みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

481.  ライムライト 生意気な言い方だがこの映画によってチャップリンという人がどういう人なのか少しだけ分かったような気がする。8点(2004-05-26 13:40:40)

482.  この森で、天使はバスを降りた 良い映画だった。だけど個人的にはこの手の映画はハッピーエンドにしてほしかった。6点(2004-05-25 15:15:09)

483.  カッコーの巣の上で みなさん言っているように実際の管理社会に置き換えて考えてみるとこの作品は分かりやすい。すごく良い所突いてます。ラストのジャック・ニコルソンとチーフの場面があったからこその高得点。ハッピーエンドだったら普通の作品になってしまったはず。9点(2004-05-25 07:03:42)

484.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ これだけ色々な解釈が出来る作品はなかなか無いはず。奥が深かった。この作品はヌードルスの懺悔録だと個人的には思いたい。6点(2004-05-22 02:44:10)

485.  スカーフェイス 壮絶の一言に尽きる。内容は単純明快だがそれがかえって良かった。しかしこういうパチーノのギャング物を観るとどうしても大好きなマイケル役のパチーノを思い出して比べてしまう。マイケルがいなければこの作品は10点なのだが・・・まあこれもパチーノの演技の幅広さから来ているのだが。9点(2004-05-21 07:11:15)

486.  ディア・ハンター 確かに良い作品には違いない。戦争が残す傷跡や戦争の理不尽さをデ・ニーロをはじめとするキャスト達が言葉ではなく表情で熱演していた。しかしベトナム戦争の被害者はアメリカだけではないということも忘れてほしくない。話は関係ないがこの作品がジョン・カザール氏の遺作ということだが正直もっと彼の演技を見たかった。彼を見れば見るほどあの愛嬌のある顔、髪型が良く思えてきちゃうんだよな~。ホント残念。7点(2004-05-20 07:41:27)

487.  キル・ビル Vol.1(日本版) タランティーノのセンスは素直に認める。しかし自分にはこの手の映画は合わない。5点(2004-05-19 07:56:58)

488.  カリートの道 ↓の方と同じく切なかった。ヤクザな生き方から足を洗おうとすればするほど益々深みにはまっていくパチーノの姿に心を打たれた。駅での銃撃戦でエスカレーターに横たわりながら銃を向けて降りてくるパチーノの姿には圧巻。9点(2004-05-19 03:23:28)

489.  セルピコ 素直に感動した。しかし自分にはセルピコの真似は出来ないと思った。9点(2004-05-18 03:36:25)

490.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 期待していたがイマイチだった。どうも登場人物たちが好きになれなかったせいだと思う。グウィネスのメイクもきつかった。内容は良いのだけれど。でもこういう映画もありかなとは思う。5点(2004-05-17 00:42:25)

491.  ザ・メキシカン 全体的にはこの位かと・・・5点(2004-05-17 00:36:52)

492.  バーバー 見終わった感想は・・・人間嘘だらけだってこと。すごく皮肉な映画だった。淡々と抑えた演技で見ていて飽きなかった。6点(2004-05-16 17:53:41)

493.  ヒート 大好きな「漢」俳優、パチーノとデ・ニーロの共演に7点、内容にマイナス3点。7点(2004-05-13 00:48:46)

494.  狼たちの午後 マヌケな銀行強盗犯だけでは片付けられない作品。終始コミカルかと思いきや人間の残酷さを所々散りばめて全体的にまとまった作品になっていた。精悍なアル・パチーノの「目」にやられた。7点(2004-05-11 17:46:16)

495.  猫の恩返し 普通に楽しめます。5点(2004-05-09 14:20:30)

496.  ジャスティス(2002・ブルース・ウィリス主演) 良い内容ではあるが最後が駄目。もう少し工夫すればもっと良くなった気がする。残念。6点(2004-05-09 14:18:55)

497.  スミス都へ行く 良い作品だった。これぞ映画の王道。8点(2004-05-01 05:05:52)

498.  八つ墓村(1996) 可もなく不可もなくって所です。5点(2004-04-30 06:12:25)

499.  八つ墓村(1977) なんといってもキャストが良い。インパクトが強い作品。6点(2004-04-30 06:11:33)

500.  ミスター・ベースボール 結構楽しめる作品。健さんはやはりカッコ良い。5点(2004-04-30 05:57:29)

040.58%
1111.60%
240.58%
3101.46%
4223.21%
58211.95%
616524.05%
715222.16%
812518.22%
97911.52%
10324.66%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS