みんなのシネマレビュー
MAHITOさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1907
性別 男性
年齢 62歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596

501.  ミスタア・ロバーツ 前半は何を見せようとしている映画なのかよくわからなかったけど、 中間管理職の苦悩を描いた作品ということで、後半はそれなりに面白かった。 ドラマチックな展開はないが、ほぼ艦上でのシーンという舞台設定にも妙味あり。 終盤からラストの演出はストレート一本勝負で、こちらは今一つだったかな。 ジャック・レモンは相変わらずうるさかったけど、乗組員たちの艦上生活もしっかり描かれてます。[DVD(字幕)] 4点(2011-10-27 02:28:27)《改行有》

502.  鉄道員(1956) 鉄道員をしている父親と、その一家の日常生活を描いた作品。 古いイタリア映画というのは、昔の日本に相通ずるものがあるようで違和感を感じさせない。 監督兼主演のピエトロ・ジェルミの頑固親父はまさにハマリ役。純粋でかわいい末っ子が、 家族間の橋渡し的な役割になっているのがリアル。個々の人物描写がしっかりと描かれている。 ストーリー自体は粗がない代わりに、ドラマチックな展開も見受けられない。 一家の描写を中心に物語は淡々と進み、徹底的なリアリズムを追求した仕上がり。 ベタな演出はいっさいないので、頑固親父の家族に対する思いが如何に伝わるかが、 この映画を鑑賞するうえでのポイントとなる。こんな不器用な親父、昔はたくさんいたんだけど。 近頃頑固親父が少なくなったとお嘆きの貴兄に。[DVD(字幕)] 6点(2011-10-26 11:54:13)(良:1票) 《改行有》

503.  突破口! ケチな銀行強盗犯の逃亡を描いたアクション映画。 予想外にも大金を盗んでしまったことから・・・・・・という巻き込まれ型の流れがいい。 何と言っても主人公の親父キャラが魅力的。一見飄々としているくせに、やたら冷静、 なおかつ頭がキレるため、ともすれば地味なアクション映画になりそうな本作に 厚みを持たせてます。親父とマフィアたちの繰り広げる頭脳戦が妙な爽快感を与え、 中々面白い内容に仕上がっているかと。映像演出はテレビ映画といった雰囲気だけど、 お薦めの娯楽作品。[ビデオ(字幕)] 6点(2011-10-25 14:09:49)《改行有》

504.  テンタクルズ 「ジョーズ」タイプの映画。でも低予算なのか、迫力は全然ないです。 一応ちゃんとしたドラマ仕立てにはなっているんだけど、演出も音楽もひどくて、 パニック映画というよりはまるで怪獣映画のような雰囲気。 ストーリー自体があまり面白くない、典型的なB級映画でした。[DVD(字幕)] 2点(2011-10-24 14:39:23)《改行有》

505.  28週後... 「28日後」の続編。状況設定だけを引き継いで、前作との関連性はほとんどなし。 序盤のいい加減な設定に、思わず苦笑。政府も軍の中にも、頭のいい人はいないみたいです。 家族を焦点にしたお話の展開はいいんだけど、やっぱり無茶すぎて集中力が湧かず。 あとはゾンビが暴れまくり、救いようもないストーリーもただつまらなかったのひと言。 B級ホラーはやっぱり面白くないと。[DVD(字幕)] 2点(2011-10-23 14:01:16)《改行有》

506.  ハチ公物語(1987) 御存知忠犬ハチの生涯を描いた作品。動物が主役のベタな感動もので、 どこまでが真実なのかはわからない。奥さんや娘さんのあっさりしたシーンを観ていると、 表面上からは窺い知れない裏事情もいろいろあったのかも。素直な気持で鑑賞すれば何とか。 仲代達也の演技と昭和初期の描写が良い。[地上波(邦画)] 5点(2011-10-23 02:40:30)《改行有》

507.  ハイ・ロード はっちゃき娘のヒロインが行方不明の父を捜し、のんだくれのパイロットを雇って、 アフガニスタン、ネパール、中国大陸とランデブーする、一応冒険活劇だったらしい。 ヒロインは明るくて好感が持てるのだが、どうにもストーリーがつまんないです。 見所は複葉機の空中戦ということになるのかな? でも迫力がないし、 何でヒロインたちは意味のない争い事に巻き込まれているのかも、ピンとこなかった。 冒険活劇だから、深く考えちゃいけないのか。[試写会(字幕)] 2点(2011-10-22 01:43:10)《改行有》

508.  ベン 動物パニックもの「ウィラード」の続編。病弱な少年を主人公にした、 二番煎じではない方向性が良かった。ストーリーは「ウィラード」のほうが面白いけど、 本作は少年がかわいくて、やや万人向けの仕上がりかと。 マイケル・ジャクソンの主題歌も印象的。昔はテレビでよく放映してたんだけど、 DVDは発売されてないみたいだし、ビデオもまったく見かけないわで、 この作品も、もう二度と鑑賞する機会はないのかな?[地上波(吹替)] 5点(2011-10-22 00:31:17)《改行有》

509.  私をスキーに連れてって 公開当時は大ヒットし、随分と話題になった映画。 スキーという小道具を非常にうまく使っており、脚本が良く書けてるなあという印象。 それは後半からラストにかけても存分に活用され、いい意味での緊張感を持続させると共に、 ラストシーンを大いに盛り上がらせてくれた。原田知世は相変わらず下手な役者だが、 「時をかける少女」より多少はうまくなっており、お姉さんの原田貴和子や沖田浩之などの、 周りの個性的なキャラたちが彼女の物足りない部分を補っていたように思う。 ユーミンの音楽は、作品の内容にマッチしていて申し分ない。寒い所が大の苦手な私でも、 問題なく鑑賞できた作品だった。[ビデオ(邦画)] 6点(2011-10-21 04:57:44)《改行有》

510.  おさな妻 レモン小説の映画化といった、かわいい内容の映画。 薄幸の少女が結婚に夢を見出した(逃げた?)けど、現実は・・・といった、 大人なら誰もが想像できる範疇で、ストーリーとしての深みは期待できないです。 あくまでおさな妻という設定と、関根恵子の大人びた愛くるしい容貌が見所かな。 今回は瑞々しいヌードシーンもなく、濡れ場も平凡でちょっとがっかりでした。[DVD(邦画)] 2点(2011-10-20 20:32:37)《改行有》

511.  蝿男の逆襲 前作は衝撃的でなかなか面白かったんだけど、続編は息子さんが主人公で展開。 序盤からかなり苦しい引っ張り方で、やってることも「1」とほぼ変わらず。 取り立てて見所はないです。終盤からラストにかけては強引というか、無茶ぶりが顕著で、 総体的には今一つの続編だった。[DVD(字幕)] 3点(2011-10-20 12:48:18)《改行有》

512.  赤んぼ少女 楳図かずお原作「のろいの館」の映画化。 小学生の時に読んで、楳図作品の中でもかなり印象に残っている作品。 単純なストーリー、キャラにインパクトがあって見せ所も判り易い、 単行本全1巻分の内容ということで、制作者側にとっては、 映画化し易い条件が揃っているはずなのに、何でこうなっちゃうの?というくらいひどい出来。 冒頭のじっくりと見せてくれる流れに、「これは中々か」と思ったのだが、 じっくりし過ぎていて、いつまで経ってもお話が先に進まない。 お化け屋敷に迷い込んだヒロインの怖がる姿をずっと見ているような感じで、 しかもタマミは言葉をしゃべらない設定になっており、感情移入もできなければ、 その正体もきちんと説明してくれない、単なるスプラッター映画と化してます。 ヒロインの女の子は学芸会レベルの演技、メイド役の生田悦子以外もパッとせず。 「怖い」「切ない」のキャッチフレーズもただ虚しく聞こえるだけの映画だった。[DVD(邦画)] 1点(2011-10-19 02:22:25)《改行有》

513.  汚名 ケーリー・グラント、イングリッド・バーグマン共演のスパイもののラブ・サスペンス映画。 ヒッチコックはロマンスを絡ませた作品を結構多く作っているけど、 こちらはサスペンス色よりロマンス色がやや濃い作品に仕上がってます。 見所はなんといってもバーグマン。とにかくポーッと見とれちゃうぐらい美しく撮れていて、 彼女の姿ばかりを追っていた。昔の女優さんて品のある人が多いっすね。[DVD(字幕)] 5点(2011-10-18 07:43:42)《改行有》

514.  男と女(1966) 誰もが耳にしたことのあるフランシス・レイの音楽をバックに、 恋に落ちる男と女の姿を描いたロマンスもの。フランス映画らしく、 ストーリーやキャラ描写よりも美しい映像や雰囲気で見せる構成で、 いかにも女性向けといった感じだが、二人の現在の状況設定もちゃんと描かれているので、 上っ面だけの恋愛映画という印象はないです。男性の視点から見ると、 もう少し人間臭いドラマチックな展開が欲しいなとつい思っちゃうのだが、 全体の作りやバランスを考えると、くどくならない程度でちょうどいいのかも。 セピアとややブルーがかったモノクロ映像が頻繁に挿入されていて、 最初は面白いと感じたのだが、途中から何の効果を狙っているのか理解できずに困惑。 制作費の関係だったと知って納得した。ヒロイン役の女優さんは、 大人の女性といった雰囲気で大変良かった。[DVD(字幕)] 6点(2011-10-18 06:38:03)《改行有》

515.  スカイライン-征服- 最初から続きものとして作られたのかな?とにかくお話は完全途中ぶったきり。 時間の短い映画だけど、もう少し伸ばして、せめてワンエピソードは終わらせてくれないと、 これじゃストーリーの評価はつけようもない。ドラマ性も出演キャラの描写も薄く、 ゲームをやってる友達の横でその画面を観ているような感じかな。 映像だけ楽しみたい人なら何とか・・・。[ブルーレイ(字幕)] 2点(2011-10-17 18:35:05)《改行有》

516.  クリフハンガー 「ダイ・ハード」の大ヒットにより、犯罪集団来襲というシチュエーションの作品が たくさん作られたが、これはそれに山岳アクションを加えた映画。 スタローンの役は過去の事件で、心に深い傷を負っているロッキー山脈の元レスキュー隊員。 「ランボー」でもそうだが、キャラの設定がしっかりしていると、観ていて飽きない。 迫力あるアクションシーンはもちろんのこと、全体的に緊張感溢れる作品に仕上がっている。 こちらのヒットで今度は山岳物がやたら増えた、スタローン久々のお薦め映画。[ビデオ(字幕)] 6点(2011-10-17 11:28:50)《改行有》

517.  13日の金曜日PART2 やってる事は前作と同じだが、今回は湖で死んだはずのジェイソンが主役として登場。 暴れ回ってくれる。キャラの設定は何だかいい加減なんだけど、 とにかくジェイソン初お目見えとしては、記念すべき作品であることには違いない。 今作ではまだホッケーマスクはつけてなかったようだが、そこまで覚えてないし、どーでもいい。 取りあえず昔懐かしのホラー映画として鑑賞すれば、そこそこ楽しめるのではないかと思う。[地上波(吹替)] 4点(2011-10-16 09:43:06)《改行有》

518.  ダ・ヴィンチ・コード 殺害された美術館館長の残したダイイングメッセージから、 頭脳明晰の大学教授が謎を解明していくミステリー。 教授と行動を共にするヒロインが、「それはどういう意味があるの?」 「なんでそうなったの?」と、鑑賞者に代わって質問してくれる何とも親切な作り。 ただそういうシーンがすごく多く、あくまで謎解きに終始した展開なので、 当然ながらドラマとしての出来は今イチ。終盤は単なるこじつけのような気も。 その謎解きの内容に関しては、歴史好きの人、キリスト教に精通している人なら 問題なく楽しめると思うけど、普通の日本人が即座に100%理解するのはちょっと難しいかも。 人によっては置いてきぼりを喰らう場合もあるので、鑑賞する際はご注意を。[地上波(吹替)] 5点(2011-10-16 01:09:25)《改行有》

519.  空の大怪獣ラドン 東宝初のカラー作品。ゴジラ、モスラ、キングギドラと共に、 あまり目立たないけど、登場回数の多い怪獣。設定はゴジラとあまり変わらんけど、 ラドンは大きくなりすぎた故に、自らの意に反して・・・・・・という流れで、 ゴジラのように強そうでもなく、何となく悲劇的な雰囲気が漂ってます。 序盤は怪奇映画のようでちょっと不気味。空飛ぶ怪獣はこの頃の技術では難しい部分があるのか、 ラドン自体の造形や動きは今イチなのだが、昔の怪獣映画は真面目に作っているところがいい。 哀れみを誘うラストも良かったが、軽快なテーマ曲も良かった。 まさに「いぶし銀」という代名詞がぴったりな、玄人好みの怪獣映画。[地上波(邦画)] 5点(2011-10-15 20:46:06)(良:1票) 《改行有》

520.  手錠のまゝの脱獄 ちょっとあらすじを読んだだけで、ある程度の展開やラストも予想できてしまうのだが、 その分感情移入がし易く、安心して鑑賞できる。テレビ映画のような雰囲気でお話は進み、 人種問題というテーマがしっかり織り込まれていて、それがストーリーに厚みを持たせてます。 役者さんたちも良かったんじゃないかと。後半の展開には一瞬「おや?」と思ったんだけど、 うまくラストに繋げてあり、「これが男同士。やっぱいいわな」と実感させれくれる作品だった。 「ミッドナイト・ラン」系の映画が好きな人には、特にお薦め。[DVD(字幕)] 6点(2011-10-15 07:54:46)《改行有》

070.37%
1623.25%
220310.64%
329315.36%
441921.97%
540621.29%
629915.68%
71467.66%
8462.41%
9170.89%
1090.47%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS