みんなのシネマレビュー
ろにまささんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1176
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253545556575859

501.  火口のふたり 《ネタバレ》 まーうまいことやりましたね。 気だるそうでいてそれほどやさぐれているわけでもない柄本さん、なんだかマリッジブルーなのか妙なスイッチが入っちゃってる瀧内さんということで、登場人物はほぼ二人、いやほとんどのシーンで『繋がっている』ので一人芝居なのかと錯覚するほどの様相。 ボカシが入っちゃう感じだったので表現としてはMAXイってるのかなと思いつつ、変にセリフでいうところ、いわせるところなんかもあって。脚本的に上手いのか下手なのかよくわかりませんでした。 直子のほうは一応、結婚直前ということで不貞にあたるハズなんだけど、婚約者である『自衛隊』は登場しないし、物語の焦点が二人に定まっているのでヤイノヤイノ騒ぎ立てるようなこともなく進行。 この辺がうまかったですな。 ホント『セックス』にだけ特化した作品でしたわ。 最後の富士山噴火と二人の頂点を掛け合わせたようなエンディングに、見る者の心にはただしんしんと灰が降り積もるだけなのでした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-10-11 22:51:24)《改行有》

502.  世界侵略:ロサンゼルス決戦 《ネタバレ》 侵略者に対して徹底的に戦う姿を描いた佳作。 愚直なまでの戦闘シーンは胸をうつものがあります。 人間同士の戦争は愚かさを孕むけど、侵略者に対しては勝たなきゃしょーがないですもんね。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-04 20:26:20)《改行有》

503.  竜馬の妻とその夫と愛人 《ネタバレ》 トータス松本の鈴木京香とその木梨憲武と江口洋介 ってことですね。 後見人中井貴一さんも加わってなかなかゆるーく展開していきます。 坂本竜馬のカリスマ性に翻弄される人々。 お題『坂本竜馬』でボケ倒した感じの脚本が良かったね。 最後のオチはさすがに無理があるような気がしたけど(笑)[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-08-11 03:16:02)《改行有》

504.  最高の人生の見つけ方(2019) 《ネタバレ》 リメイク、ですよね。 オリジナル未見で挑みましたが、楽しめました。 おそらくムロツヨシさんのサポートが効いてたんじゃないかな。 よく『ゲームにはルールがあるからおもしろい』とかって言うけど、人間をゲームに例えたら『必ず死ぬ』ってことですよね。 やっぱりその事を理解しとかないと、人生は楽しめないのかなと、感じさせてくれました。 天海祐希さん、吉永小百合さん、大好きな女優さんの爽やかな作品でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-08-01 23:21:15)《改行有》

505.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 妙なリアリティで等身大ゴジラぐらいの暴れっぷりが生々しい。 リアクションも変にリアルで笑いさえ入り込む隙がありそうなのがリアルで怖い。 結局この辺が日本映画にはない感じで、韓国映画独特の風味とでもいいますか。 優劣でかたるものではないけど、盗めばいいのになってことは、そこかしこに。 あの化け物の「臭そう」なことと言ったら。。。 脚本とかは好き嫌いがありますけど、これを見ろ!って気概を感じました。[DVD(字幕)] 6点(2020-07-26 22:12:39)《改行有》

506.  パラレルワールド・ラブストーリー 《ネタバレ》 うーん、悪くはないけどパラレル感を最大限に活かせたかっつーと微妙かな。 吉岡里帆さんはかわいくて、だれ(自分の?親友の?)の恋人なのか気になるところではあるけれど、ドンギツネすらこなしてしまう彼女にしたら、少しなびき過ぎな印象で、大事なポイントの邪魔をしてました。 少し驚きやわくわくが少なかったけど丁寧に撮られた作品だと思います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-07-08 23:43:32)《改行有》

507.  レディ・プレイヤー1 《ネタバレ》 へー、こんな映画あったんですね。 地上波初放送とやらの宣伝を見なければ気がつきもしなかったかも。 それだけ、映画館から遠ざかってたのかな。 まー出るわ出るわ、思い出のてんこもり。 シャイニングは縮刷版といってもいいぐらい出てた(笑) 制作費のほとんどが著作権料なんじゃないかと心配するほどのお祭りでした。 しかし、アバターとか映画の中のSF話かと思ってたら、現実の中の話になってきたんだから恐ろしい。 映画やゲームの熟成期を楽しめて、総決算的なおもちゃ箱映画を楽しめる私たちは、しあわせな世代なんでしょうね。[地上波(吹替)] 6点(2020-07-04 06:32:55)《改行有》

508.  ラッシュアワー3 《ネタバレ》 そらまー真田広之さんが出てるなら、贔屓目になりますわな。 フランスを舞台にテンポよくわーわーやってましたわ、今作も。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-20 19:47:07)《改行有》

509.  2012(2009) 《ネタバレ》 いやーいわゆる終末ものってんですか? 自然に恐怖するのか、ローランド・エメリッヒに弄ばれてると思うのかで、印象の違う映画なんでしょう。 わりとポンポン死ぬ人たちが、それなりに家族に思い託す(とくに子供に希望をって)あたりは、まぁ否定するもんでなし、いわゆる鉄板なんでしょう。 自分がこの瞬間に立ち会ってたら、まぁ、助けてくれって思うでしょうから、CGとは言えこんな終末劇を見られて、またもとの世界に帰ってこられるこの映画は、すげーお得なんでしょうね。 ある意味夢オチ(笑)[CS・衛星(吹替)] 6点(2020-06-19 05:59:42)(良:1票) 《改行有》

510.  ザ・ファブル 《ネタバレ》 岡田さんのアクションは凄いし、文乃さんと美月さんはかわいいし、柳楽さんはいい感じで狂ってるし、福士さんもこわ気持ち悪くて、安田さんと浩市さんはナイスなボス感だし、二朗さんはおもろい。 なーのに、なんか面白くはなかったですね。 観れるんだけど、なんか手放しで誉められない感じ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-06-14 21:23:24)《改行有》

511.  サンブンノイチ 《ネタバレ》 結構面白かったですね。 謎的なところは後づけ満載なので、どーでもよくなりましたが、なかなか緊張感もあって良かったんじゃないでしょうか。 窪塚洋介さんと池畑慎之介さんがピリッと締めてくれました。 品川監督なかなかやりますね。 わりとエログロな表現を多用してるので、パルプ・フィクションをとか思い出しましたが、なんとなく作品の格みたいなのが足りないのかなって感じでしたね。母国語でやってるんで、字幕とかの外国映画よりはそーゆーの有利なはずなのに、この辺はセンスなんでしょうね。 とはいえ、最後まで楽しく拝見しました。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-05-22 20:01:58)《改行有》

512.  終わった人 《ネタバレ》 キャストに魅力を感じて観てみました。 率直に言って、何が言いたい作品か、よくわかりませんでした。 ドラマなのかコメディなのか、中田秀夫監督だからってホラーではないのは明らかでしたが、ジャンルさえわからない。 ただまぁ、なんとなくたんたんと進むお話は見てられましたけど。 コミカルなタイトルつけたんなら、それなりに楽しませて欲しかったな、でないと『終わった映画』って言われかねません。 なんとなく惜しかったので、点数は高め、[DVD(邦画)] 6点(2020-04-27 07:16:19)《改行有》

513.  チャイルド・プレイ(2019) 《ネタバレ》 たしか最初のチャッキーは殺人犯の魂が人形にのりうつって、、、って内容だったと思いますが、今回は『性能』ですよね? リミッター解除したAIが悪いこと覚えて暴走していくっていう、なんともホラーというかSFな中身でしたわ。 ただまぁ、子供たちがレイティング、ガン無視で観てた悪魔のいけにえとかジェイソンとかのごちゃ混ぜ作品でお勉強したせいか、なかなかのグロい手口でした。 しかしママの恋人(不倫とはいえ)あの死に方で、レザーフェイス晒しとは、さすがにあんまりでは(笑)[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-04-20 21:20:44)《改行有》

514.  七つの会議 《ネタバレ》 日曜劇場を見てるかのような、お馴染み池井戸節満載の、サラリーマン映画。 時代劇とヤクザ映画の要素をサラリーマンに落とし込むと、こーも面白くなるといった発明みたいなシチュエーション作品でした。 とはいえどこか思い当たる節があるんじゃないですかね、みなさん。 パワハラ野郎ってのはどこにでもいるものではないかもしれませんが、会社という存在そのものが、ひとつの人格をもってるような。そんな気質はどの会社にでもあるのではないかと。 いやはや映画では言われてませんでしたが、現実には『社畜』なんて言葉があるぐらいですし、なんともまぁ見事なネーミングだなと現実の根深さを思い知らされましたわ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2020-04-05 10:45:12)《改行有》

515.  狗神 《ネタバレ》 エロくて、禍々しくて、方言丸出しで、よかったわぁー。 天海祐希さんも艶っぽいし。 『村』の悪いところがたっぷり表現された良い映画でした! ホラー演出も品があって、精神にくるあたりがよろしかったかと。 Iターン的な地方移住に一石を投じかねない、作品でした(笑)[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-12-22 07:39:25)《改行有》

516.  暗殺者 《ネタバレ》 スタローンとバンデラス、そこにジュリアン・ムーアが加わってなかなか面白い展開に。 吹き替え版鑑賞、スタローンの声がシュワルツェネッガーなもんだから、軽くパニクりましたわ。[CS・衛星(吹替)] 6点(2019-10-29 23:02:47)《改行有》

517.  ゾディアック(2007) 《ネタバレ》 ジョン・キャロル・リンチは雰囲気いいですねー、相変わらず。 出てきた瞬間に画が不安になるというか、存在感が半端ないですね。 ゾディアックを追う物語(実話)、たしかこれ映画館で観たんだよなー。すげー辛かったのを思い出しました。 ながーく感じた鑑賞ですが、事件解決が遅々として進まない登場人物のイライラに比べればなんてことないか!? あらためて見返す機会を得たが、これはこれで面白い。 映画って観るときによって感じ方が変わるから、困ったものです(笑) なので意外とこーゆー自己レビューが映画日記みたいで役に立ってます。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-10-25 05:02:02)(良:1票) 《改行有》

518.  奥さまは魔女(2005) 《ネタバレ》 小さい頃に意味もよくわからずにみたドラマは、それはもうアメリカってすげえなとビックリしたもんですよ。 ドラマなのに観客の笑い声が聞こえる、女優さんが綺麗、生活感のない明るい生活みたいな、吹き替えの声優さんが魅力的だったのも好印象の要因かなぁ。 さて、本作はニコール・キッドマンの魅力が溢れかえっていて最高でした。 『ダーリン』もコミカルな演技がうまくて楽しかったです。 まぁドラマの好印象の手助けがなかったら、あまりにベタな話だったですけど。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-15 07:49:39)《改行有》

519.  家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 《ネタバレ》 こーゆーの、撮って残しといた方がいいよ、って映画でしたね。 映画としての時代を映す役割を果たしていたと思います。 『真相』を語らない(観客には教えない)ってのもいいじゃないですか。 意味は各々みつけなさいよ、と。 ただ、どーやってオチをつけるのかな?ってのは観てる最中気になってて、夫の逆襲(ってゆーか微笑み返しのようなご愛嬌)に、わりと『まさか』な切り返し(笑) いやはや一筋縄ではいきません。 なかなか面白い作品でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2019-09-13 05:55:11)《改行有》

520.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 音立てちゃダメよ。 なかなかツラいシチュエーション。 てかそのローカルルールならそれなりの生活ってもんがあろうに、そこは皆様のおっしゃる通り。 でも、まぁホラーとしては息を潜めたくなる感じはよかったかと。 最後の大逆転のカタルシスはなかなか。 上映時間が短いのもよし。[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-01 20:03:04)《改行有》

070.60%
1131.11%
2302.55%
3605.10%
41109.35%
524620.92%
625621.77%
725821.94%
813411.39%
9504.25%
10121.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS