みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

481.  プレデター2 《ネタバレ》 名作の続編。典型的な『2は駄作』作品でした。 最盛期のシュワルツェネッガーでギリギリ勝てたのに、ケツデカクローヴァーではムリだろ!? プレデターは得たいの知れないところが魅力なので、やっぱり続編ってのはムリがありましたね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2016-09-24 04:56:04)《改行有》

482.  ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション 《ネタバレ》 嫌いじゃないけど 嫌いじゃないけど 嫌いじゃないけど コンプライアンス的にムリ[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-09-19 21:33:52)《改行有》

483.  グラスホッパー 《ネタバレ》 そこそこ雰囲気出して進めてたのに、途中からまぁ雑になりましたね。 もうね、馬鹿にしすぎですよ。 なんでしょう、恋人が轢かれるシーンを見せるとか。 これ一つとっても『誰が撮ってたんだ』『いつ編集したんだ』とか、『なぜそんな都合のいい映像が残ってるのか』などなど もう全力で突っ込まざるを得ない状況に陥ります。 丁寧に描いていたハズの鯨と蝉の殺し屋二人も、まさかの消耗戦。 監督自らがこのオモチャに飽きてしまったかのような仕事放棄ぶりにはびっくりしました。 また個人的な印象で申し訳ないのですが、 石橋蓮司さんはアウトレイジの情けない歯医者シーン、 浅野忠信さんは寄生獣での無敵っぷりのイメージが強すぎて、 かなりこの作品の観賞に影響しました。 ミスキャストとは言わないまでも、演出や衣装の見せ方で回避してほしかったです。 とにもかくにも、あまりの失速感に呆れ果ててしまいました。 一年後のネタバラシは必要不可欠だと思いますけど、これまた伝え方にセンスがないなぁとトドメを刺されてしまいました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-09-19 05:35:41)(良:1票) 《改行有》

484.  映画 みんな!エスパーだよ! 《ネタバレ》 ドラマを観てたこともあって、テイストを把握した上で観賞。 まーおバカですね。 そしてエロいw 清く正しく法的にも安心のエロさ(映画だからね)! こんなの創ってくれる監督さんが他にいますか?さすが園子音監督! 内容は、まぁいい。 出てくる女の子がみんな可愛かった! それで十分! 夏帆さんの代役、池田エライザさんもよかったですね。 主題歌が岡村靖幸さんになって画竜点睛、青春エロ&ピースの世界が完結しました。 ごちそうさまでした。[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-09-18 06:33:58)《改行有》

485.  超高速!参勤交代 《ネタバレ》 最近この手の『戦国時代じゃない時代劇』が受けるのがよくわかりますね。 面白かったです。 国盗りも難しいけど、国を治めるほうがずっと難しい!そんなことを感じさせてくれました。 蔵之介殿様はただ人がいいだけじゃなくて抜刀術の達人ってのが良かったですね。 リターンズ公開記念のテレビ上映ということで拝見しましたが、今度は『帰る城なし』らしいです(笑) さて、どんなお話になっているか興味津々です。[地上波(邦画)] 7点(2016-09-11 13:40:34)《改行有》

486.  劇場版 MOZU 《ネタバレ》 ドラマを一切視ずに挑戦してみましたが、ちと厳しかったかな。 アクションは結構頑張ってたけど、手に汗握るとか、そーゆー感じはありませんでした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-09-11 04:40:09)《改行有》

487.  想いのこし 《ネタバレ》 録画してHDDにいれっぱなしになってた本作、やっと観ました。 よくあるパターンの話です。 適度にコメディ要素があったので、大概のことは目を瞑りました。 まぁ、『観た』ってことでHDDから消え、わたしの記憶からも消えていくことでしょう。[CS・衛星(邦画)] 4点(2016-08-13 06:06:00)《改行有》

488.  バケモノの子 《ネタバレ》 人間の方がよっぽどバケモノですね。 夏休みにしれーっと観るには丁度いい映画でした。[地上波(邦画)] 5点(2016-07-31 03:04:06)(良:1票) 《改行有》

489.  ピース オブ ケイク 《ネタバレ》 田口トモロヲ監督、やりましたねー。 あまり甘ったるそうな恋愛映画は観ないのですが、これは面白かったです。 (ピースオブケイクなんて題名なので『甘いのかな』とも疑ってましたが) もちろん劇中のラブラブモードなところはあまーいのですが、 決して甘ったるくない脚本や、多部未華子さんの真摯な演技が要所要所締めてくれてたのだと思います。 んでもって、今回は『日曜邦画劇場』で観たのですが、多部未華子さんのインタビュー(上映後)があって非常に楽しめました。 撮影秘話や女優としての展望など、作品を深掘りできる内容に大変満足しました。 やっぱり『お金払ってるチャンネル』はキチンとしてますね。[CS・衛星(邦画)] 8点(2016-07-03 06:23:42)《改行有》

490.  バンクーバーの朝日 《ネタバレ》 開拓者としてカナダへ移住した日本人たちとその2世たちの物語としてはとても興味深いですが、野球と絡めて(史実だしこの映画の肝なんだけど)ってのがボンヤリした印象でした。 すべてにおいて薄味で、サラーっとみるにはいいかもしれません。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-07-02 11:36:45)《改行有》

491.  脳内ポイズンベリー 《ネタバレ》 脳内は大騒ぎ。 わかる、わかるぞぉーと思いつつも『怠惰』がいなかったので、わたしの脳内には合致しないかな、と(笑) 時に熱く、時に冷静に議論を重ねるも『ボンテージ』に一蹴される描写は秀逸でした。 アイツはアブないですねw[CS・衛星(邦画)] 6点(2016-06-17 03:29:26)《改行有》

492.  華麗なるギャツビー(2013) 《ネタバレ》 レオナルド・ディカプリオはかっこいいし雰囲気もありますが、 虚像の時の『謎キャラ』の方が『華麗』でした。 そもそも『華麗なる』=『GREAT』ってのは実像に対して使うべき印象を持っていたせいか、 一途なのはわかるけど随分と偏屈な愛し方や、デイジーの旦那に手玉にとられ激昂してしまうあたりは小物感満載でした。 語り部のニックも、何故そこまで彼に肩入れしてたのかは、ちーと分からなかったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2016-06-11 17:00:00)《改行有》

493.  バーティカル・リミット 《ネタバレ》 山で可能な限り危ない目に遭いましょう!というコンセプトのもとつくられたパニック映画。 最初と最後もまるっきり同じシチュエーションで1mmも成長してない主人公に感動すら覚えましたw[地上波(吹替)] 5点(2016-05-07 23:35:54)《改行有》

494.  ダーティハリー5 《ネタバレ》 シリーズ最終章、ますます逮捕する気おまへん![CS・衛星(字幕)] 6点(2016-05-06 18:48:48)

495.  ダーティハリー4 《ネタバレ》 なんじゃこら?って内容でしたねw 日本のサスペンスドラマのような脚本でした。 重苦しく復習する女性のタマに一発!頭に一発!!を嘲笑うかのようなハリーの撃ちまくりぶり。 事情聴取前の鉄拳パンチも当たり前w暴力に対するハードルを下げまくって、ラストに繋げたのですね。 恐るべしハリー・キャラハン![CS・衛星(字幕)] 6点(2016-05-01 11:58:37)《改行有》

496.  酔拳2 《ネタバレ》 格闘シーンは効果音とワイヤーアクションが効いてて、楽しかったです。 コメディ部分は『お母さん(っていってもジャッキーより若いですよねw)』がいい具合にぶっ飛んでて面白かったなぁ。 厳格なお父さんもgood![地上波(吹替)] 5点(2016-05-01 09:43:06)《改行有》

497.  ブラック・スワン 《ネタバレ》 とてつもない作品でした。 息が詰まり、気が遠くなるほど追い込まれる展開がずーっと続き、 最後の最後は全身総毛立つラストへ! 踊ってる白鳥を完璧に撮りきる技術の高さと ナタリー・ポートマンの恐ろしいまでの演技力に腰抜けました。 ちっとも観るものを休ませてくれない作品で、少しイジワルだなと思いつつもこれは満点、文句なしです。 あー怖かった。[地上波(吹替)] 10点(2016-04-24 00:19:42)《改行有》

498.  ダーティハリー3 《ネタバレ》 ニヒルなアウトロー刑事、女相棒に助けられ、悪者をロケットランチャーでブッ飛ばします! はいっ、完全にアウトです(笑)[CS・衛星(字幕)] 5点(2016-04-21 04:23:14)《改行有》

499.  雷桜 《ネタバレ》 なかなかのキャストで、時代劇なんだけど恋愛ものを。 って、心意気というか目の付け所は面白かったんですが、ね。 蒼井優さんと岡田将生さんの設定や映画序盤の展開は良かったと思うのですが、 最後の方は許せるか、許せないかのレベルまでトーンダウン。 やりたいことは、まぁわからんではないですが、肝心要の時代劇縛りをあまりに無視した脚本にどないやねん!? といったところでしょうか。[ビデオ(邦画)] 4点(2016-04-18 00:12:15)《改行有》

500.  もらとりあむタマ子 《ネタバレ》 これはなかなか面白かったですねぇ。 登場人物たちの顔がいい! 前田敦子さんも良かったですね。 短い作品でコメディ要素もふんだんに入ってるので映画としては成功していますが、 実社会ではこのモラトリアム期間はなかなか重い。 現在進行中でモラトリアム期間だよ、って人もたくさんいると思うけど この映画を楽しめるように頑張ってほしいですね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2016-04-17 11:03:18)《改行有》

070.60%
1131.11%
2302.55%
3605.10%
41109.35%
524620.92%
625621.77%
725821.94%
813411.39%
9504.25%
10121.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS