:01:27)

455.  コン・エアー アクション映画お決まりのパターンとかが多いけど、面白かった。アクションの見ごたえ十分。こういう映画、私好きです。それにしても奥さん超美人。若いし、うやらましい[地上波(吹替)] 7点(2007-02-09 23:32:31)

456.  赤ちゃんのおでかけ 昔見たんだが、大爆笑でしたし、ホームアローンと違い、主人公は赤ちゃん。ほのぼのとしながらも笑いが止まらなかった[ビデオ(吹替)] 8点(2007-02-09 14:31:25)

457.  日本沈没(2006) 言いたいことは他の邦画と大体同じようなものなので、もう言いません。唯一言うと、草なぎと柴崎の恋愛主軸になってしまってる気がする[ビデオ(邦画)] 4点(2007-02-03 15:26:36)

458.  ザ・センチネル/陰謀の星条旗 このサイトでの評価の悪さを知りつつ、観ましたが、観れないほどのものではない。まぁまぁ面白かった。でも、アクションのジャンルでもあるのにも関わらずアクションが物足りない。それに、キーファーはジャック・バウアーのイメージを払拭できていない。裏切り者探しは24に遠く及ばない内容。ツッコミ所も多い。あんまり期待しないほうがいいかも。[DVD(字幕)] 5点(2007-02-02 20:20:40)

459.  ネバーランド 話の内容はそこそこ良かった。ピーターパンのシーンとか、映像美がとても良い。でも、この映画は泣くほどではないと思う。こういう終わり方はよくあるんじゃない?前半飽きるという人もいましたけど、私も中盤までは飽き飽き気味でした[DVD(字幕)] 6点(2007-01-30 21:44:22)

460.  スカーフェイス 《ネタバレ》 (2007年観賞時)170分の長さが気になってたんだけど、多少飽きたが結構楽しめた。一人の男の成り上がり、そして陥落っぷりが凄まじかった。そして最後のアクションとトニー・モンタナの最期は見ごたえ十分。アル・パチーノの演技がとても良かった。サウンドも良かった 今また観たくなって観たが、このトニー・モンタナかっこよすぎる。死ぬような状況でもボス相手でも折れない超強気な姿勢で麻薬王になってそこからやりすぎたり自信過剰になったり自堕落して、最後は一人で圧倒的不利な状況で敵たちをぶっ飛ばして華麗に散る。こんな派手な生き方到底真似できない。欲しいもの全て手に入れる自信と根性と力を持ち合わせ、麻薬王になっても家族思いだったり敵は殺しても女子供は殺さない人間らしい一面を持ってたり、若者が憧れて当然のピカレスクロマン。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2007-01-26 20:26:25)《改行有》

010.12%
1151.74%
2323.72%
3627.20%
49310.80%
513415.56%
617920.79%
719222.30%
810812.54%
9364.18%
1091.05%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS