みんなのシネマレビュー
へまちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 539
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

521.  花とアリス〈劇場版〉 《ネタバレ》 邦画コーナーでたまたま手にとった作品ですけど、大当たりでした! 高校生の花とアリスの友情と恋愛を描いた作品ですが、大人が楽しめるドラマ! また、話の至るところで、笑いをとっきて、そのどれもがおもしろい! ・幽霊より人間のほうが怖くない?ストーカーとか!といいながら、盗撮するアリスと花。 ・先輩の夢の話。 (花が警察につれてかれる夢、ナメクジに追い回されて振り返るとそこには花) ・おにぎりサンドを食べて、「味噌汁と牛乳どっちも欲しくなるね」 ・ジャングル大帝のキリンの登場シーン。 ・アリスの携帯の着信音が、サイレン! どれも笑ってしまいました。 しかし、花の嘘がよくもこうスラスラとでてくるし、 それを信じる先輩には少し無理があったと思う。 (クラスの友人に聞けばわかるだろうし) 2人の恋愛関係も切なくよかったです。 アリスが、次第に、先輩のことを好きになっていき、 トランプを、机の引き出しの奥にしまっといて。というところ。 (お父さんの万年筆のプレゼントのセリフがいきてきます) 花が、先輩に泣きながら、アリスのことが好きだったら、それは本当の恋です。 というシーンは、熱演だったしこれも切なかった。 最後2人の笑顔で終わり後味のいい作品でした。 おすすめです。[DVD(邦画)] 8点(2017-08-11 21:23:58)《改行有》

522.  オカンの嫁入り 《ネタバレ》 月子が、電車に乗れなくなるっていうのが腑に落ちませんでした。 会社に勤めている間は、ストーカーまがいのことをされて、怪我も負い会社にいくのが怖い。(同僚はまだいるから) →会社にいきたくない。→会社に行く手段の電車に乗りたくない。 ならわかります。 でも会社を辞め、ストレス源(恐怖源)である会社を辞めて一年もたつんだから電車乗れてもいいんじゃないでしょうか。 痴漢されたとかならわかるけど。。。[DVD(邦画)] 4点(2017-08-11 21:19:44)《改行有》

523.  銀河鉄道999 《ネタバレ》 冒険、美女、宇宙、ロボット、恋と別れ 男なら大好きな要素が129分にぎゅ〜っとうまく凝縮されています。 最後のメーテルとの別れのシーン。999が再び宇宙に走り出し、エンディング曲が流れる演出は 鳥肌です! (メーテルが乗った999をみつめ、涙を3粒ながし歩き出す鉄朗。 しばらく歩き再び999が走っていった空をみあげて、悲しみを吹き飛ばすかのように走る鉄朗。大好きです!)[DVD(邦画)] 10点(2017-08-07 23:53:07)(良:1票) 《改行有》

524.  ソーセージ・パーティー 下品でみていてとても不快。 この作品観てみて。と言われたので観たが、本当に後悔。 有名な映画の作品をパロっているらしいですが、映画知識が少ない私には、ほとんどわからず。 その辺がわかればもっと楽しめたんだと思います。 悪者役ががなんなのかまったくわからず、後日作品をみた映画ファンの方にきいて判明・・・。 うーん。やっぱり下品だ。[DVD(邦画)] 0点(2017-08-07 23:38:22)《改行有》

525.  エヴェレスト 神々の山嶺 久しぶりに劇場まで見に行きましたが、とんでもない糞映画でした。時間の無駄。 凍ってる阿部寛はギャグでしょう。 エンドロールのエヴェレストだけは美しかった。[映画館(邦画)] 0点(2017-08-07 23:37:08)《改行有》

526.  ペタル ダンス 物語の起伏はまったくない、それでも退屈せずに集中して観れたのは、四人のキャストの演技が自然でよかったからだと思う。[DVD(邦画)] 6点(2017-08-07 23:32:23)

527.  一週間フレンズ。 《ネタバレ》 少女マンガ原作の青臭いセリフ満載のしょうもない恋愛映画かと思ったら違いましたー。 不覚にも、ぐっと胸にきました。 卒業式の日に、卒業アルバムにメッセージをお願いする長谷。 戸惑いながらも、承諾してポケットからボールペンをだす藤宮・・・。 図書カードに自分が借りた記憶のない本にもかかわらず、そこには長谷、長谷、長谷・・・・ そして藤宮の名前がひとつ。。 これはうまかったー。ぐっときた〜 そして、本のなかの漫画!(すっかり忘れてました!) そこには、藤宮と出会ってから、別れまでの思い出がパラパラ漫画に・・・ いやー素直におもしろかったです。 でもつっこみどころもちらほら。 今時、「僕の友達になってください」って手さしだす高校生なんているんでしょうか。いないでしょ! それと、藤宮の病気を親がお願いして秘密にしてるのかは不明だが、藤宮に気がありそうな長谷をみて、 「お前にだけはいっておく」とかいってあっさりばらしちゃってるし!ダメでしょう。 長谷の後輩があの、辞書みたいな、分厚い重たい本を、卒業式の日までカバンにいれていたところは、都合よすぎ![ブルーレイ(邦画)] 8点(2017-08-06 13:43:24)《改行有》

528.  青空エール 《ネタバレ》 セリフがくさい! 演出がくさい! 全てがくさい! くさすぎる。 くさすぎてリアリティーゼロ。 対象年齢20歳以下でしょう。 大の大人(男)がみるもんじゃありません。 絶対おすすめしません!! 以下覚えている。くさいポイント。 入学式の日に、トロフィーを見ながら出会って、お互い甲子園と吹奏楽がんばろうって!くっさいです。ムズムズします。 上履きに、ニコちゃんマークをマジックで演出! これまたくさい!ありえなーい! 野球の試合の敗戦後に、1人でトランペット吹いてるし!もうバカ丸出し。 (あなたのことが大好きで〜〜〜す!だからトランペット吹きまーす!) キャストの熱演もまったく感じません。 最後は、逆転サヨナラホームラーンです。 実に幼稚。[DVD(邦画)] 2点(2017-08-05 23:40:08)《改行有》

529.  母と暮せば ファンタジー要素がこの作品の世界観では受け入れることができなかった。 母親と、死んだ息子との感動話を期待したけど、感情移入することなく終わりました。 エンドロールが死後の世界を描いているのか不明ですが、気持ちわるかった[DVD(邦画)] 4点(2017-08-05 23:30:53)《改行有》

530.  NANA クールなNANAと子供っぽい奈々との絡みが、見ていて心地よかったです。[DVD(邦画)] 7点(2017-08-05 23:27:37)

531.  ひまわり(1970) しんみり、じっくりと進んで、恋愛映画として楽しめました。[DVD(邦画)] 7点(2017-08-05 23:17:14)

532.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 おもしろかったです〜〜〜〜!!! オープニングソングの美しい映像から観客を引き込み 映画のオープニングというより、深夜アニメのOPのような短いオープニング演出! ここで、2時間近い映画だから構えてみなきゃという気持を緩めてくれました! それから、 オープニング直後に、 訳ありげな台詞と、紐の演出! ここでグッと観客の心を鷲掴み! これだけの話題作きっと楽しいに違いないと、ワクワクさせてくれます! 夢の中でいれかわってる〜??(君の前前前世からぼくは〜♪) ここまでは、前情報で公開すみ!これから、どう話がすすんでいくのか 益々ワクワクさせてくれました! そして、物語も??どういうこと??となってきたあたりでたき君が、飛騨にいき くいっとお酒を一飲み!ここでさらに話は??難解風に。 へその緒が切れる演出とともに、紐からきりはなされるたき君。 ・・・・・。 中略。 そして、最後は、秒速5センチメートルの続きを彷彿させる演出。 ファンにはたまりません。 最高!! ・・・・・。なんていうのは、半分冗談で。 新海の自己満足作品じゃないでしょうか・・・・。そう思いました。 最後まで、退屈せずにはみれましたけど、超ロングラン大ヒット映画の器じゃないかなー。 たき君が、飛騨に会いに行くってところで、 絵かいて場所もわからずいくってありえないと思います。手にスマホあるし。 最後は、たき君もよく記憶曖昧で、覚えてないって。。。 でも、観客を置いてけぼりにして、あれどうだったけ?と見終えたあと思わせて、 もう一回みにいかせるという計算は、すごいなーって思います。 笑った箇所が・・・ ほんまに「自分のおっぱい好きやな」四つ葉がいうところは笑いました。[DVD(邦画)] 7点(2017-08-05 23:12:02)《改行有》

533.  わが母の記 《ネタバレ》 よかった〜〜! 映画ファンの方にオススメ!といわれたんですけど、よかった〜!(教えてくれてありがと〜) 見終えたあとの、満足感、そして余韻。久しぶりに邦画をみた〜って感じにさせてくれました! 樹木希林の演技がすさまじくて、もう引き込まれました!あっぱれです!脱帽です! (ほんとに、フジカラーのcmしてた樹木希林と同一人物でしょうか?) 役所こうじ、宮崎あおい、キムラ緑子 キャスト全員がよかったですけど、この作品では、樹木希林が圧倒的です! 一番胸にぐっときたところは、八重(樹木希林)が、息子の洪作(役所広司)に もうぼけてしまって、息子のこともわからなくなってるけど、 洪作が小さいころに書いた、小説を大事にとっておいて、ぼけてもそれだけは、覚えてるところ。 もう、涙がでそうになりました。 そして、八重が、洪作をのこして、台湾にいった理由が明かされたときも、胸が苦しかったです。 洪作は、八重に捨てられたと恨んでましたが、本当は、捨てられたんじゃない。愛されていたんだと思っていたんでは ないかとも思いました。 物語のはじめに、八重が、洪作にお守りのようなものを渡し、それを肌身離さず大人になってもみにつけてたんだから・・・[DVD(邦画)] 9点(2017-08-05 23:02:42)《改行有》

534.  ハドソン川の奇跡 機長の苦しみが描かれてて、いい映画でした (英雄と呼ばれこともある一方、乗客を危険に晒したのではないかというもの(マスコミ)) 最後の人的要因を考慮するべきと訴え、それを考慮し再シミュレーションしたことや、シュミレーションのパイロットは、バードストライクが起こることを知っていると唱えたところがリアルありました! ハドソン川に着水するまでをメインで描いて、最後155人救った!感動大作!って映画だったらどこにでもあるB級作品になったでしょう。 機長の心理と最後のNTSBがあっていい! ちなみに、世界仰天ニュースとかでも、観たことがあり、ハドソン川の事件はしっていました。[DVD(字幕)] 8点(2017-07-17 12:23:50)《改行有》

535.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 オススメされたので鑑賞 おもしろかったです。 最初に、ハンバーガー型の電話と、妊娠しちゃって自殺しようと 紐を木にかけるんだけど、その紐は、噛むとすぐ切れる紐だったり 笑わせてくれました。(特に紐) 子供が生まれるってときの妹の格好も面白い! お気に入りの、場面は、 デパートで、ヴァネッサが、友人の子供と仲良く遊んでるところを たまたまジュリが見て、複雑な表情をしているところです。 あとブレンダ(ジュノの継母)もいい味でてたし好きです。 超音波検査師に切れるところや、 ジュノに、ヴァネッサのいない時に、いっちゃだめと注意するところ。 この注意があったから、マーク(養父)とのダンスシーンが、ありえなーい!と ツッコミいれずに済んだと思います。 終わり方も後味よく、綺麗におわりました![DVD(吹替)] 8点(2017-07-17 11:16:08)《改行有》

536.  海賊とよばれた男 特に盛り上がりどろこもなく、終始退屈。 演技がわざとらしい。不自然 期待していたのに、残念。[DVD(邦画)] 5点(2017-07-17 11:13:24)《改行有》

537.  アサシン クリード まったく物語性のない映画でした。 映像とアクションシーンはお金かかってるって感じです。 最後まで我慢して見ましたが、見終わったあと、 ”時間を無駄にしたなぁ”と思った。 (ちなみに、原作ゲームのアサシンクリード1はプレイ済み)[DVD(字幕)] 3点(2017-07-17 11:10:48)《改行有》

538.  何者 退屈せず鑑賞できたが、おもしろいとまでは、いかず。。。 ツイッター上でやたら専門家ぶったようなツイートしたり、 勝手に、自分の写真あげられたりと、バカッターとまでとはいかないが、 苦笑。[DVD(邦画)] 6点(2017-07-17 11:09:20)《改行有》

539.  君と100回目の恋 終盤はmiwaのミュージックビデオといった感じ。 miwaはかわいかったけど、声が受け付けられず、観るに苦しかった。[DVD(字幕)] 5点(2017-07-17 10:50:20)《改行有》

040.74%
1132.41%
261.11%
3376.86%
4539.83%
56512.06%
610519.48%
79517.63%
810519.48%
9407.42%
10162.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS