みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647

501.  レインマン めちゃくちゃ頑張って造った映画、というのは画面の端々から伝わってきて、その点においては非常に好感を持ったが、残念ながら面白い映画ではなかった。第61回のアカデミー賞を受賞したダスティン・ホフマンの演技がその典型で、役作りの苦労や演技者としての労力には敬意を払うが、ダスティン・ホフマンに限らず、この手の演技は取って付けた感がありありで、どうも好きになれない。4点(2005-02-26 02:54:31)

502.  THE LAST BROADCAST ジャージー・デビル・プロジェクト 先に出したほうが、あとに出したほうから「パクリ」って言われるのは切なすぎる。4点(2005-01-26 03:25:18)

503.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち 最初から可もなく不可もなくの映画を作ろうと計画して、実際に可もなく不可もなくの映画が完成。良いところも悪いところもなく、まさしく可もなく不可もなく。まんべんなくそれなりという、その辺の可もなく不可もなくっぷりを、とことんまで計算してるのが、ディズニーって会社なんだろうが、この映画自体に罪はないが、金の臭いのする計算高さが鼻につく4点(2005-01-26 03:17:10)(良:2票)

504.  暗殺の瞬間 重厚というより地味。歴史的事実として結末がわかった状態での映画だけに、スリルを味わうというより、なんとも出来ないもどかしさを味わう映画なんだろうが、暗殺者の繰り出す数々の謀略に対して、刑事が圧力のせいでまともに身動きが取れず、それがもどかしいというよりしんどい。政治的にデリケートな実話の映画化だけに、全てをさらけ出すわけにはいかないんだろうが、製作者側の、もっと色んなヤバいこと知ってるのに!と言いたいことが全て言えない疲れが、こちらに伝染してくる4点(2005-01-26 02:48:16)

505.  ベレジーナ 《ネタバレ》 おもろいのオチだけやん!・・・・でも、そのオチが、めちゃんこにおもろい4点(2005-01-26 02:08:35)

506.  ベンゴ 一昔前のヤクザ物映画の劣化コピーって感じで、ストーリーも役者の演技も極々薄っぺらで、ハッキリ言って観れたもんじゃない。ただ、折に触れて出されるジプシー音楽だけは強烈の一言。特にアンダルシアのおばさんたちの歌声が凄まじい4点(2005-01-26 01:51:07)

507.  ガンモ それなりに面白かったよ、とこの映画のビデオをある人物に貸すと、数日後に罵詈雑言と共に返ってきました。そんなわけで、5点つけようと思ってましたが、あまりに罵詈雑言浴びせかけられてヘコんだんで4点にします4点(2004-12-29 08:48:59)

508.  アイス・ストーム 夫婦仲を冷めさせる最大の原因は性的不一致、という結論でよろしいか?4点(2004-12-29 08:17:49)

509.  サラマンダー 《ネタバレ》 核攻撃では死なないけど、矢で射たれたら死にます。4点(2004-12-29 07:44:41)

510.  チェイシング・エイミー 《ネタバレ》 「こんなエロティックで繊細なアメリカ映画は初めて!」というのが売り文句らしいですが、実際は、やたらにダラダラした笑えない下ネタ映画。ゲイの黒人漫画家フーバーが、ファンの黒人少年に向かって黒人の団結と白人との闘争を説くシーンと、バンキーが空港で子供に馬とやる話しをするところだけが、やたらにウケた[CS・衛星(字幕)] 4点(2004-10-28 22:44:13)

511.  ジュマンジ 加藤が8点と言うので、自分は半分の4点という事で。4点(2004-09-16 02:59:32)

512.  ビッグ ガキんちょの頃に観て、ピアノの上で踊るシーンが、やったらに羨ましく思えた。そんだけ4点(2004-09-01 08:59:09)

513.  13ウォーリアーズ ゲーム化したら面白そうな面白くない映画。4点(2004-08-19 01:58:16)(笑:1票)

514.  ボーン・アイデンティティー ヒロインのあまりのブサイクさに、自分のアイデンティティーがボーンしました。4点(2004-07-28 08:04:30)(笑:4票)

515.  ツインズ 双子以前に、人間という同じ種族にさえ見えない。4点(2004-07-16 20:38:52)(良:1票)

516.  スリーピー・ホロウ 画面を観ただけで、ティム・バートンの作品だ、と瞬時にわからせるのはさすが。ただ、この映画の最大の個性である、そのティム・バートンの造形美が、悲しいかなこの映画の唯一のウリ。ストーリーが後半に行けば行くほど崩壊してしまえうのが、なんともいただけない。リサ・マリー・スミスは、相変わらずヤんなるくらいイイ女なんだけど4点(2004-07-08 08:36:44)

517.  IT/イット〈TVM〉 たっぷり時間かけてネタ振りして、盛り上げて盛り上げて、いよいよさぁってところでゲロ。スティーブン・キング原作の映画化の王道ですね。4点(2004-07-08 08:14:14)

518.  スターゲイト ぶわっと大風呂敷広げたものの、あまりに目一杯広げすぎたんで畳めなくなる。大風呂敷が広がった前半は楽しめます。後半は風呂敷がしわくちゃです。[CS・衛星(字幕)] 4点(2004-06-21 08:39:50)(笑:1票)

519.  ゴーストバスターズ(1984) 自分が小学生の頃、この映画を「トーストバター」と言い間違えるのが流行りました。子供ってバカですね4点(2004-06-17 07:27:37)

520.  ニードフル・シングス 《ネタバレ》 これまでずっとアメリカがやったんだと思っていましたが、この映画のおかげで原爆投下は悪魔がやったんだと知りました。 4点(2004-06-13 01:57:56)(笑:1票) 《改行有》

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS