みんなのシネマレビュー
とむさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 556
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

441.  ハンコック 《ネタバレ》 途中まではちょっと変わったヒーローものという感じでとても良かった。超人的な力を持っているが、ぶっきらぼうなため人に好かれず、クズと言われるヒーロー。それを見かねて助けようとする人の良いおっさん、レイ。その後、レイの厚意に答えようと不器用な自分を変えようと努力するハンコック。ここまではよかったのだが、メアリーにも実はスーパーパワーがあることがわかってから話がややこしくなった。実はハンコック&メアリーが夫婦だったとか、2人近づくと普通の人になるとか、存在しなくてもいい設定がどんどん増えていき、そんな設定があると、裏づけを取りたくなっていってしまう。しかし結局、それは明かされないため、消化不良な印象しか残らない。なにも考えないでみる映画なのに、無駄な設定の雨あられで終盤はとても残念。[DVD(字幕)] 4点(2009-02-04 23:26:34)(良:1票)

442.  猟奇的な彼女 《ネタバレ》 笑えるシーンが多々あり、映画のテンポも悪くなく楽しめた。ちょっとおバカで素直な主人公はとても好印象ではあるが、ヒロインがわがままで勝手すぎるのでダメだった。見てて痛々しく主人公がかわいそう。彼女は彼のためになにもしてあげていないんだもんな。手紙には元彼の影を追っていたみたいなことを書いてるし。[DVD(字幕)] 4点(2009-01-31 02:30:22)

443.  パーフェクト・ストレンジャー(2007) 《ネタバレ》 飽きずには見れたが、期待をしすぎたせいか、そこまで面白くなかった。オチも宣伝のような衝撃ではなかった。結構気にいっている俳優であるブルースウィリスの小物っぷりがなんか嫌だし、ハルベリーはセクシーを通り越して、ビッチな感じです。これはかなりイメージダウンするんじゃないの。[DVD(吹替)] 4点(2009-01-23 00:41:12)

444.  シュレック3 《ネタバレ》 笑えるところは少しあったけど、2のような勢いの面白さがないですね~。もうちょっと各キャラを生かしていたらなぁと思う。ドンキーベイビー、シュレックベイビーなんか全然見せ場がないしなぁ。シュレックベイビーは1で初めてフィオナ(怪物ver)をみた時よりも衝撃的に気持ち悪かった。お子様が見たらホントに夢に出るんじゃないかと思う。猫とドンキーの愛くるしい顔には爆笑でした。[DVD(吹替)] 4点(2009-01-22 00:19:07)

445.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 《ネタバレ》 過去作品も見ましたが、インディの衰えっぷりが悲しくなってきます。内容もインディのアクション、謎解きがあまり目立っていないような・・・。悪役のケイトはかなりいい味を出していた。ジャングルカーチェイスのチャンバラのシーンなど、タフな悪ヒロインっぷりが良い。[DVD(字幕)] 4点(2008-11-22 22:53:35)

446.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 字幕が混んでいたため、吹替で見てきました。最初と最後の戦闘シーン以外はダラダラとしている感じで、2時間半がとても長く感じられた映画でした。漫画、ゲームの印象でこの作品を見た人達はビックリでしょうね。ジョンウーの作品ということで二丁拳銃の代わりに二刀流、白いハトが出ていたことにはお笑いでした。[映画館(吹替)] 4点(2008-11-05 08:24:24)

447.  アメリカン・サイコ 《ネタバレ》 クリスチャンベールのイカレてる演技が良かった。 特に全裸でチェーンソーを持って高級マンションを走り回るシーンは笑えました。 主人公内面というよりも、世の中も別で色々異常なんだぜ、と感じました。 どこが妄想なのか、どこが現実なのか、判定が難しい映画。[インターネット(字幕)] 3点(2021-02-20 23:24:03)《改行有》

448.  シグナル100 《ネタバレ》 設定は面白いですが、粗が目立ちますね。 頭からっぽであっさりとデスゲーム系を見たい場合は良いかも。 ナイフで襲い掛かり、自分に刺すシーンは笑えました。 結局主人公はなにもやらずに勝った感が…。[インターネット(邦画)] 3点(2021-02-20 22:52:11)《改行有》

449.  武器人間 《ネタバレ》 終始カメラ視点で内容が把握し辛かった。 武器人間を減らして、もう少しコンパクトでも良かったような。[インターネット(字幕)] 3点(2020-03-27 01:51:23)《改行有》

450.  十二人の死にたい子どもたち 《ネタバレ》 こってりなデスゲーム系と思いきや、凄まじい肩透かしを食らった。 同じ自殺したい人間が集まり、話し合ったら共感し、結局自殺せずに留まるというオチはなるほど!と感じた。 ただ本来期待し、観たかったのはデスゲームなので、誰かが殺されたの勘違いから殺し合いを始めて、 最後に実は自殺から救いたかった、の方がオチ的に面白かったのでは。[地上波(邦画)] 3点(2020-02-17 00:51:47)《改行有》

451.  ハウンター 《ネタバレ》 前情報あり、設定により前半は引き込まれる部分はあったが、 後半につれ女の子が入れ替わる等の理解しにくい設定が出てから もういいやと冷めてしまった。 もう一度観たら楽しめるのか・・・。[インターネット(字幕)] 3点(2020-01-09 00:51:23)《改行有》

452.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 設定は良くとても期待してワクワクしてましたが、 他のレビューと一緒で突っ込みどころが満載すぎて、 そちらが目立ち過ぎ、ちょいとイライラしながら鑑賞しました。 続編が決まっているようですが、大丈夫かな・・・。[インターネット(字幕)] 3点(2019-12-27 01:28:07)《改行有》

453.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 前半の警察への惨い仕打ちがあるのだから、ラストの悪党達のあっさり退場には非常にもやもやした。 中盤のジャッキーのダメダメ感と出し抜かれ感が多すぎた気がします。[DVD(字幕)] 3点(2018-07-09 02:43:48)《改行有》

454.  スプリット 《ネタバレ》 「23の多重人格者VS3人の女子高生」と設定は最高なのに生かしきれていないと感じた。 ほとんどの人格は出てこないし、女子高生2名もあっさりすぎる退場。 マカヴォイの多重人格演技は良かったが、もっともっと異常っぷりを見たかった。 また次作に繋げる為でしょうが、最後の人格からあまりにも人外になってしまったので、 純粋?なひっどいサイコパスにしてほしかったですね。 最後のシーンでは単品作品だと思ってみた人は???が出る事間違いなし。[インターネット(字幕)] 3点(2018-07-09 02:32:35)《改行有》

455.  ヴィレッジ(2004) 《ネタバレ》 もっと村の中でハプニング、外の世界は実は!という伏線が欲しかったです。[DVD(字幕)] 3点(2018-07-09 02:24:18)

456.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 良かったのは船に隠れているシーンの緊張感。それ以外に大きな山場を感じなかった。 また3人の主人公に分けた理由もあまり理解できず。もっとこういうことか!という感動を味わいたかった。 ノーラン映画なのに個人的に残念。[地上波(吹替)] 3点(2018-07-09 02:17:03)《改行有》

457.  サベージ・キラー 《ネタバレ》 最初は真面目に観ようとしてました。 腸が超出てくるあたりからおバカ映画と認識し、すんなり見れました。 手斧VSチェーンソーは笑えましたね。 最後の自分で穴に入り、土をかけるシーンはウルッときます。 聾設定は必要だったんだろうか・・・。[インターネット(字幕)] 3点(2018-07-09 02:04:44)《改行有》

458.  ラ・ラ・ランド 《ネタバレ》 色調は良いですが、物語がごくごく普通なイメージでした。 意外とあっけなく別れているので、あんまり好きじゃなかったのか!?と感じました。 セブは未練があったようですが・・・。[DVD(吹替)] 3点(2017-08-11 18:29:29)《改行有》

459.  メン・イン・キャット 《ネタバレ》 普段の猫の演技は意外と違和感がなかったと思いましたが、無茶な動きのシーンはCGが目立っていました。 設定からして一番スタンダートな話の流れ、締め方だったので子供向けのイメージが強かったです。 印象的なのはペットショップの親父ですかね。猫と会話しているシーンは面白かったです。[DVD(字幕)] 3点(2017-07-24 01:14:05)《改行有》

460.  ランボー3/怒りのアフガン 《ネタバレ》 相変わらずの筋肉無敵映画でした。 戦車VSヘリでヘリの戦い方がアホ過ぎて面白かったです。 あと謎の乗馬スポーツシーンが気になりました。 あれに夢中で襲撃にあっちゃうし。[地上波(吹替)] 3点(2017-07-22 21:43:24)《改行有》

010.18%
171.26%
2285.04%
37413.31%
48515.29%
511821.22%
611119.96%
76311.33%
8427.55%
9234.14%
1040.72%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS