みんなのシネマレビュー
たきたてさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2290
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 好きなジャンル【 SF、アクション、サスペンス、ホラー、ミステリー 】
見たあと面白かったと思える映画は、ドラマ系、実話系、裁判ものが多いかもしれません。
サクセスストーリーが一番好きです。
見た後元気になれるし、夢があるから。

みんシネで面白そうな映画をチェック⇒映画を見る⇒レビューを見る⇒自分のレビューを書く
だいたいこんな感じで映画ライフを楽しませてもらっています。

共感できるレビューには「良」、
新しいことを発見させてくれたレビューにも「良」、
とても楽しく読ませていただいたレビューには「笑」
投票をしております。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

501.  乙女の祈り 「乙女の祈り」というタイトルは秀逸だと思います。クリスマスにメラニー・リンスキーが日記帳をもらうシーンが2度ありますが、1度目に日記帳をもらうときの精神状態と、2度目にもらうときの精神状態の落差が凄い。最初は家族にも愛情を向けていた心理が、少しずつケイトウィンスレットに偏り始める。そして、2度目に日記帳をもらうシーンで、完全に精神が破綻していることをわかりやすく印象付けています。実話に基づいているだけに、この映画にはある種の予防線というか警告のようなメッセージ性も感じます。「さまざまな形で思春期の心理状態の変化を見つけることができます。親御さんは気をつけましょう。」[DVD(字幕)] 8点(2011-07-08 13:01:49)

502.  アイドル・ハンズ 《ネタバレ》 全力で悪ふざけをしてみました。って感じの映画です。最初はホラー・サスペンス色が強いですが、次第にコメディ要素が映画を支配し始めます。そして遂に、友人二人が陽気なゾンビとなってよみがえり、主人公の仲間になります。そしてその功績が認められ、最後は天使にクラスチェンジできます。なんでやねん。神様も、ゾンビを天使にって、冒険したね。それから女霊媒師兼警察(?)、事件のあった点を線で結んでいましたが、答えのない伏線をはるんじゃない。ただ、ここまでやると、逆に面白いです。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-08 12:37:58)

503.  ボビー・フィッシャーを探して 《ネタバレ》 勝手にロードムービーだと思っていました。ボビーフィッシャーは最後まで出てこない。にもかかわらずこのタイトル。素晴らしすぎます。この作品を見てこのタイトルはなかなか思い浮かばないのではないでしょうか。でもこれほどふさわしいタイトルはないと思います。ジョシュだけではなく、ジョシュを取り巻く人々の心の在りように魅せられる映画です。特に、息子に対する父親と母親の心理の在りようは、世界中どこでも同じだということを気付かせてくれました。息子に対する愛情から、いつの間にか息子の才能を愛するようになってしまった父親。最初から最後まで、息子自身に対して無償の愛を注ぐ母親。父親が、息子への愛情を取り戻してくれてほっとしました。映画の雰囲気が「グレイテスト・ゲーム」に凄く似てます。どちらが良いかは甲乙つけ難いです。この映画を愛する方は、ぜひグレイテスト・ゲームもご覧になられてみてください。[DVD(字幕)] 10点(2011-07-08 11:46:49)(良:1票)

504.  恋はデジャ・ブ 《ネタバレ》 オチがわかっていたにも関わらず、いつもと違う音楽で目を覚ますラストシーンは鳥肌がたちました。フィルが本当の愛に辿りつき、ようやく2月2日の呪縛から解き放たれたようです。また、最後の1日が、一番多くの人がフィルによって幸せをもたらされたような気がして、サクセスストーリーを見た後のような清々しい気持ちにもなれました。カメラマンだけは、不人気なうえ25セントでおばさんに落札されて、ちょっと割を食ってたような気がしますが。カメラマンにもチャンスをあげたいですね。僕もタイトルを考えてみました。「Re-try」、どうでしょう?[DVD(字幕)] 10点(2011-07-08 11:06:45)(良:1票)

505.  13F 《ネタバレ》 面白いけど読めてしまいました。なぜ読めてしまったのだろう。でもなぜか、今いる現実世界もじつはバーチャルなんだろうなと思ってしまった。バーチャルの世界に行っている人がその世界で死ぬと、バーチャルの世界の人が現実世界で目を覚ますっていう発想は面白いと思います。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-07 20:33:50)

506.  普通じゃない 最後の15分が意味わからん。結局どうなったのですか?全体的に雑な映画。最後の15分は特に雑。もしかして途中で映画撮るのに疲れた?[DVD(字幕)] 4点(2011-07-07 19:47:21)

507.  ドラゴンハート 《ネタバレ》 徳のある勇敢な騎士と、心優しいドラゴンが友情を結び、八百長試合で善良な村人たちからお金をまきあげる話ですね(笑)。とても面白かったです。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 19:42:36)(笑:1票) (良:1票)

508.  ハード・キャンディ(1999) 《ネタバレ》 最後の証拠が、今の今まで警察も親も誰も気付かないなんてありえないです。とは思いましたが、そもそも本格サスペンスじゃないですもんね。サスペンス要素が、この映画にメリハリと適度な緊張感をくれています。だから穴あきサスペンスでも問題ないです。なぜかとても楽しめました。テンポが良いからですかね。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 18:23:23)

509.  ロッタちゃん はじめてのおつかい 子供向け昼ドラですね。前半から中盤くらいまでは、はっきり言って退屈でした。ただ、後半30分くらいは、ロッタちゃんが結構良い仕事します。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-07 18:14:11)

510.  フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 《ネタバレ》 良い話だし、面白かったのですが、・・・うーん。主人公は50年分の時を過ごさなくて、本当に幸せなのでしょうか。僕が本人だったら、「あのあと目を覚まして、他の人と結婚しました。」って聞いたら、「じゃあ冷凍されるんじゃなかった!」と後悔してしまいます。あんな前向きな気持ちにはなれないかな。美談に見えますが、内容は結構残酷な気がしました。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-07 15:41:56)

511.  摩天楼を夢みて 《ネタバレ》 見ごたえはあります。舌戦が好きな人にはおススメです。(舌戦が好きな人って何だ?) 個人的には、もう思いっきり大どんでん返しのスーパーサクセスストーリーにしてくれたほうが好きでした。映画であんまり現実見せられてもね・・・もっと夢見たい。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-07 15:14:21)《改行有》

512.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱 今までみたカンフーアクションの中で、一番見ごたえがありました。実はなぜ最後提督と戦わなくてはならなかったのか、いまだによく理解できていませんが、アクションが凄かったからいいや。[DVD(字幕)] 9点(2011-07-07 14:53:25)

513.  クール・ランニング なんだかんだ言って、みんな一生懸命頑張っているのがとても良い。最初は一人一人、自分の目的のためだけに頑張っていたのが、ストーリーが進むにつれて、いつの間にか全員がチームの一員として頑張っている。その心境の変化や心の成長をさりげなく描き出しているところにこの映画の良さを感じました。一生懸命になれない、でも何かに一生懸命になりたいと思っている人は、見ると元気をもらえると思います。[DVD(字幕)] 10点(2011-07-07 14:28:48)(良:1票)

514.  点子ちゃんとアントン ヤマ無し。毒無し。ですが、観て良かったと思える作品です。家庭教師のロレンスをはじめとして、脇役さんたちが素晴らしい仕事をしていますね。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 13:33:51)

515.  遊びの時間は終らない 本気の銀行強盗ごっこ。自分も参加したい。ずっとトイレを我慢していたのが、見ていて凄く気になった。[DVD(邦画)] 9点(2011-07-07 13:25:59)(良:1票)

516.  (ハル)(1996) 深津絵里が好きなので、期待して見ました。結果、思ったより退屈な映画でした。昔似たようなドラマがあったのですが、そっちのほうが面白かった。[DVD(邦画)] 4点(2011-07-07 13:20:57)

517.  知らなすぎた男 《ネタバレ》 無理無理無理。無理がある。特に、最後浜辺でまだ気付かないのは無理ありすぎ。無理ありすぎなのに、最初から最後までめちゃめちゃ面白い。みんなが、「いったい何者だ。」「スーパーマンか。」と言っている人が、何者でもないのが面白すぎ。友人に胸張って「面白いよ」と薦められる映画ですね。[DVD(字幕)] 9点(2011-07-06 22:42:40)(良:1票)

518.  女優霊(1996) 結局おまえは誰やねん。[DVD(邦画)] 2点(2011-07-06 22:36:32)

519.  ラヂオの時間 いらいらしますが、話にはひきこまれます。というか、結末が気になるので途中で見るのをやめられない。これが三谷マジック。[DVD(邦画)] 5点(2011-07-06 22:13:14)

520.  ウォレスとグルミット、危機一髪! ただのアニメだと思っていたら、クレイアニメでした。自分には全然合いませんでした。[DVD(吹替)] 3点(2011-07-06 22:08:20)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS