みんなのシネマレビュー
あきぴー@武蔵国さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1661
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

461.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 《ネタバレ》 エンターテイメントの王道だと思います。 月光に照らされると正体が見えるという設定は面白い。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-25 02:51:08)《改行有》

462.  マスター・アンド・コマンダー 《ネタバレ》 エンディングが消化不良気味です。 ドクターは、敵船の船医が亡くなっていたのを知ったのかな?[DVD(字幕)] 6点(2006-12-17 23:56:41)《改行有》

463.  東京ゴッドファーザーズ もし実写だったら、ご都合主義に辟易して低い評価(2~3点かな)にしたと思いますが、アニメだから許します。 映像表現はすごく綺麗です。 見てるときはこの内容でこのタイトルの付け方はと思っていたが、エンディングで納得しました。[DVD(邦画)] 7点(2006-12-09 13:42:15)《改行有》

464.  ソウル(2002) 《ネタバレ》 この映画のどこが面白くないんですか!  突っ込みどころ満載で面白すぎ!  ご都合主義の脚本と「ダイハード」「踊る大捜査線」「ホワイト・アウト」等のパクリは止め欲しい。 一つだけ言わせてもらえば、大胆な犯行も結構ですが逃走ルートが現金輸送車ってどういうこと?[DVD(邦画)] 2点(2006-12-02 19:10:03)《改行有》

465.  コラテラル・ダメージ 消防士の割には、特殊部隊並みの活躍を見せてくれますw  本当にコラテラル・ダメージであったのかどうかも解らず、ただ単に消防士の妄想だけで突き進んでいるのを映像化しただけ。 本当のテーマだったのは、テロの裏にあるものを描きたかったのかも知れないと思いました。でも、公開前に911が起こってしまったので、脚本とか編集でかなり手が入ったのかも?[DVD(字幕)] 4点(2006-11-25 16:48:06)《改行有》

466.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 元ネタをあまり知らないで観ているので面白みを感じない。 全体的に暗い画面で見づらい・・・  ネモ船長ってアラブ系の人だっけ? S.コネりーが本作をラストの出演作に選んだ訳が分からない。[DVD(字幕)] 4点(2006-11-25 14:28:04)《改行有》

467.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 《ネタバレ》 テーマが戦争なのか、人種差別なのか、裁判なのか、エスケープなのかはっきりしないので中途半端。 最後に「誇り」とかが出てくるとアメリカ=正義のような感じを受けてちょっと幻滅。 ある意味戦争をテーマにしたアメリカ映画は思考停止状態になっていると思います。[DVD(字幕)] 5点(2006-11-19 23:44:41)《改行有》

468.  バガー・ヴァンスの伝説 すごく綺麗な映像です。 内容は、バガー・ヴァンスが何者だったのかわからずじまいで消化不良気味です。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-11 23:45:56)《改行有》

469.  テキサス・レンジャーズ 復讐と法の執行で葛藤するところはよいのですが、もう少し深みが欲しかった。 ガトリングガンが出てくる所は度都合主義ぽっくてやだなぁ[DVD(字幕)] 5点(2006-11-11 19:20:16)《改行有》

470.  抹殺者 《ネタバレ》 「ダヴィンチ・コード」同じ様なテーマ(ダヴィンチ・コードは聖杯、本作はキリストの遺骨)である本作ですが、キリスト教の歴史だとか背景を知らない人が見てもわからないと思います。もちろん私もですが・・・  正直、「キリストの遺骨だろうがそうじゃなかろうがどっちでもいいよ!」と何度も思った。結局、弟子のダビデ(?)の遺骨だったみたいですが・・・ そこら辺は法王庁に配慮したのかな?[DVD(字幕)] 4点(2006-11-11 17:36:10)《改行有》

471.  ドラゴンハート 新たなる旅立ち<OV> あ~酷い・・・  ストーリーは薄ぺらいっし、キャストもいまいち、セットに至っては芝居に毛の生えた程度でどこを誉めたらいいのでしょうか?[DVD(字幕)] 2点(2006-11-06 23:19:45)《改行有》

472.  デイ・アフター・トゥモロー 科学的に正しいのかどうかはわかりませんが、着眼点や発想は面白いですね。 ただ、息子を救いにニューヨークまで行く必要はないじゃなかったのかな?  家族愛など持ち出さずに息子どもが自力でサバイブさせても良かったのではないか。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-24 23:33:39)《改行有》

473.  戦国自衛隊1549 いやぁ~、酷かった。 むちゃくちゃな設定で歴史を変えないで下さい・・・  どうでも良いですけど、キャストやらスタッフやらはどんな思いで映画を撮っているんでしょう。最高の出来だと思っているならセンスないし、最低だと思っているなら撮り直せよ![DVD(邦画)] 3点(2006-10-22 23:31:12)《改行有》

474.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 Vol.1に比べると普通の映画になってしまっています。 特にビルとの対決があっけなさ過ぎるように感じてしまいました。五点掌爆心拳って、「北斗の拳」をパクリですよねorz[DVD(字幕)] 6点(2006-10-16 00:14:24)《改行有》

475.  キル・ビル Vol.1(日本版) この映画を何も知らずに見たとしたら、おかしな日本の描き方のグロい映画と低い評価になってしまいます。 でもタランティー監督はすべて承知の上でやっていると思うので高い評価を与えます。 選曲は文句無しにいいです![DVD(字幕)] 9点(2006-10-13 23:40:28)《改行有》

476.  スズメバチ 《ネタバレ》 「ラスト9分40秒! ハチの巣にするか、されるか!」というキャッチコピーの割には、ラストの盛り上がりに欠けるような気がします。 どうでもよいがそんなに重要な犯罪者なら装甲車だけでなく、ヘリなども動員した方がよ良かったのでは?[DVD(字幕)] 5点(2006-10-09 18:06:24)《改行有》

477.  ブルークラッシュ 主人公の心理描写が弱いかなと思いますが、映像は綺麗だからいいんです![DVD(字幕)] 7点(2006-10-07 22:19:16)

478.  トランスポーター 普通におもしろい。 もっとカーアクションがあるのかと思ったら、後半はカンフー映画になっちゃいましたね。そこがちょっと不満です。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-07 17:59:58)《改行有》

479.  ワンス・アンド・フォーエバー 皆さんの評価も結構厳しいみたいですね。 確かに、心に残る映画では無いと思います。やはり、テーマだとか手法などに新たな切り口がないからだと思います。 アメリカ人にとってベトナム戦争は国家としての大義みたいな物が感じられないから、「戦友のために戦った・・・」と言うことになってしまうんでしょうか?  4点としたいところですが、M.ギブソンに免じて5点にします。[DVD(字幕)] 5点(2006-10-05 00:26:31)《改行有》

480.  レッド・プラネット 《ネタバレ》 いまいち盛り上がりに欠ける展開ですね。 皆さんが言われるように人間ドラマに重きを置いた方が良かったような気がします。 ただ、疑問が二点ほど。①あの虫たちはどこから来たのか?(火星に元からいた生物? 地球から送った藻の中にいた生物の突然変異?) ②ハブ(火星の施設)は誰が壊したのか?[DVD(字幕)] 5点(2006-10-03 23:40:08)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS