みんなのシネマレビュー
kanekoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 479
性別 女性
年齢 42歳
自己紹介 ミニシアターで観ることが多いです。
ドラマ、青春、ドキュメンタリーに特に惹かれます。
映画館での鑑賞を基本としていますが、現在はあまり映画館での鑑賞ができていません・・・。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324

461.  ボーン・アイデンティティー はっきしいってめちゃくちゃな映画だねぇ。1点(2003-04-26 01:52:38)

462.  タイムマシン(2002) つまらん。でも哲学的内容がちょっとあって面白かった。時間を旅するなんて本当に出来るのかなぁ。1点(2003-01-31 19:17:29)(笑:1票)

463.  陪審員 後半めちゃくちゃ。陪審員とか関係なくなってるし。1点(2002-11-21 11:52:51)

464.  ブリジット・ジョーンズの日記 結局はハッピーエンドじゃん。普通の恋愛映画ですよ。ブリジットいいやつだし。1点(2002-11-11 22:34:38)

465.  アメリ 自分的にはあまり面白くありませんでした。。旅する小人はかわいいなと思ったけど、それ以外は意味がよくわかんなかった。アメリもなんだか顔が気持ち悪いし。一体アメリのどこが面白いんですか??1点(2002-08-05 14:31:45)

466.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ メディアに対して疑い深くなりそう。…そんな影響を私に対して与えてくれたこの映画だけど、はっきり言ってつまらない。ちゃっちぃ。1点(2002-05-06 18:13:24)

467.  フラバー つまんなーい。1点(2002-04-12 22:41:32)

468.  縞模様のパジャマの少年 《ネタバレ》 みなさんの高評価にびっくり。。ヒトラー政権下のドイツを舞台にした映画。だがしかし、戦争で死んで行く命をくいものにしたひどい映画でした。ラストを撮りたいがための映画。ヒトラーに仕える軍人の父親を持つブルーノと、収容所に捕らわれているシュムール。立場の違う二人が友情を育み、悲しいラストへ向かっていく。二人の友情の育みかたも、なんだか納得いかない。だって、シュムールが従順でイイ子すぎる。ラストのようなこともぜったいに有り得ない。そう、脚本がお粗末すぎる。おまけに後味も悪いし、久しぶりに最低の映画でした。戦争反対をうたっているようだけど、明らかに戦争や人のいのちを商業のネタにしている。こういう映画は大嫌いです。おくりびとも然り。[映画館(字幕)] 0点(2009-11-18 21:38:41)(良:1票)

469.  シン・シティ 予備知識ゼロ、原作も知らずに鑑賞しました。モノクロの映像が始まったとき何か別の映画の予告だろうと思い、「この予告いったい何分続くの・・・?長すぎだし意味わかんないし、なんか画面見づらいし。。」とイライラしていました。そうしたら本編じゃありませんか!!テンションどーん!て落ちました。途中も人殺しのむごいシーンばっかりだし、変な人ばっかり出てくるし。。かなり苦痛の2時間でした。他のシン・シティファンの方々にはすみませんm(__)m[映画館(字幕)] 0点(2005-10-18 17:11:36)

470.  THE JUON/呪怨 cheap!!0点(2004-11-01 14:21:26)

471.  エイリアンVS. プレデター too bad!0点(2004-08-30 10:31:03)

472.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ 音楽よかったです。でも映画じゃあないですよね…。0点(2004-03-03 10:02:48)

473.  自殺サークル テーマがおもしろそうだったのに、中身は意味が分からない。適当に切って張ってしてるだけの映画です。0点(2003-12-24 23:38:38)

474.  シカゴ(2002) ミュージカルじゃん!!これ映画じゃないよ!!0点(2003-05-12 19:14:56)

475.  es[エス](2001) 「状況で変わってしまう心理」という題材を映画化するのには無理があると思う。観ていて演技なんだ、とさめちまった。オーバーすぎ。0点(2002-12-09 08:33:40)(良:2票)

476.  ノー・エスケイプ(1994) ふつうにクソ映画。ブロウでレイ・リオッタ好きになったから観てみたんだけどかなりがっくり。0点(2002-11-27 23:57:34)

477.  スパイダーマン(2002) 超つまんねぇ!0点(2002-10-15 21:33:26)

478.  スタンド・バイ・ミー つまんなかった。死体探しの旅のどこで感動できるんだろう?0点(2002-04-13 16:54:38)

479.  ラン・フォー・マネー 期待しすぎてみたらあまりにもつまらなかった。悲しくなった。0点(2002-04-02 00:24:06)

0122.51%
1102.09%
2112.30%
3408.35%
4438.98%
510922.76%
66313.15%
78217.12%
85611.69%
9377.72%
10163.34%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS