みんなのシネマレビュー
たんぽぽさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 744
性別 女性
自己紹介 私は名画もミニシアター系の作品も好んで観ます。
でもでも、B級SFや昔の特撮映画がとてもとても好きなので(ワクワク)驚かれることが多いです。
女性でそういうジャンルのファンが居るとは思わなかったと(笑)
映画の詳しいうんちくをお聞きするのが大好きなので、皆さんのコメントを楽しみにしています。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738

501.  ザ・マジックアワー 昭和レトロも良い感じで、大仰で大げさで、それでいて暖かい作品に仕上がっています。 大いに笑わせて頂きました。 妻夫木さんの「顔芸」は今流行りの芸人さんより凄かったなぁ。 佐藤浩市さんの大げさなアクションも面白かったです。 [映画館(邦画)] 8点(2008-07-06 22:55:08)《改行有》

502.  フロム・ダスク・ティル・ドーン B級でハチャメチャでも~最高♪ ロドリゲスさん万歳!! 突き抜けてるところがたまらないっす(笑) [CS・衛星(字幕)] 10点(2008-07-06 22:36:39)《改行有》

503.  ウォーターワールド アトラクションを先に体験しました。 いや~こんな私好みの作品とは、予想していませんでした。 世界観が実に私にぴったり(うっとり) 大道具、小道具が素晴らしい! セットの汚れ具合は、今のピカピカCGでは出せない、実に良い仕事しています。 鑑賞環境が良くなかったので、DVDで隅々までくっきりと鑑賞し直したいと思いました。 ケブン・コスナーさんの作品では、私の観たうちでは一番良かったです[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-07-06 22:25:06)(良:1票) 《改行有》

504.  鏡の中にある如く 《ネタバレ》 心の病のお話しです。 その緊張感の中にも、こちらを引き付ける光を感じさせる魅力がある。 ベルイマン監督の才能を感じます。 観ていて辛くもありました。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-06 22:00:31)《改行有》

505.  野いちご ベルイマン監督作品は観ていて辛くなったりしますが、本作はすっと主人公イサクの気持ちに入り込むことが出来ました。 老人と若人の対比が良いです。 そしてはっとするほど美しいモノクロ映像に舌を巻きました。 聞いていてこちらが辛くなるようなセリフもあるのに、終わったときにはほんのり癒されていました。 質の高い本作に拍手を送りたいです。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-05-18 22:08:25)《改行有》

506.  スコア 観る前の期待からすると拍子抜けですが。 エドワード・ノートンさんの演技が凄くて、目が離せないな~と作品に釣り込まれていました。 フランク・オズさんてばフォースは使えるけど、泥棒には向いていないのかも?しれませんね(笑)[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-02-24 22:21:25)《改行有》

507.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 恐竜映画好きなので、とても満足しています。 う~ん、恐竜の姿がいいなぁ~。 出方がいいなぁ~ 。 シルエットがこれまたいい(うっとり) トレーラーを襲うT-REXを見て「わお可愛い。」と思った時、改めて自分の好きなものに出会えた感じがしました。 ダイナメーションが好きですが、CGでも魅力的に作れるものだと感動しました。 [CS・衛星(字幕)] 9点(2008-02-24 22:06:51)《改行有》

508.  ストレンジャー・ザン・パラダイス どこにでもありそうなお話し。 その上、気詰まりな雰囲気、弾まない会話。 わざと?と思える、遠くからのショット。 それでいて、3人の気持ちがこんなに近く感じられるとは! こんな語り口で、私をぐいぐい引っ張っていくジャームッシュ監督は素晴らしい。 これぞ映画の醍醐味だと思う。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-11 22:25:23)《改行有》

509.  チェブラーシカ(1969) その自信のなさ、はかなさが私の心を捉えます。 チェブラーシカは、なんて気弱なんでしょう。 なんて純で優しいのでしょう。 思わずほおずりしたくなります。 この作品はとても言葉で表せない。 愛しい気持ちが湧き上がってきます。 [DVD(字幕)] 10点(2008-02-11 22:09:55)(良:1票) 《改行有》

510.  猿人ジョー・ヤング ハリーハウゼンさんの初期作品と聞いてずっと観たいと思っていました。 お小遣いを貯めてよ~し!と決心しました。 こういう出会いはワクワクしますね♪ 高ぶる気持ちでドキドキ。 期待を裏切らないステキな作品。 オープニングの少女の愛らしいこと。 ジョーの動きの見事さ。 表情の豊かさにうっとり。 ギクシャクした動きでも、ジョーの気持ちがこちらに伝わってきました。 心がじーんとしました。 幾度も観なおしたい私の宝物。 [DVD(字幕)] 9点(2008-02-10 22:25:49)(良:2票) 《改行有》

511.  ウォーター・ホース 《ネタバレ》 エミリー・ワトソンさんら俳優さんたちは素晴らしい演技をしていました。 スコットランドの風景も綺麗で劇場に行って良かったと思いました。 ストーリーは子供にも分かりやすく、微笑ましいシーンもあり安心して観られました。 私だけの意見かもしれませんが、ウォーター・ホースが動きすぎて可愛いと思えなくて・・・ 感情移入できなくて、本当に残念。 子供向け作品ですが、大人に対する説得力を持たせられるところまで行っていたのに・・・ もったいない作品だと思いました。 映画というのは言葉や動きを抑えて、雰囲気とか間で観客に考えさせ感じさせてこそ、感動するのでは?と思えました。 良い映画を作るのは難しいものですね。[映画館(字幕)] 4点(2008-02-03 23:01:53)《改行有》

512.  スターダスト(2007) 《ネタバレ》 素直な人は、若き二人のラブストーリーと思ってご覧になるでしょう。 しかし、私にとっては「悪い魔女」の大暴れがもう、楽しくて楽しくて(爆) ミシェル・ファイファーさんの、見るからに性格悪そうな魔女にもうワクワクです♪ しかも、皺しわボロボロの特殊メイクにシミだらけときちゃあ、その女優根性に惚れ惚れしちゃいます。 美人もこれぐらいやる人が好きだなぁ(応援) アニメのタイムボカンシリーズの”マージョ様”を見ているような大威張りも爽快ですね。 私も女優になれたら、こういう悪女をやってみたいです。 ロバート・デニーロさんのやたらイイ人も気に入りました。 とっても楽しそうに演じていて、見ているこちらも気持ちよくなりました。 万人向きではありませんが、私にはクスクス楽しめました。[映画館(字幕)] 7点(2008-01-14 20:01:39)(良:1票) 《改行有》

513.  西遊記(2007) TVドラマを映画館で大画面!で観たと言う感じです。 軽い気持ちで観たのでけっこう笑えました。[映画館(字幕)] 5点(2008-01-14 15:29:14)《改行有》

514.  アラクノフォビア 《ネタバレ》 蜘蛛の出番が少ないですぅ~(不満) ラスト30分でやっと思うようなシーンになりました。 そこまでが長い~。 展開がゆっくりで全然怖くありません。 良いところは・・ドクターが素敵だったところです。[CS・衛星(字幕)] 3点(2008-01-14 15:23:08)《改行有》

515.  シッコ 《ネタバレ》 私は医療従事者なので、施術者の立場から観ました。 とても衝撃を受けました。 日本の保険制度が世界のスタンダードのように思い込んでいた、自分の常識がこの映画で崩れ去りました。 (ちょっと大げさですね(笑) 困った人が居て治す方法があるのに、法外な価格のために受けられないなんて! アメリカが先進国なんてとても言えません。 私は日本に生まれて良かったです。 そして保険制度のお陰で、私はこれからも義歯を修理させて頂き、お年寄りに喜ばれることでしょう。 日本の保険制度が揺るぎないもので、もっと改善されることを願います。 [映画館(字幕)] 10点(2008-01-14 15:15:32)《改行有》

516.  エディット・ピアフ~愛の讃歌~ エディット・ピアフさんは、愛に生き命を懸けた人だったのだなと、胸にじ~んときました。 物語にすっかり入り込みました。 ピアフ役のマリオンさんは「Taxi」に出ていた綺麗な方と知り、またまたビックリ! そのなりきりぶりは賞賛に値します。 素晴らしい。 もう一度浸りたい作品です。 [映画館(字幕)] 9点(2008-01-14 15:02:10)《改行有》

517.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター あはははは! もう大笑いしちゃいました・・(そういう作品じゃないって??) 冒頭からパワー全開のエイリアンズとプレデターの戦いっぷり! 全編にわたるB級の作り、B級の匂い、B級趣味の小気味良い作品です。 もうワクワクしっぱなしでした。 ・・・・ただし、B級好きな方にしかオススメしません。 ストーリーはごく普通ですので。 2008年の映画はじめにぴったりの作品でした。 私の(悪)趣味が分かると言うものです(爆) [映画館(字幕)] 6点(2008-01-14 14:59:21)《改行有》

518.  コンドル(1975) 1975年ですので、ロバート・レッドフォードさんのカッコいいこと。 そしてオープニングからの展開の速さがなかなか良いです。 ありそうなお話しなのだけれど、見せ方語り方、そしてフォン・シドーさんたち出演者の魅力もあり、とても楽しかったです。 デイブ・グルーシンさんの音楽もgood。 お時間がある時にどうでしょうか?とオススメ出来る作品。[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-01-14 14:53:55)《改行有》

519.  クィーン 《ネタバレ》 ヘレン・ミレンさんのなりきりぶりは凄い! 女王として良かれと思っていた事が、そうとは受け取られない。 国民との気持ちのすれ違いに苦悩する様が静かに丁寧に語られていきます。 こういう良質の作品に出会えることが、私にとって、映画を観る醍醐味と言えます。[映画館(字幕)] 9点(2007-05-06 22:55:40)《改行有》

520.  スパイダーマン3 《ネタバレ》 忙しくとも、この作品だけは劇場で観たいなぁと頑張って行ってきました。 ストーリーとか、MJには期待していなかったので? サム・ライミ監督の趣味と特撮部分の凄さに、ジェットコースター乗るように楽しんで参りました♪ あの砂のCG、「ハムナプトラ」に比べたら格段の技術の進歩。 凄いものを見せてもらったと感心しました。 それから、オープニングの落下しながら戦うスパイダーマン。 あれあれ?これって「スターウォーズ エピソード3 シスの復讐」みたい。 重ねて見てしまったのは私だけでしょうか? そりゃあ「ダークマン」の世界観に比べたら、分かりやすい大衆向け。 薄められたそこを差し引いてもB級の匂いの漂うこの作品、私的にはとてもワクワクさせられました。 そして、ハリー役のジェームズ・フランコさん、甘くてステキ~(はあと) ピーターではなくハリーばかり見つめていた、しょうもない私です(笑) デフォーさんも見られたし、満足満足☆ [映画館(字幕)] 8点(2007-05-06 22:46:18)(良:1票) 《改行有》

010.13%
110.13%
240.54%
3192.55%
4344.57%
57510.08%
610514.11%
713718.41%
816922.72%
913117.61%
10689.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS